柳田直子の剣道ブログ

剣道時代記者の柳田直子が、取材先などで感じたことを書き留めるブログです

インターハイ直前

2012-08-06 14:01:39 | Weblog
いよいよ今日からインターハイです。今日は開会式のみですが・・・
今年の主要大会のチェックをすると、
玉竜旗は男子島原、女子中村学園女子、
選抜は男子本庄第一、女子中村学園、
魁星旗は男子桐蔭学園、女子東奥義塾がとっています。

各地方大会は
東北は男子東奥義塾、女子左沢
関東は男子桐蔭学園、女子守谷
北信越は男子新潟商業、女子新潟商業
東海は男女ともに麗澤瑞浪
近畿は男子奈良大附、女子日吉ヶ丘
中国は男子倉敷、女子興譲館
四国は男女ともに帝京第五
九州は男子九州学院、女子島原

どのような戦いをみせてくれるか、楽しみですね。結果はfacebookでアップします。

第15回世界剣道選手権直前

2012-05-18 15:35:28 | Weblog
5月25日から27日まで、世界大会がイタリア・ノヴァーラで開催されます。
ノヴァーラはミラノから車でかっとばして1時間ほどのところにあるそうです。

男子選手
(個人戦登録)高鍋、古川、大城戸、畠中
(団体戦登録)高鍋、木和田、古川、内村、正代、大石、勝見

女子選手
(個人戦登録)佐久間、正代、川越、黒河
(団体戦登録)下川、小津野、佐久間、鷹見、山本、松本、高橋

です。
25日は男子個人戦、26日は女子団体・個人戦、27日は男子団体戦です。
まずは、予選リーグでダニエル・ヤング選手と対戦する古川選手の動向ですね。
トーナメント表は、FIKやイタリア剣道連盟で発表されています。

正代小百合選手と、正代賢司選手は義理のご兄妹です。小百合選手のご主人が
賢司選手の弟さんです。

facebookで結果報告します。

お久しぶりです

2012-05-18 15:03:26 | Weblog
長らく更新もせず失礼しました。
お久しぶりです。

朝方、こうりょうしました。時間ができたのでとりあえず掃除とか
しています。
編集長のKさんが、健康のため1日2リットルも水をのむので
クリクラの水が全部なくなっちゃいました。今、お湯も沸かせません。
そんなKさんは今、剣道の合宿に行っています。

facebookに登録しました。今度の世界大会は私も取材に行くのですが、
そこに結果をアップしようと考えています。
今後、ブログとfb、どちらもいいかたちで並行でやっていければなーと
思っています。
よろしくおねがいします。

剣道時代がとどいたどー

2010-11-22 16:05:17 | Weblog
今日はお楽しみの配本日。剣道時代の一月号ができあがりました。
書店では25日発売です。お楽しみに。

表紙は先日地元国体で優勝された染谷恒治先生(中堅)です。
全日本剣道選手権は特報として、ページをたっぷり割いています。
かといって、うちのメインの技術ページがへっちゃったなんてことはありません。
今回の特集は「打ち切って勝つ」。剣道で大切な「打ち切り」について、
さまざまな先生からのアドバイスが聞けるページづくりになっています。

さらには神奈川県剣道連盟主催の剣道フォーラム2010を誌上公開。
(石田利也氏、宮崎正裕氏、宮崎史裕氏、正代賢司氏)
全日本女子選手権優勝の石突小百合選手インタビューと、おなかいっぱいの一冊です。
今回は全日本選手権の付録DVDがついているので、980円と、普段(820円)よりも
ちょっと割高ですが、損はさせません!!

ということで、けっこうがんばった一冊です。




先日、関東学生新人戦大会(男子)がおこなわれました。
優勝は筑波大学。国士舘大学との決勝戦では先鋒戦、次鋒戦で奪ったリードを守り切り、
2-1の接戦を勝ち抜きました。国士舘は大将戦で安藤選手が一矢報いましたが、
あと一歩でした。

きんつばおいしい

2010-11-16 16:46:49 | Weblog
先ほど、わたしのとなりにいるKさんからきんつばのおすそ分けを
いただきました。んまーい^^


先日、南足柄チャレンジカップという大会に出場しました。
剣道時代チームとして出場、私が出場した団体戦は予選リーグ敗退でしたが、
チームメイトのNさんが個人戦で3位入賞をはたしました。
おめでとうございます^^

