格物究理りんご

~カクブツキュウリ~

  野菜じゃないよ!。
津軽りんごだよ?

肺がん検査

2011年06月30日 | Weblog
27日に肺がんの検査の為、レントゲンを撮った。
その時タバコをすうので、喀痰の検査用の容器をもらった。
1日朝1回、痰を取り3日採取して提出となる。
今日3日目の痰を取り、検診センターに提出した。結果は2週間位かかるのかな?。
日本人の半分くらいは、がんでなくなると言う。
がん保険にも入っているが、検診をして早期発見に努めるに越したことはない。

株主総会

2011年06月29日 | Weblog
昨日、今日と日本中の会社の株主総会が続いている。
注目の東京電力の総会は、昨日あり長時間の質疑があったという。
脱原発は否定され、委任状を使って経営者側は役員改選も行った。
だが、原発事故は収束せず莫大な賠償金、国民の放射能汚染など問題は山ほどある。
東京電力は、事実上倒産している。
どんな形で電気を将来供給していくのか。
いずれ原発はなくなるだろう。

歩き

2011年06月28日 | Weblog
今日青森のジャスコまで、片道20分往復歩いた。
外に出たら暑い。
約束の時間につき、打ち合わせをして外に出たら風があったが着たときより暑い。
歩数片道約3000歩、往復7千歩になった。
家に着いたらうっすらと汗をかいていた。
一日の歩く目標が1万歩なので、午後20分位歩く必要がある。
一番手軽にできる運動が歩くことだ。
ただ考えながら歩くと下を見る、考え事をしないで前を向いて歩きたい。


死亡広告

2011年06月24日 | Weblog
今朝の新聞の死亡広告に、知っている人の名前が出でいた。
ただ名字がありふれており、私の知り合いかどうか?。
青森のT紙は、死亡広告が多くの載るので業界では有名だ。
かなりの売り上げがあると思う。
ただ良く見ると、西北五が人口に対し多い気がする。
90代の人も名前が見られ、狙いが何なのかよく解らない、死亡広告の料金はスペースの割には高い。
昔は、80歳を過ぎると「天寿を全うし・・・」をつけたが今は殆どない。
80歳は、いまや当たり前間のだろう。

地震

2011年06月23日 | Weblog
今朝地震があった。すぐにぶら下がっている電球の傘を見た。
3・11の時より強い感じがした。
テレビのスイッチを入れたら、震源地が岩手県沖で震度が青森が4と出ている。
もうちょっと強いと、外に出る準備をしないと、と考えていた。
そういえば、昨夜も地震があった。また強い地震の前触れでなければよいが・・・・。
いずれにしても対策をしておこう。
巨大地震の震源地から、北にその影響が出てこない事を祈っている。

網戸

2011年06月20日 | Weblog
我が家は、東側に住宅があり南と西と北の一部が道路だ。
毎年隣の屋根から雪が落ち、壁面にあたって下にたまる。
今年の冬は雪が多く、東の窓の網戸が壊れた。
南の天窓等網戸を2,3箇所新しくしないと駄目だ。
エアコンが2台あるが、今年は節電でよほどでないと使用しない、と決めた。
網戸だけでこの夏をすごしたい。
ただ夜眠るとき暑いと、ついつい使いたくなる。
東京に比べるとヘデモナイのだが・・・・・・。

りんご

2011年06月17日 | Weblog
昨日りんごを買った。
藤崎から五所川原に向かう途中、200円というりんごの看板があり立ち寄った。
冷蔵庫から出したばかりで、わけありりんごだが中玉より大きい。
販売している人の話によると、この産直所は今月末で終わりだという。
中身は5個いりのふじである。
自宅に帰り食べてみたがおいしかった。
りんごは、かみさんの便秘に効き目があると聞いている。
でも昨日買ったりんごがなくなると、私の好きな果物はトマトに変わる。


ガスレンジ

2011年06月16日 | Weblog
昨日の夕方、ガスレンジが火がつかなくなった。
今日見てもらおうと思って、電池を前に使っていたのに戻した。
そうしたら何事もなかったように点いたではないか。
ガスは出ていたが、途中で消える。
原因が解らず、新しい電池に変えても同じだった。
そして、今朝はずしておいた電池を入れてみると正常に戻っていた。
たぶん濡れていたか、湿気があったのだろう。
修理に持って行こうと思っていた。
買って丁度2年であった。

休刊日

2011年06月13日 | Weblog
今日は新聞が休みだ。
朝起きると何とはなしに手持ちぶたさだ。
もう50年以上、朝起きると新聞を読む習慣が続いている。
1年に休刊日は、何回かは知らない。
だが世の動きを知り、確認するには便利だ。
2・3週間間くらい前から経済専門紙に求人広告が増えだしている。
某大新聞は、3・11後に大台の部数を割ったとか。
アナログとデジタルは、今後も対立や競争をし存在していくと思う。

風鈴

2011年06月10日 | Weblog
窓に風鈴を取り付けた。
風が吹くと鳴り出す、初夏の音だ。
福島の人たちは、窓も思い切り開けられずエアコンもつけられず我慢してこの夏を越すのだろうか。
それにしても、原発の作業員が足りないらしい。
退職技術員が270人が手伝いの登録をした、と海外からの記事を見た。
放射線の影響は、静岡の一部の一番茶にも出た。
明日で丸3ヶ月になる震災、そして原発事故。
さわやかな風鈴の音を、福島の人はいつ聞けるだろうか。