NAOKINGDOM -ナヲキ帝国-

もうコメントは諦めてますから・・・自分不器用ですから

そうだ京都へ行こう

2006-03-31 19:41:37 | Weblog

俺が住む場所からは京都がめちゃくちゃ近いことが判明。

時間にして50分弱、金にして700円。

いやあ、嬉しい!

落ち着いたら、頻繁に行きたいなあ。

そして、おしとやかな京美人と出会いたいわあ。

おしとやかな人が好きよ、俺は。

あ、だから皆も京都に旅行したいとかあれば言ってね。

案内は無理だけど一緒に見て回ったりは出来るから。


さて、今のぞみに乗っております。

新宿で、皆と飲むのです。

当初の予定より1時間巻きで着くから。



Rumble Rose

2006-03-29 22:30:32 | Weblog

3/30にKONAMIからRumble Roseというゲームが発売されます。

X box 360 対応のゲームです。

日本以外でも発売されるとかしないとか。

ハードは持っていませんが、このソフトは買ってしまうかもしれません。

そして、サントラは必ず買います。


皆さんも買ったらいいんじゃないでしょうか?




高校生

2006-03-29 16:00:06 | Weblog

朝から1時間1コマの研修が6コマあります。

今、5コマ目終わりの休憩中。

ずーっと座って話を聞くのも辛い。

しかも、毎日レポート書かされるからないがしろにも聞けない。

そう、まるで高校の授業だ。


金曜が待ち遠しい…。

待ってろよ、新宿!

あ、ちなみに22時半くらいに着きます。

始まりそうなんでつづきは今夜。


やるっきゃない

2006-03-28 14:56:56 | Weblog

一晩寝てふっ切れました。

もうね、やるだけやってみるよ。


そうそう、今日は入社式があったのです。

一番前の隅の席だったんですが、ヤバかったです。

目の前に並ぶ役員の方々。

緊張しました。


そんなこんなで、研修は意外と楽しいかもとか思ったり。

あと、早起きは前の日の11時に寝れば辛くない!

なんていうか、少しずつ学生気分が洗い流されていく気持ちです。




ダメぽ…

2006-03-27 20:29:19 | Weblog

今日は配属発表がありました。

結果。



大阪本社人事部人事課です。



もう、関東には戻れないかも。

人事部は異動が少ないし。

でも、採用活動で東京に行く機会は多いみたい。

とりあえず頑張るわ!



もちろん、がっかりはしてるよ。

まあそれを言っても始まらないしね。

皆さんさようなら

2006-03-26 22:09:15 | Weblog


こんな時代もありました。

懐かしい…。


昨日は卒業式でした。

自分がいざ卒業となると実感がわきませんね。

でも、俺と同じように皆もそれぞれの道を進みだすんですね。

いつかまたどこかで、それぞれの道が交わる事を祈っています。


「遠く時の輪の接する場所で会いましょう」


さて、俺はといえば明日の朝には大阪に向けて出発します。

研修のため。

そこで運命の配属地発表です。

関東が良い、と切に願っております。




風邪

2006-03-23 22:32:20 | Weblog


バカは風邪を引かないとはよく言ったもんですが。

久々に風邪を引きました。

といっても、鼻が詰まってセキが出る程度です。

ちょっと生活しにくいかな?ってくらい。

まだまだ賢き存在への道は遠いなあ。

まあ扁桃腺を手術でとったってのもあると思いますけどね。


今日はそんな中荷造りを少ししました。

27日の早朝に大阪に旅立ちます。

グッバイカントー!

出来れば1週間後にまた戻って来たい!

明日は髪切って染めて、書類揃えて…課題やって。


そうそう明後日の卒業式、多分出ません。

サークルのほうには出ます。



7つの習慣

2006-03-23 15:54:14 | Weblog


「7つの習慣 / スティーブン・R・コヴィー著」

現在読んでいる本です。

目から鱗が落ちます。



<第一の習慣>
自己責任の習慣である。真の成功を収める人は、その時の感情や状況によって左右され反応するのではなく、自分で行動を選択する。以下の習慣の基礎となる。


<第二の習慣>
個人のリーダーシップの習慣である。何事も自分のミッション(方向性や目的)を明確にして行動することである。


<第三の習慣>
自己のマネジメントの習慣である。自分のミッションに基づき行動することであり、「忙しいだけで効果のあがらない状態」や「緊急中毒」から逃れ、生活にバランスをもたらす習慣である。


