那須高原八幡ツツジ群落

yht01 yht02 yht03
yht04 yht05 yht06
yht07 yht08 yht09

先週、新聞で八幡のツツジが見頃という情報を得ましたが、天候が安定せずなかなか行けませんでした。渋滞を見込んで今日は6時に起きて八幡に向かいました。ヤマツツジは見頃を過ぎていましたが、3列目の写真のレンゲツツジは見頃で陽射しに輝いていました。中央展望台は満員、何とか上って見た風景は心安らぐすばらしいものでした。
撮影を終え駐車場へ戻ってみると満車、空き待ちの車が列を作っていました。「南ヶ丘牧場」行くという方を乗せて渋滞する反対車線を見ながら快適に走りました。最近は平日でも混みあうようです。
「マウントジーンズスキー場」の「ゴヨウツツジ」は6月になってから行こうと思っています。

コメント ( 24 ) | Trackback ( 0 )

那須フラワーワールド(2008)

2008年、『那須フラワーワールド』が連休の後半にオープンしました。お花畑の後方には雪をかぶった那須連峰が見え、まるで美瑛の「四季彩の丘」のようなお花畑になりました。チューリップは見頃を過ぎたようですが、これからアイスランドポピー、ひなげし、ルピナス、ジャーマンアイリスなどが咲くようです。開園当初は、中富良野の「ファーム富田」のようだったお花畑が昨年秋のケイトウから美瑛の「四季彩の丘」のようでした。
nfr01 nfr02 nfr03
nfr04 nfr05 nfr06
nfr07 nfr08 nfr09
コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )

白河のツツジ

srk01 srk02 srk03
srk04 srk05 srk06
srk07 srk08 srk09

築120年の古民家を仕事場として使い織り染め教室を主宰、手作り作品などの販売などしている「ゆう工房」の方から樹齢200年のツツジがきれいに咲いているとのことで撮影に行ってきました。行ってびっくり、敷地内にお城の外堀の石垣が残っていてそこにツツジが咲いていました。 「白河小峰城」は1868年戊辰の役で落城したそうですが、このツツジはそのとき咲いていたことになります。
見事なツツジでした。古い蔵の前には白い石楠花が咲いていて、撮影していてもすごく落ち着ける空間でした。

コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )

リラの花咲く頃

rai01 rai02 rai03
昨日会社の帰りにライラックを見つけました。休みの今日雨の中を歩いて行ってきました。途中、アイリスやハナダイコンなどが咲いていましたので撮ってきました。ライラックはフランス語でリラというそうです。ちなみにフランスでは「リラの花咲く頃」という表現は、一年中でいちばん良い季節をさすそうです。 那須では年々ライラックの木が伐採されています。こんなにきれいでいい香りのする花が年々減っていくのは寂しいものですね。
rai04 rai05 rai06
コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )

寒天パパ

長野のmakoちゃんが以前ブログで紹介されていた、伊那市にある「寒天パパ」に行ってきました。伊那食品工業株式会社の本社・北丘工場周辺の緑地一帯を「寒天パパガーデン」と呼びます。会社も街づくりの一環であり、また働く人や地域の人、訪れる人が安心して憩える空間である、というコンセプトのもと、「寒天パパガーデン」は生まれました。
3万坪の敷地内に自生している赤松の木が、一本でも多く残るように工夫して整備しました。 パパでも誰でも簡単に、ぱぱっと作れる寒天製品だから「寒天パパ」と名付けたそうです。
 http://www.kantenpp.co.jp/info/faq.html   
上記は「寒天パパ」のHPから記載させていただきました。
この日はチューリップがきれいでした。終わりに近づいていましたが、澄みきった大空の下に咲くチューリップは鮮やかでした。「はなみずき」やすばらしい新緑にも心癒されました。

inac01 inac02 inac03
inac04 inac05 inac06
inac07 inac08 inac09
コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )

伊那に行ってきました

inaa01 inaa02 inaa03
inaa04 inaa05 inaa06
inaa07 inaa08 inaa09
ゴールデンウィークに昨年結婚した次男夫婦の住む長野県伊那市に行って来ました。高速バスは行きも帰りも渋滞にぶつかりどちらも到着が2時間遅れとなりました。2列目の写真は「高遠城址公園」で撮影しました。ここの桜を見たかったのですが今年は開花が早く写真のように葉桜となっていました。寂しいので入口に咲いていた八重桜を入れました。3列目は伊那の街の風景です。空気が澄んでいて黄昏はすばらしい風景でした。
コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )