夢中人にあこがれて。

TWINKLE TWINKLE, CAN'T YOU SEE?

相互学習

2005-09-27 21:38:23 | 中国全般ネタ
宿題がweb上で出てしまったんですよ

中国のパソコン事情なんてまだわかんないよー


なーんて時に、心強い味方が現れました。


まず「相互学習」について説明するね。
これは、日本語を学びたいと思ってる現地の大学生と知り合って、
私が日本語を教えるかわりに、中国語を教えてもらうというもの。
ほとんどの留学生は、この「ランゲージパートナー」を見つけて、
日々勉強に励むわけです。


現在、私のランゲージパートナーは2人いて、
一人は日本語学科の3年生で、もうけっこう日本語が話せる人。

もう一人は、日本語を始めたばっかりの学生。
なんとコンピューターサイエンス学科
もう意味わかんないくらいすっごく頭がいい人なんです。

中国では、大卒以上はもう高学歴と言われていて、
多くの学生が北京や上海の大都市の大学を目指すけど、
なかなか入れない状況らしいのね。
日本とは比べ物にならないくらい激しい受験戦争を経て、
みんな大学に来てるんです。
だからモチベーションなんかも全然違うのね。
みんな文字通り必死で勉強してる。
はぁー、なんかもっと自分もがんばらなきゃと思ったよ

あー、話がそれた。
とりあえず、彼は目にも留まらぬ速さのタイピングだったよ。
え、もう終わったの??あ、ありがとう、謝謝・・・みたいな。


がんばれ日本人。
北京に来てから、そう思うことがほんとに多い。



あ、話は変わって。
もう一人のランゲージパートナー(日本語学科)は、
ものすごく音楽が好きな人なのね。
で、いちばん好きなアーティストは?って聞いたら、



「ドリームシアター



って言われた。

さらに、


「ジョン・ぺトルーシは最高だよ、上手すぎるよ、神だよ


って、言ってた。



まさか北京まで来てぺトルーシの名を聞くなんて思わなかった



そしてむしょうにサークルの事を思い出したのでした。

そろそろ学祭の練習も本格化してくるころかな?

みなさん頑張ってくださいね、そして楽しんで









スーホの白い馬

2005-09-25 17:24:57 | 中国全般ネタ
ここ数日、ちょこっと風邪気味だったのよ

でも漢方薬がっつり飲んだら治った
いまはほんと風邪引いてる場合じゃないのよ。

だって、中国では10月頭から一週間強くらいの休みがあるのね。
その名も「国慶節」
建国記念日みたいなものですかね。


この長い休みを利用して、


内モンゴルに行ってきます!!


昼は馬とかラクダに乗って・・・
モンゴル相撲を観戦して・・・
夜は満点の星空を眺める・・・

予定です。


わくわく


今度こそ写真載せたいなー。

あ!そういえば、結局学内に引っ越すことになりました。
来週いっぱいでなんとか引越し完了させたいところ。

そしたら部屋でネットできるから、
もうちょっとマメに更新したり、写真載せたりできるかなー。






恋愛ネタは国境問わず盛り上がる!

2005-09-22 23:24:56 | もろもろ雑記
留学生向けの授業のひとつに、「口語」っていう、
いわゆる会話の授業があるんですよ。
いちおう教科書はあるんだけど、あんまり本文には触れず、
フリーに会話して、おかしなところを先生が訂正するって感じなんだけど。

そこで出たこんな話題。

将来の伴侶を見つける時に、あなたが重視するポイントを順番に述べなさい。

A.外見 B.気立て C.学歴 D.家庭 E.個人の能力 F.性格 G.職業 H.身長 I.収入 J.その他


さぁ、どうですか。


私はというと、いちばん重要なのは個人の能力、
その後は順番に、気立て、外見、性格、身長・・・あとの項目はあんまりこだわらないといったところです。

現在私が所属する会話のクラスは、

日本人・・・・・・・・2人(自分含む)
韓国人・・・・・・・・4人(男2、女2)
アメリカ人・・・・・・4人(男3、女1)
フィリピン人・・・・・1人(男)
オーストラリア人・・1人(男)

っていう構成なんだけど、
この問題に関しての意見交換は、
お国柄が出ててすごく面白かったな。

まず韓国人は家族をすごく重視する。
4人とも、3位以内には入ってた気がする。
私が思うに、この中だと日本人が最もこだわらない項目なんじゃないかなーって思ったんだけど、どう?
あと、なんで「健康」っていう選択肢がないんだ!
って熱弁してる韓国人のおじさんもいた。
あと、韓国の女の子は身長にこだわりを持ってりみたい。
高くなくちゃイヤって二人とも言ってた。


性格が一番だと答えていたのは、みんなアメリカ人。
あんまり外見にはこだわらないようです。
しっかし、この授業を通して思うのは、
アメリカ人は自分を表現するのがほんと上手だなーってこと。
ちょっとディベートっぽくなると、本領発揮、喋る喋る!
昔からそういう教育受けてきたんだろーなって実感する。
うーんがんばれ日本人、そして韓国人。


