野草(イエツァオ)なくらし!

文京区改め金生町で草をアートし売り、食べています

帯芯でバックパート1

2013-01-23 22:05:39 | アート・文化

Img_3315

帯芯をハンの実で染め鉄媒染したグレーの布を見ていると解いておいた赤紫色の着物地と合いそうだと思い又去年作ったバックに使った魚網も使いたくなった。

Img_3317

後ろの部分。

Img_3320

取っ手を本体とくっ付けている部分には左右に細編みで輪を作っている。

引っ掛ける機能になる。

これも去年作ったバックにループをくっ付けたのを思い出して作った。

丸い底は茶色の皮を使い直径12セン。

魚網も一緒に縫いこむので手縫いになった。

とめ具はクルミの実に梵字で南無阿弥陀仏と書いたのを使った。

バッグの幅は21センチ丈26センチ。

(写真はクリックすると大きくなります)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スリハンドク | トップ | 帯芯でバッグパート2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アート・文化」カテゴリの最新記事