<第四の習慣>人間関係におけるリーダーシップの習慣である。お互いが共に勝ち、双方の利益や満足な結果を求める姿勢を習慣化する。


<第五の習慣>
コミュニケーションのスキルの習慣である。コミュニケーションはWin-Winの人間関係をつくる鍵であり、あらゆる分野で成功する基礎でもある。医者が診断した後に処方箋を出すように、理解されるためにはまず相手を理解することから始めなければならない。


<第六の習慣>
創造的な協力の習慣である。真の成功を収める人は、相違点を尊重し、その違いを活かし建設的に取り組む。単なる妥協ではなく、相乗効果を発揮することでプラス1が3にも10にもなり得るということを教えてくれる習慣である。


<第七の習慣>
自己の再新再生の習慣である。自己の能力を維持向上させるためには肉体、知性、社会/情緒、精神の四つを絶えず改善することが必要であり、真の成功を生み出す。



こんなことが約450ページに渡って書いてあります。

就活中の人やこれから社会人になる人は読んでみても良いかもしれません。

努力はその響きだけで無条件に美徳と捉えられがちですが。

大事なのは努力することではなく、的確な努力をすることなのです。



ネズミーランド

2006-03-22 23:44:46 | Weblog


今日はサークルのタメ6人でネズミ御殿に行ってきました。

本当は、温泉に行く予定だったんですが…。

まあこっちも楽しかったからよし!

でも久々に会えて嬉しかったわあ。

あと、ネズミ御殿なのに乗り物ばっかりガツガツ行かないところが素敵。

老体にはきついですからねえ。

スペースとスプラッシュは乗りました。


そういえば今回は混んでたなあ。

前回のシーとは大違いでした。


あと、夕食はカリブの海賊から見えるレストランでした。

実はカリブに乗るたびに気になってたので。

念願かなった感じです。

2990円でコースでしたがまさかの単品注文をしてきました。


終電の関係で先に御暇してしまったのが悔やまれます。

本当はオールしたかったのよ。


今日俺は実家から参戦したので。

かなり早起きしました。

しかし、最寄り駅(家から2キロ以上)から乗り換え一回でいけるのね。

おかげでたくさん本が読めました。


楽しかった!

飲んで寝ます。おやすみ!


BOUNCE / tarkan

2006-03-21 21:16:09 | Weblog


トルコで買ったCD。

2枚目はtarkan(タルカン)のBOUNCEです。

タルカンはトルコでは大人気のアーティストらしいです。

ライブでは失神者も出るとか…。

まあ、一番売れているんだからきっと良いんだろうと買ってみました。


「DESTINY'S CHILD + トルコ音楽」を男性が歌っている感じです。

大分アジアちっくな曲調。

確かに売れそうなにおいがします

アルバムかと思って買ったらシングルでした。

同じ曲がアレンジ違いで5曲も入っています。

正直、同じ曲ばかりそんなに要りません。

しかも途中からどの曲もたいして変わらないように聴こえて来る。



YEDI KARANFIL 3 SEVEN CLOVES

2006-03-21 01:33:49 | Weblog


トルコで買ったCD紹介。

1枚目はインストです。

このCDはトルコの伝統的な音楽にデジタルをプラスした感じになっています。

トルコの伝統的音楽といえば…。

アラブって聞いて連想する音色や音の並びでほぼ間違いないです。

首が横にクネクネ動く踊りの後ろで流れる感じね。


ドラムはおそらく打ち込み、パーカスでタブラが鳴ってるかも。

チェンバロやフルート、ストリングスに似た音色の楽器がメロディを奏でます。


激しい曲はほとんどなく、夜の砂漠を空から眺めたような曲が大半です。

もしくは、逆に砂漠から月を見上げる感じの曲。

切ない(時間がゆっくり流れているような印象を与える)メロディが多いです。

非常によいアルバムですが、たまにダサいです。

(日本の演歌みたいなメロディやキメが時々出てくる。)


左側は買った店で入れてくれた袋。

スルタンって読みます。