フィリピン人は、宗教が何より大切だと訴えていた。
日本人ならまず注目しないところですよね。
このおじさんは、ほんっと暑がりで、
いつでもどこでも扇いでます。
肌寒い日に窓を開けるのはほんとやめてほしい・・・


気立てが何より大切!だったのはオーストラリア人。
彼は特に外見を重視しなかった気がする。
性格もがんばれば変えられる、外見も我慢すればなんとかなる、
経済的な部分は女性には求めない、
けど、気立てだけは一生変わらないと思う・・・
って、言ってた。
うーん、私はこの意見にいちばん納得した。
このオーストラリア人は、本当に草原が似合う感じの、
ほのぼのしたオーラがいつも出てます。
見た目もどことなくコアラに似てるような・・・気がする。


私たち日本人の答えには、クラスメートみんなびっくりしてた。
私じゃなくて、もう一人の女の子の答えがほんとすごくて。
重要な順に、
個人の能力、収入、学歴、職業、外見・・・(あとは忘れた)
だったんだもん。
少なくともあの場にいた外国人のみなさんには、
日本の女性はなんて淡白なんだと思われたに違いない。
私も個人の能力がいちばん大事だと思ったしね。


まぁそんなのは人それぞれだし一概には言えないけどねー。
日本女性の印象を悪くしてしまったのではないかと心配です


と、まぁ、クラスの紹介もかねて、こんな話題にしてみました。

もし良かったら、みなさんの答えも教えてくださいね。














北大日本人交流会

2005-09-17 15:09:09 | もろもろ雑記
つまり、北京大学に関係してる日本人の集まり、
みたいなものが昨日の夜ありました。

私みたいな一年間の普通進修生ももちろんたくさんいるんだけど、
本科生や研究生の方々もけっこう参加されていて、
普段接する機会のない世代の方々との交流はやっぱりいい経験になるな。

そしてなぜか、元ロシア大使なんていうとんでもない肩書きを持つ
ステキなおじ様もいらしていて、ちゃっかり握手してきちゃいました


いやー、ほんとにいろんな人がいたな・・・
そして実際、北大とはまったく関係ない人も何人かいたみたいで。
その中でも一番おもしろかったのは、


ジャッキーチェーンに憧れて、アクションスターを目指して中国で修行中の少年


が、いたこと。


まぁ少年と言っても、私と同じくらいの年なんだけど。
なんでも、様々な種類の格闘技を経験してきたらしいです。


「僕が主演の映画を日本で上演するのが夢なんや
(奈良県出身)

と、熱く夢を語っていた。

ほんとにいるんだこんな人・・・って思っちゃった。

来年から北京の演劇学校に通うらしいです。

でも、たしかにスター性を感じるオーラがあった…ような気がする。

何はともあれがんばって欲しいところです




話は変わって。


今の時期は「中秋節」て言って、つまり中秋の名月のお祭りをする時期なんですね。
日本よりも北京の方がお祭り熱は高い気がする・・・

この時期に食べるお菓子といえば、「月餅」(げっぺい)
中国語だと「ユエピン」っていう、餡子の入ったお饅頭みたいなお菓子です。

好き嫌いが分かれると思うけど、中国の餡子と日本の餡子っちょっと違うのね。
中国のは油っぽいっていうか、ちょっとしっとりした感じ。
日本の中華料理屋さんで食べるのよりもさらにしっとり、とろーんとしてます。

