My favorite things

料理でみんなを幸せ気分にすることが夢(*・ω・)ノ
「おいしい」のひと言が私のパワーです☆☆

ショコラクッキー

2005年10月30日 | Weblog
久しぶりのお菓子作り♪♪
ショコラクッキーを初めて作りました(*^▽^*)
バターも薄力粉もたくさん使わない、しっとりした
クッキーです。
29日にお誕生日を迎えたお友達にプレゼントするために
作りました。とっても喜んでもらえて嬉しかったです
やっぱり誰かに食べてもらうってイイ!!o(≧▽≦)o
おいしそうに食べてくれる姿を見ると、作った自分まで
幸せになります(-ω-)~♪
このクッキー、レシピでは手で丸められるくらいの固さに
なるみたいなんですが、実際作ってみるとちょっとやわ
らかめだったので絞り出しにしてみました◎

作り方
製菓用チョコレート・・・50グラム
薄力粉・・・30グラム
スキムミルク・・・大さじ1
無塩バター・・・10グラム
バニラオイル・・・少々

1.オーブンを120℃に予熱しておく。薄力粉とスキムミルクはあわせてふるっておく。
2.バターとチョコレートはそれぞれ湯せんにかけて溶かし、2つをよく混ぜ合わせ、バニラオイルを入れてさらに混ぜる。
3.1のふるった粉を入れて、ヘラで混ぜ合わせる。
4.生地を絞り出し袋に入れて成形し、予熱しておいたオーブンで15分ほど焼く。

本日のお弁当

2005年10月26日 | Weblog
今日のお昼は、楽々レンジ蒸し(わかめ、えのき、いんげん)、
中華風炒め物、ハム、焼き芋でした(^-^*)
ちょっと手抜きなお昼が続いていたので、食品数を出来るだけ
増やそうと意識して作りました(f^^)
レンジ蒸しは低カロリーで、いろいろな食材にアレンジできる
のでとても気に入ってます☆今日はわかめをた~っぷり入れました!
焼き芋は前日に作っておいたもの(オーブン入れるだけですが・・)
家で焼き芋って初めてやりましたが、やっぱりふかし芋とは全然
甘さが違います(@o@)
これにはちゃんと理由があって、甘さのもと(?)であるβアミラーゼ
というものが、焼き芋にするときの温度で一番良く働くんです◎
(私は230℃で40分焼きました。)
レンジや蒸し器のように、高温で一気に!でなく、じっくりじっくり
加熱していくのがポイントのようです(^^)b
焼き芋屋さんにはかなわないけど、家庭で作る焼き芋も十分おいしく
できますよ~♪♪

お気に入りのお店

2005年10月23日 | Weblog


久しぶりの更新になってしまいました(^^;)
今日は私のお気に入りのお店をご紹介します☆★
オムレツやオムライスがとってもおいしい「ラケル」というお店です。
ここはパフェもおいしい(しかも大きい!)ので、今回は「ツナの
オムレツ」と「フォーベリークリームチーズパフェ」をいただきました。

オムレツは、卵とろとろ♪ツナもおいしくて、中に入ってた大葉がいい
アクセントになってました(*^▽^*)
パフェは、ホントに大きかったです!!花火つきでやってきました(笑)
(火が消えたあと店員さんがとってくれる)
フォーベリーは、ストロベリー、ブルーベリー、クランベリー、ラズベリー
だったと思います。
これ1つで十分お腹いっぱいになる量です(^^;)
お味もよくて大満足~♪♪

ラケルは料理だけでなく、食器やインテリアも私好みで大好きなお店☆
たいてい、ピーターラビットかアリスの食器が出てきます。
お水だってこんなおしゃれなビンに入ってるんです!
(パフェの写真に写ってます)
オマケに店員さんの制服もかわゆい
いつかここで働いてみたいなぁ~と思いました(-ω-)~♪