ひとりごと

2010-11-13 01:35:54 | Weblog
「ブログ見てますよ」と言ってくださる方が多く、感動しています。
とくに最近は選手の方から声をかけてくださることが多くってですね。
全日本女子選手権では森香織選手(高知)から見てますよ、っていっていただいたんです。

森選手は3人の子持ちでいらっしゃって(上から5歳、3歳、1歳の男の子)、
子育ての合間をぬって今年10回目の出場を決められたんですよね。
最近はアロマテラピーの資格を取得されたそうで、自宅でアロマサロンを開いて
おられるとのこと。それを聞いて感動しました。
美人でがんばりやで素敵な森さん。あこがれです。
さすがに森さんのようにはいかないですが、自分なりにいろいろがんばりたいと
思いました。

ことしの全日本剣道選手権をふりかえってみよう

2010-11-13 01:04:47 | Weblog
さて、久しぶりの更新です・・・すいません

11月3日の全日本選手権、みなさまご覧になりましたでしょうか。
当日、わたしは会場におりました。

高鍋進選手が念願の初優勝を果たしました。
試合のブザーが鳴ったあと、わずかに天を仰いだ高鍋選手。
面を取ったとき、涙をにじませていました。
今までの思いが、走馬灯のようによみがえったのかもしれません。

高鍋選手は熊本県出身。龍田少年剣道場で竹刀を握り、
楠中からPL学園、筑波大とすすみ、卒業後神奈川県警に奉職。
中学時代は九州個人優勝、PL学園ではインターハイ優勝、筑波大では全日本学生大会団体優勝。
神奈川県警に奉職されてから1年目からレギュラー入り、全国警察大会優勝に貢献しています。
個人戦でも、全国警察選手権で今年2連覇を達成しました。

この大会だけは優勝がなかった、と語っていた高鍋選手。
初出場の2003年のころから、優勝が期待されるほどの存在でした。
しかし、栄冠をつかむまでの道のりが険しかったことは、ご承知のとおりです。

2007年の全日本選手権決勝戦のことを記憶されている方も多いかと思います。
見事な面で先制したものの、逆転負けを喫してしまいます。

悔しい思いを経験し、気持ちが切り替わったのかもしれません。
「年齢的にもかなり上の方になりました。最後のチャンスのつもりで、戦いました」
と語っていた高鍋選手。
緒戦から、ものすごい気迫を感じました。これ以上ないほど集中されているような
感じが伝わりました。
決勝戦は、連覇を目指す内村選手に得意のメンを決め、念願をかなえました。


実は、12月号で宮崎正裕先生の取材で神奈川県警さんにお邪魔していて
そのときも、とてもひきしまった表情をされていました。
いいかたちで緊張を高めておられるのかな・・・と感じました。

インターハイ過去10年の記録2

2010-09-01 18:06:25 | Weblog
今度は男子個人戦の過去10年をみてみたいと思います。

2010年・沖縄
優勝・千葉由樹(千葉・安房3年)
2位・鶴岡貴大(福島・湯本3年)
3位・大貫大輔(千葉・安房3年)
   入江洋平(長崎・島原3年)

2009年・大阪
優勝・塩谷匡彬(高知・明徳義塾3年)
2位・茂田大貴(熊本・九州学院3年)
3位・渡部晃(愛知・桜丘3年)
佐藤裕己(岐阜・麗澤瑞浪3年)

2008年・埼玉
優勝・菅野隆介(宮城・小牛田農林2年)
2位・田島純一(神奈川・桐蔭学園3年)
3位・安藤翔(北海道・東海大四3年)
武田直大(宮城・小牛田農林3年)

2007年・佐賀
優勝・村山仁(山形・酒田商3年)
2位・岩川力(秋田・秋田南3年)
3位・村上雷多(神奈川・桐蔭学園3年)
山口敬太(佐賀・龍谷3年)

2006年・京都
優勝・石田雄二(東京・高輪3年)
2位・成田辰訓(神奈川・桐蔭学園3年)
3位・遅野井直樹(茨城・水戸葵陵3年)
金井佑太(茨城・水戸葵陵3年)

2005年・千葉
優勝・川畑竜也(宮崎・都城東2年)
2位・渡邉悠太(福島・若松商3年)
3位・亀田健一郎(北海道・東海大四2年)
成田辰訓(神奈川・桐蔭学園2年)

