縄奥ニュース・音楽まとめサイト

日々の面白いニュースやコラム、政治経済や事件事故のまとめの他に音楽や面白い動画をUPします。

お酒の酔い方でわかる、彼の性格診断・4パターン

2015-06-30 16:59:15 | 女性向き記事・コラム
お酒の酔い方でわかる、彼の性格診断・4パターン

2015年6月30日 13時37分

ハナクロ


夏といえば、バーベキューやビアガーデンなど、お酒を飲む機会が増える季節。アルコールは、理性の働きが鈍くなるため、誰でも“素の部分”が出やすくなります。

気になる彼の本性を見抜くなら、利用しない手はないでしょう。そこで今回は、書籍『あの人の本性は3分もあれば見破れる!』を参考に、お酒の酔い方でわかる性格診断をまとめてみました。
■テンションが高くなる人

お酒を飲むとケラケラと笑ったり、突然泣き出したり、感情表現が豊かになる人がいますよね。そんな彼は、根っからの真面目なタイプなのだそう。

「彼らは、ふだんは理性の力で感情を抑え、笑いたくても我慢しているし、グチりたくても心の中にとどめている。ところが、酒を飲むと、理性のコントロール力が弱くなり、それまで抑えてきた感情を吐き出してしまうのだ」(書籍『あの人の本性は3分もあれば見破れる!』/以下同)

ちなみに最初からピッチが速く、グビグビと飲む人は、真面目の中でもかなり神経質なタイプ。お酒の力を借りないと、自分の本音を言えない性格の持ち主とのこと。
■自慢話を始める人

「俺は昔モテていた」「何人の女を寝た」など、下ネタ交じりで過去の恋愛トークに華を咲かせる男性も多いもの。周りで聞かされる人にとっては大迷惑なのですが、当の本人は気づいていないこともしばしば…。そんな彼の本性は、「コンプレックスの塊」かも!

「彼らは、そこそこできるタイプではある。だからこそ、自己評価が高くなるが、周りにはさらにできる人たちがいる。彼らとくらべると、自分の実力が高いかどうか不安でならない。アルコールがはいって理性の力がゆるむと、不安とコンプレックスから自慢が始まるのだ」(同)

本当に優秀でモテる人は、自分の能力をひけらかさないもの。「能ある鷹は爪を隠す」と心に刻んでおきましょう。
■いつもと変わらない人

お酒に強いのか、さほど飲んでいないのか…。飲み会ではいつも平常心を保ち、酔いつぶれた友達の介抱をする男性。一見しっかり者に見えますが、そんな彼は周りの反応を気にしすぎる「自意識過剰タイプ」の可能性あり。

「彼らは、人前で本音を吐くことを嫌い、他人とのあいだに一線をひいて、その線から先には踏み込ませないようにしているのだ。その意味で、彼らは、自分と他人を分けるドライな性格だともいえる」(同)

このタイプの彼は、警戒心が強く、自分が心を打ち明けた人にしか素の自分をみせないため、アプローチをする相手としては少し手ごわいかも。
■仕事の話しかしない人

初デートで仕事の話ばかりする男性に、イラっとした経験はありませんか。そんな彼は、趣味がないため、付き合えたとしても退屈してしまうかも。

「酒がはいると、たわいもない世間話や趣味の話で盛り上がるものだが、そんな場でも仕事の話しかしないのは、本当に仕事以外に興味がないから。そのぶん、視野の狭い人といえる」(同)

デートや合コンでつまらないトークしかできない男性は、たとえ仕事ができても願い下げ。「俺、仕事ができるんだよ。かっこいいだろ(ドヤ)」みたいな顔をしていても、女性からは「少し痛い…」と思われてしまうのがオチでしょう。

お酒の席では、隠したい内面もダダ漏れ。当然、女性にも言えることなので、合コンや飲み会には、節度をもって挑みたいものですね。

兵庫県高砂市立の児童福祉施設「高砂児童学園」虐待の可能性

2015-06-30 14:26:35 | 憎むべきいじめ
<児童福祉施設>虐待の可能性 兵庫・高砂で調査

12:14毎日新聞

 兵庫県高砂市立の児童福祉施設「高砂児童学園」に通う園児4人が昨年6月~今年5月、園内で腕をつねられるなどの虐待を受けていた可能性があることが30日、市の調査で分かった。市は園の職員が関わったとみて調べている。

 同園は、言語や知的面で療育支援が必要な未就学児が通う施設。現在2~5歳の30人が通園し、職員は21人。

 市福祉部によると、今年5月、兵庫県の相談窓口に匿名で「虐待があった」と通報があり、市が園長を通じて聞き取りを実施。事実関係を特定できずいったんは「虐待はなかった」と結論づけたが、今月中旬に新たな通報があり、市が改めて職員全員を対象に直接調査した。

 その結果、昨年6月に女児の保護者から、腕や手首に複数のあざがある写真が同園に届いていたことが判明。昨年夏ごろに別の女児の頬が赤くなっていたほか、今年2月と5月に男児2人の太ももや腕につねられたような痕があったと分かった。

意外?うつ病患者に多い肥満 その食生活の特徴

2015-06-30 14:00:42 | 珍事件・事故・その他・コラム
意外?うつ病患者に多い肥満 その食生活の特徴

2015年6月30日 11時30分

dot.(ドット)