お豆腐カツ・ポテトとたらこのパスタ

2005年10月18日 | Weblog
本日の昼食です。今日は学校もバイトもお休み♪♪
思う存分キッチンに立つことが出来て幸せでした(*´▽`*)
お豆腐カツは、いつもアイディアあふれる素敵な
お料理を作っていらっしゃる「よめ膳@YOMEカフェ」
のYOMEさんのレシピをお借りして作りました☆
YOMEさんのようにキレイに揚げることが出来ません
でしたが、味は良かったです~(^^)v
詳しいレシピはYOMEさんのページをご覧ください◎
http://blog.drecom.jp/yome_cafe/archive/100
YOMEさん、どうもありがとうございました

もう1つ、ポテトとたらこのパスタです。
たらこスパを洋風で食べたことってあんまりないかも・・・。
レシピをご紹介します☆今回はお豆腐カツがあるので↓の
分量より少なめで作りました◎

2人分 (1人分597kcal)
スパゲティ・・・200グラム   マヨネーズ・・・20グラム
じゃがいも・・・1個       バター・・・20グラム
たらこ・・・60グラム      塩、黒こしょう・・・各少々
グリーンピース・・・大さじ1

1.じゃがいもは1センチのサイコロ状に切り、ゆでて、たらこ、マヨネーズ、バター、塩、こしょうを練り合わせたボウルに入れて混ぜる。
2.ゆでたスパゲティを1のボウルに入れて混ぜ合わせ、皿に盛り、湯通ししたグリーンピースを上から散らす。

*マヨネーズ、バター20グラムは大さじ2弱です。(大さじ1は12グラム)

ひじきの煮物

2005年10月16日 | Weblog
またまた学校の課題がらみで作った1品です☆
乾物の食品計測で、乾燥ひじきの戻す前と戻した
あとの重量を測ってきて成分表の値と比べましょう
というもの。
その戻したひじきで作りました(*^▽^*)
オーソドックスな料理って飽きがこなくていいです♪
カンタンレシピをご紹介します(^^)b

4人分
乾燥ひじき・・・40グラム   砂糖・・・大さじ2
だし汁・・・100ml        しょうゆ・・・大さじ1.5
酒・・・大さじ1        ごま油・・・大さじ1
人参・・・中1本        油揚げ・・・1枚
こんにゃく・・・半分

1.人参、こんにゃく、油揚げは細切りにする。
2.鍋にごま油を熱し、ひじき、人参、こんにゃく、油揚げを入れて炒める。
3.だし汁と調味料を入れて、汁気がなくなるまで煮る。

鶏肉となすのトマト煮

2005年10月12日 | Weblog
本日の夕食。鶏肉となすのトマト煮、わかめサラダ、
かぼちゃとエリンギの炒め物です☆
最近「野菜を食べましょう週間」で、スープや煮込み
料理を作るときはついつい手当たり次第野菜を放り
込むクセがついてます(^^;)
(まぁ悪いことじゃないからいいかぁ(笑))
食欲の秋真っ盛りの今日この頃、体重計に乗るのが
怖いです~><

トマト煮のレシピをご紹介します。
2人分
鶏もも肉・・・1枚     にんにく・・・1片
たまねぎ・・・1/2個   なす・・・2本 
トマト水煮・・・1カップ  コンソメ・・・1個
水・・・1カップ      オリーブオイル・・・小さじ2
塩、こしょう、パセリ・・・各少々

1.たまねぎはくし切り、鶏もも肉となすは1口大、にんにくは薄切りにする。
2.鍋にオリーブオイルを熱してにんにくを炒める。
3.たまねぎ、なす、肉を入れて炒める。
4.水、コンソメ、トマトの水煮を入れて弱火で煮込み、塩、こしょうで調味する。
5.皿に盛り付けてパセリをふる。

具だくさんスープとりんご酢

2005年10月11日 | Weblog
ついこの前、学校の友達から「naoちゃん最近疲れた
顔してるよ!大丈夫?」と言われてドキッとしました。
確かに最近忙しくて、あんまりのんびりできないけれど、
顔には出していないつもりだったので、本当にびっくり
しました(@o@)
分かる人には分かってしまうものなんですね

というわけで、ビタミン補給にうってつけ!あったかい
スープで心も満たされる具だくさん野菜スープを作りま
した(^-^*)トマト、たまねぎ、キャベツ、じゃが
いも、エリンギ、ウィンナー、パセリ、と冷蔵庫にある
好きなものを好きなだけ入れていきます◎
そしてりんご酢。お酢は疲労回復に良いので飲み始め
ました。はちみつを入れていただきます。