最初は苦手だったけど、最近は凄く美味しいと感じるようになりました。
こうやって味覚がちょっとづつ変わっていくのかな。

そんなわけで、今夜は中国人学生とお月見です。
今はすっきりキレイに晴れてるから、
このままいけば綺麗な月が見られるかなー




お買い物

2005-09-11 18:02:27 | 中国全般ネタ
今日は学生、特に留学生が集う街、
五道口(ウーダオコウ)でちょこっと買い物してきました。

なんとまぁ韓国人の多いこと

街にはハングルの看板がいっぱいあって、
私は韓国に来てるんだっけ??って思ってしまった。

朝晩がだんだん肌寒くなってきたから、
ちょっと秋服でも買おうかなーって思ったのに、
なかなか着たい服がなくて困ってしまった

なんつーか、こう色使いが微妙なんだよね。
でも、日本でよく見るブランドの服もあったな…
タグが切り取られてたり破れてたり、上から他のがついてたりして。

まったく、どうやってモノが流通しているんだろうか…
あらゆるところで不思議に思います。

そうそう、後はキャラクターグッズなんかも安値でたくさん売ってました。
どうやら著作権なんてものは存在しないらしいよ、ここでは。

そうそう、中国でのお買い物で忘れてはならないのが、




「値切り合戦」


ですね。

外国人だとわかってしまったら、信じられないくらいの高値で売りつけられてしまいます。



「太貴了」(タイグィラ:高すぎる


この言葉は覚えておいて損はないと思います。

「じゃあいくらなら買ってくれるのよ

たぶん、お店の人はこう聞いてきます。

ここで一気に強気に出て、売値の半分、もしくはそれ以下の値段を言っても、
案外あっさりとオッケーしてくれます。

もし渋い顔をされても諦めずにがんばってねばります。

「じゃぁ他のお店に行きます」

と言って、お店を出ようとすると、

「わかったわかった、あなたの言い値で売ってあげるわよ」

と、腕を掴まれながら言われることもしばしば。
そして交渉成立


・・・こんなことがあるから、中国のお買い物は楽しいんですよ









大変だ

2005-09-09 18:24:41 | 好聴☆音楽
うっかり衝動買いしてしまいました。





二胡を




友達にくっついて説明聞きに行くだけだった予定なのに、
その音色にすっかり魅せられてしまって
私もはじめてみることにしました。

いま注文中なので、
実物が届いたらがんばって写真を載っけてみようかと思います。

ちょっと高かったけど、日本で買えばこの数倍はするだろうなーと思って、
まぁいいチャンスかなぁと思ってさ、お買い上げ


今から楽しみです



あ、そういえば、私どうやら学内の寮にもぐりこめそうです。
今までは満杯って言われてて、少し離れたところに住んでたんだけど、
再来週あたりに引っ越せそう

しつこく頼んだら寮の事務室の人がOKしてくれた
もう何なんだよー
空いてるなら最初から受け入れてくれればいいのに

学校の寮は凄い安いのよ・・・
半年で7万円だよ

でもまぁそれなり・・・な設備ではあるんだけどね。
お風呂もトイレももちろん共同だし、キレイとはちょっと言いがたいし

これも与えられた試練なのかなー



チャリチャリチャリ

2005-09-05 20:10:41 | 映画鑑賞
北京に来てからはや2週間がすぎようとしています。

今日からようやく授業スタート!
とってもかわいらしい女の先生でした
クラスの子とも仲良くやっていけそうです

で、いきなりなんですけど中国といえば







チャリですよね。


私ももちろん購入しました。

本体が130元で、ベルやら鍵やらカゴやらつけて、
日本円にしたら2000円くらいですかね。

しかしまぁこれがよく壊れること


ついこの間、左足のペダルが外れて治してもらった矢先、
今日は右足がグラグラしはじめた

さらにサドルも油断するとすぐ曲がるし・・・


これがチャイニーズ・クオリティってものですよ、まったく。

あとね、ベルがちょっと変なの。

ベルっていうか、
パーフパァーフ

・・・って音がするの。非常に間抜けな。

もちろん、普通のチリンチリンってベルもあるんだけど、
私が買ったところにはなぜかなくて、
気づいたら勝手につけられてた。

恥ずかしくて鳴らせないよ、もう。

で、まぁ、知ってる人もいるかもしれないけど、
私のチャリテクはあまりすぐれたモノではありません。
高校の時はそこそこ自信あったんだけど、大学に入ってからはさっぱり・・・

そんな私が北京の道を歩くなんて、もう大変!!なのよ。

人や自転車や車がごった返してて、無秩序状態。
誰一人交通ルールを守りません

でも、その割りに、事故が少ないのが不思議なんだよねー・・・
現地の人は、小さいときからそういうのに注意する能力が身についてるのかな。

最初のうちはすごいビクビクしてたけど、だんだん大丈夫になりました。
なにより、映画や写真でみた、あのチャリの大群の中に自分がいると思うと、
ちょっと感動したりする

交通安全








中国音楽事情

2005-09-02 15:12:11 | 好聴☆音楽
今日は、中関村のちょっと北にある、
中国のネットカフェ「ワンバー」から更新しております。


このあたり~中関村にかけては、日本の秋葉原みたいなところで、
電気屋さんが乱立しています。
どうやら萌えカルチャーも輸入されてしまったらしく、
そんな感じのポスターを見かけました。

こういうところでは、海賊版のDVDやCDが大量に見受けられます。
中国で流通している大半は海賊版だと言われていますが、実際のところはどうなんでしょうかねー
驚いたのは、日本みたく値段が定められていなくて、売ってる場所によって値段がちがったりするんです。
むむむ・・・怪しい

ついこの間やってたドラマなんかがもう売られてるんですよ。
「汚れた舌」もありました。
けっこう、日本のドラマは人気あるみたい

で、まぁCDも気になるからチラっと覗いてみたら、
驚くような値段で売られてるわけよ。
なんだかなぁ・・・みたいな。
後は、昔の貴重なライブ映像なんかもあったり。
私にとっては喉から手が出てしまうくらいの作品もありました。
いったいどんな風に流通してるのかねー・・・

しかし、むりやり中国語に直したバンド名なんかはやっぱりショックね


「黒眼豆豆合唱団」「林肯公園」・・・


「Black Eyed Peas」に「リンキンパーク」ね。

あ、もちろん日本のCDもいっぱいあります。
漢字名はほとんどそのままだから割とわかりやすいんだけどね。

アジカンがたしか「亜州功夫世代」とかなってた。
噂では、名前に惹かれて購入したという中国人がいたとかいないとか。

まだまだ探せば掘り出し物がありそうだなー。

何も考えずに買うと、税関でひっかかってしまいそうなので要注意ね

まぁこういうちょっと水面下の部分もありますよー、と。
次回はもうちょっと清らかな話題でいきたいと思います。