麺&麺&・・・ 啜り 綴り

麺 めん メン を中心に 

塩ラーメン(味薄め、麺少なめ)+つまみメンマ&ビール@べんてん

2011-12-30 14:49:51 | 麺 ラーメン


晦日。今年最後の塩ラーメンを堪能したくて11:00過ぎにべんてんへ。予想通り?明日の大晦日特製を待って来店を考えている人が多いのか、今日は、行列少なく、入店時は、行列ゼロ、空席2。ビールとつまみメンマからスタートし、店主殿も「今日は、のんびりやってます。」と、いつもより穏やかな表情。塩ラーメンは、サービスしていただいた、トロチャーシューと半熟の味玉も、いつもながらの最高の茹であがりの麺も、もちろん、しょっぱさを抑えた薄めのスープも、秀逸、至極の一杯。味薄めで、節系のスープの旨味を十二分に堪能。年末になかなか来店できない日々が続いていたものの、これで、満足。良い年が迎えられそう。

麺屋 ごとう@池袋  ラーメン(小) + ねぎわんたん + ビール

2011-11-26 14:42:24 | 麺 ラーメン
ここのラーメンは、秀逸。麺の風味とコシ、スープ、チャーシューなど、いずれも超一流。オーソドックス、普通、なラーメン。

カレーもりあつ&ラーメン中盛 @南池袋大勝軒

2011-10-19 14:53:02 | 麺 ラーメン
10月限定のカレーをあつもりで。相変わらず、ラーメンも旨い!

濃厚もりそば & ラーメン @南池袋大勝軒

2011-06-05 19:48:15 | 麺 ラーメン
らーめん きん を 彷彿させる 濃厚もりそば と 定番のラーメン。温故知新なこの店を仕切るのは、東長崎の”きん”で、活躍していた、実力十分な、けんちゃん。濃厚もりそばは、中盛にしたこともあり、殆ど、スープが麺に絡んで、スープ割は、ちょとっしあ楽しめなかったけど、濃厚スープを十分に堪能できるメニューに仕上がっている。一方のラーメンは、これぞ、ラーメン。べんてん、ごとう、と並ぶ逸品。普遍的な旨さのスープに、歯切れのど越し香りが秀逸な麺が最高。けんちゃんの配慮で、色々とサービスしてもらい、満足度も2乗。わんたんは、つまみでも、麺に入れても旨くて堪らない。

ABURASSO & HOT BASSO @BASSOドリルマン

2011-05-29 19:24:49 | 麺 ラーメン
ハートランドとメンマ、つまみチャーシューも旨い~。あぶらっそ は 特製で。HOT BASSO は 辛味別皿。辛味は、あぶらっそにも投入。スープ割まで、すべて、旨い~。

べんてん で アゴスープ正油つけ麺

2011-05-28 12:48:08 | 麺 ラーメン
本日は、小さめの寸胴に、アゴスープが用意され、アゴスープのラーメンとつけ麺が提供された。田中店から、魚臭く感じない?との質問があったが、そのような心配はなく、スープに深みが素晴らしく、至福の一杯。スープ割もアゴスープで割りで、全汁完飲。毎回、このスープでもいいなーーと思うような、一杯。

油そば @一心軒(江古田)

2011-05-22 10:50:45 | 麺 ラーメン
油そば、つまみのメンマも途中から投入。旨かった~

わんたん麺&タンメン @こうや(四ツ谷)

2011-05-21 10:46:30 | 麺 ラーメン
こうや で わんたん麺 と タンメン。鶏豚の上品なスープと肉たっぷりの、わんたんが旨い。やさいたっぷりのタンメンは、わんたん麺のスープとは違い、ややジャンク感あり、野菜の甘みがナイスー。もちろん手羽先もつまみででオーダー。1本はタンメンに浸し、温まってホロホロになったところを、しゃぶりつくした。

べんてん で 冷し油そば

2011-05-06 17:15:17 | 麺 ラーメン
今日も、冷し油そばの短冊が下がり、夏を実感。久しぶりの先頭待ちも、12番卓へ直行。お隣の常連さんのペースにつられ、ビール×2、メンマ。冷し油そばは、少なめで。5/2はチャーシュー・メンマに加え白髪ねぎが隠れていましたが、今日は、チャーシュー・メンマと、もやし中心の構成。麺を少し残して、スープ割。今日は醤油タレ?を投下していただきました。味もしまって、絶品味噌ラーメンな味わいに。味玉ありがとうございました。

らーめん@彩華(中野) 

2011-05-05 23:07:39 | 麺 ラーメン
泥酔していた21時半頃、もしかして、らーめんを食べたかも。かなり旨い醤油のスープの余韻、微かな記憶。。。。