鬱病患者は運動不足だからだよ


 決して他人事ではない病、うつ病。最近では薬での治療以外にも、食生活からアプローチする方法があるという。

 食欲がなくてげっそり…。うつ病の患者といえば、そんなイメージがあるかもしれないが、意外なことに肥満が多い。

「食事を準備する気力がなく、朝食を抜いてしまう。昼や夜は外食や買ってきたものが中心で、肉類や炭水化物をとりすぎる傾向があります。夜中、眠れずにスナック菓子などを食べてしまい、肥満になるのです」と、国立精神・神経医療研究センターの今泉博文氏は話す。

 うつ病患者は、まじめで自分に厳しい性格の人が多いとされる。それがあだとなり、極端な食事をしている例も多いそうだ。

「『一日1食がいい』と書かれた本を読めばその通りにし、牛乳が体にいいと聞けば6リットルも飲んでしまう。健康のためにと、通常の食事のほかにプロテインの栄養補助食品を大量にとり、タンパク質過多で太ってしまう人もいました」

 うつ病と食事の関係は、近年、研究が進んできた。食生活が乱れ、必要な栄養が不足することで症状が悪化すると考えられている。また、人によっては抗うつ薬の副作用で食欲が増すこともある。誰かと一緒に食べていれば、食事の偏りに気づきやすいが、うつ病の患者は「孤食」が多い。今泉氏は、食事や栄養の指導を通して、通常の薬物療法を補完している。

「ビタミン・ミネラルでは、ビタミンB群、葉酸、鉄、亜鉛。脂肪酸ではDHA、EPA。アミノ酸ではトリプトファン、チロシン…。うつ病と関係が深いと報告されている栄養素はいくつもあります。野菜や果物、魚などに豊富で、うつ病の患者は不足しがちです」

 ただ、栄養素の改善は生活リズムと食生活が整ってからの課題。それよりも、過不足なく3食食べるための指導が先だ。

「手間のかかるカロリー計算はせず、『お菓子は半分』『牛乳は朝コップ1杯』など、ハードルの低い指導から始めます。自炊が難しい患者も多いので、缶詰や加工食品に野菜を追加して食べる方法などを教えています。休職して食費を切り詰めている人もいますから、安上がりに済ませられることも重要です」

警察官たちが「ショベルカーの襲撃」という前代未聞の事態に太刀打ちできず

2015-06-30 06:47:45 | 珍事件・事故・その他・コラム
警察官たちが「ショベルカーの襲撃」という前代未聞の事態に太刀打ちできず

2015年6月29日 21時55分

トピックニュース
28日放送の「激録・警察密着24時!! 事件の裏側見せますSP」(テレビ東京系)で千葉県警の警察官たちが、ショベルカーの襲撃を受けて圧倒されてしまう一幕があった。

事の発端は、千葉県警勤務の警察官たちが乗るパトカーに1本の無線連絡が入ったところから始まる。建設会社を経営する親子がアルコールも手伝って殴り合いのケンカとなり、激怒した父親がショベルカーに乗って大騒動を起こしているというのだ。

あり得ない事態に、警察官たちは戸惑いつつも緊急で現場に向かう。パトカーの中では、警察官たちが「ヘタしたら死んじゃうよな」「ホントだよ。クルマボコボコに潰されちゃうよ」という生々しいやり取りを交わしていた。

現場では、泥酔した父親を乗せたショベルカーが、大きなエンジン音を立てながら大暴れの真っ最中だった。父親はすでに息子を病院送りにしたほか、自宅の離れを叩き潰し、乗用車をスクラップに変えるなど、手がつけられない状態である。

グルグルと激しく回転するショベルカーに警察官たちも太刀打ちできず、遠巻きにしたまま「止めようよ!」と口にするのがやっとだ。懸命の説得に対して、父親は聞く耳を持たず威嚇行為を続けたため、警察官たちはただジリジリと後退するよりほかなかった。

機動隊員水死で提訴=遺族「真相知りたい」―さいたま地裁

2015-06-30 06:39:33 | 体罰と言う名の暴行・傷害・鬱憤晴らし
機動隊員水死で提訴=遺族「真相知りたい」―さいたま地裁

06月29日 21:01時事通信

 埼玉県警の機動隊員が水難救助の訓練中に死亡したのは、指導役の制裁行為などが原因だとして、遺族が29日までに、県と指導役だった4人を相手に約1億9000万円の損害賠償を求める訴訟をさいたま地裁に起こした。

 訴状によると、県警機動隊の佐々木俊一巡査=当時(26)=は2012年6月29日、同県朝霞市の機動隊専用プールで訓練中、指導役に背後からつかまれて繰り返し水中に沈められ、意識を失った後も放置され水死した。遺族側は、苦しくてプールのはしごにつかまった巡査を指導役らは「弱音を吐いている」と見なし、制裁を加えたと主張している。

 母親の千春さん(58)は29日、さいたま市で記者会見し、「どのようにして命が奪われたのか、真相が知りたい」と話した。

 この事故で県警は、業務上過失致死容疑で指導役ら警察官6人を書類送検。さいたま地検は昨年9月、うち1人を在宅起訴した。

 県警監察官室の話 訴状を見ていないので、コメントを差し控える。