疲れが人にもわかっちゃうなんてかっこ悪い
毎日食べるもので自分の身体は作られていくので、毎日
補給してあげないといけないんだと改めて思いました。
これからは、いつもキラキラの笑顔でいられるように
したいです(*^▽^*)

豆腐のしょうが焼き

2005年10月10日 | Weblog
学校の課題で「豆・豆製品を使った献立」を立てる
課題が出されています。なるべく実際に作ってみた
方がいいかなと思い、こちらが試作第1号です★
時間もかからず、大量調理に向いてるのではないか
と感じました(^^)v味はもう少し濃い目でもいい
かなぁ・・・。
このほかにもう2品試してみる予定です◎


作り方 (4人分)
木綿豆腐・・・2丁    *しょうゆ・・・大さじ2
小麦粉・・・適量     *みりん・・・大さじ2
サラダ油・・・大さじ1  *おろししょうが・・・大さじ1
              *だし汁・・・大さじ2

1.豆腐はペーパータオルでぴったりと包んで、皿2~3枚を重しにし、30分置き、
水気を切る。
2.半分に切って2~3センチの厚さに切り、切り口の水気をふき取り、小麦粉を全体に薄くまぶす。
3.フライパンを中火にかけてサラダ油を熱し、2を並べ入れ、両面を焼く。
4.「*」の合わせ調味料を混ぜ合わせて3に回し入れ、フライパンをゆすって全体にからめる。  

*お豆腐はたんぱく質のほか、カルシウムも豊富です。この1人分の豆腐(半丁 200グラム)で牛乳1杯(200ml)と同じくらいのカルシウムが摂取できます(240mg)
*豚肉で作るよりも、味は淡白になりますが、その分カロリーも少ないです。豚ロース100グラムが263kcalに対して豆腐200グラムは144kcalです。

えびとマカロニのグラタン

2005年10月08日 | Weblog
最近涼しくなってきて、あったかいものが恋しく
なりました(^^*)
学校で「グラタンが食べたいね~」なんて話を
したばっかりなのでさっそく作りました~◎
今回はオーソドックスにえびとマカロニで♪♪
グラタン大好きなので、これからもいろいろな
材料で作ってみたいです(^-^)v

作り方 (2人分)
小麦粉・・・大さじ2    たまねぎ・・・半分
バター・・・大さじ2    マカロニ・・・80グラム
牛乳・・・300ml     えび・・・12尾
塩、こしょう・・・各少々  チーズ・・・お好みの量
パセリ・・・少々

1.えびは背わたを取り、塩水で洗う。オーブンを230℃に予熱しておく。
2.たまねぎは薄切りにして炒め、塩、こしょうで味をつける。マカロニをゆでる。
3.鍋にバターと小麦粉を入れて炒め、牛乳を少しずつ入れながら混ぜ、塩こしょうで調味し、ホワイトソースを作る。
4.グラタン皿にえび、マカロニ、たまねぎ、ホワイトソースを入れて上からチーズをのせ、オーブンで10分焼く。
5.上からパセリを散らす。

豚バラの唐揚げ

2005年10月05日 | Weblog
ビストロスマップの本に載っていたのを見て作りました。
お昼に持って行って、残りは夕飯のおかずに(^^)
高カロリーなので、その分野菜もいっぱい☆☆


作り方 4人分
豚バラ薄切り肉・・・8枚       ○片栗粉・・・適量
*おろししょうが・・・小さじ2弱   ○小麦粉・・・適量
*しょうゆ・・・大さじ1弱      揚げ油・・・適量
*みりん・・・少々
*溶き卵・・・少々

1.豚肉は食べやすい大きさに切り、「*」を入れて下味をつける。
2.1に「○」の粉をまぶしつけ、揚げ油を熱した鍋に入れて、きつね色になるまで揚げる。

*片栗粉と小麦粉は8:2の割合で混ぜて使用します。
*ポン酢じょうゆをかけてもおいしくいただけます。