2004年・島根
優勝・畠中宏輔(和歌山・和歌山東3年)
2位・平田啓(福岡・筑紫丘2年)
3位・勝見洋介(岡山・倉敷3年)
   上田大吾(島根・大社3年)

2003年・長崎
優勝・大畑隼人(岡山・西大寺3年)
2位・山本健太(長崎・長崎南山3年)
3位・近藤祐介(和歌山・和歌山東3年)
   増田 伸(滋賀・草津東3年)

2002年・茨城
優勝・〆 一司(熊本・九州学院3年)
2位・勝連亮太(宮城・小牛田農林3年)
3位・高取泰斗(佐賀・三養基3年)
   平山順也(高知・高知3年)

2001年・熊本
優勝・鴻巣晃男(茨城・水戸葵陵3年)
2位・増田幸太郎(神奈川・桐蔭学園3年)
3位・芹川勝也(熊本・阿蘇3年)
   石原大輔(愛知・桜丘3年)

九州、東北、関東、近畿、中国、四国と各地区から優勝者が出ています。

今年優勝した千葉選手は柏武道館出身。中学生時代から今年開かれる地元千葉国体
の強化選手として稽古を積んでいました。
準優勝の鶴岡選手は川畑竜也選手以来の上段剣士優勝まであと一歩でした。

インターハイ過去10年の記録

2010-08-28 19:13:53 | Weblog
突然ですが、インターハイ3位までの記録を公開します。
とりあえず今回は男子団体戦の過去10年です。

2010年・沖縄
優勝・安房(千葉)
2位・高千穂(宮崎)
3位・水戸葵陵(茨城)、福大大濠(福岡)

2009年・大阪
優勝・水戸葵陵(茨城)
2位・桐蔭学園(神奈川)
3位・九州学院(熊本)、福大大濠(福岡)

2008年・埼玉
優勝・日田(大分)
2位・水戸葵陵(茨城)
3位・高輪(東京)、東海大四(北海道)

2007年・佐賀
優勝・龍谷(佐賀)
2位・和歌山東(和歌山)
3位・九州学院(熊本)、秋田南(秋田)

2006年・京都
優勝・水戸葵陵(茨城)
2位・桐蔭学園(神奈川)
3位・小山(栃木)、麗澤瑞浪(岐阜)

2005年・千葉
優勝・安房(千葉)
2位・桐蔭学園(神奈川)
3位・九州学院(熊本)、小山(栃木)

2004年・島根
優勝・高輪(東京)
2位・阿蘇(熊本)
3位・大社(島根)、島原(長崎)

2003年・長崎
優勝・桐蔭学園(神奈川)
2位・九州学院(熊本)
3位・和歌山東(和歌山)、長崎南山(長崎)

2002年・茨城
優勝・桐蔭学園(神奈川)
2位・土浦日大(茨城)
3位・福大大濠(福岡)、水戸葵陵(茨城)

2001年・熊本
男子団体
優勝・八代東(熊本)
2位・鹿沼(栃木)
3位・育英(兵庫)、立命館宇治(京都)




な、長っ!

記録は長文になりやすいですね・・・・

ここ10年をみてみると水戸葵陵、桐蔭、安房がそれぞれ2回ずつ優勝しています。
2004年の高輪優勝もふくめ、関東勢強いですね。
あと、九州勢の優勝が3回でした。


今年のインターハイ、安房は5年ぶり3回目の優勝でした。
高千穂は、16年ぶりの決勝進出でした。

また、ほかの部門も公開します。

沖縄インターハイ

2010-08-09 19:31:53 | Weblog
男子団体
優勝・安房(千葉)
2位・高千穂(宮崎)
3位・福大大濠(福岡)、水戸葵陵(茨城)

女子団体
優勝・筑紫台(福岡)
2位・阿蘇(熊本)
3位・大社(島根)、島原(長崎)

男子は、今年地元国体をひかえる千葉県の安房高校が5年ぶりの優勝。
女子は、魁星旗、玉竜旗を獲った筑紫台高校が3冠達成。4年ぶりの栄冠に輝きました。

その安房、筑紫台が個人戦でも大活躍。
千葉由樹選手(安房)、松本弥月選手(筑紫台)がそれぞれ優勝しました。