なんくるのひとりごと

日々の想いを言葉にしてみたい

こどもの会話

2008-06-30 11:12:17 | 日記
すごい勢いで5才のユウキがまくし立てている。
「おまえよー、セミの幼虫はヨー17年もよー土の中で眠ってからよー」
息切れ。ハーハー。
「それでよー生まれてくるのによーおまえが掘ったらよー」
あまりの勢いにどんどん人が集まってきた。
同じクラスの子が息を止めて見守る。
今朝の9時ガジマルの木陰でのできごと。

ユウキは続ける。
「17年というのはヨー、おまえが大きくなってよー死んでしまうぐらい長いのにー」
ここまでまくしてい「あれ?」そうかなーと
「だのにおまえは、それを掘りおこしただろう」と、


つまり、庭の片隅の木の下を掘り起こしてセミの幼虫を掘り起こした
友への抗議のようだった。
一所懸命に頭の中にある知識を集めて、何も考えないで幼虫を掘り出した相手をいさめているのだろう。

掘られたら17年もの命の誕生を無駄にするだろう。
17年という長さは、おまえが生まれて死ぬまでと同じだと・・・。
この迫力に、私も含めて周りの仲間たちは口をはさめなかった。

興味本位にただ掘り起こすな!ということだと思う。
私は何もいわずにただフムフムト見守った。

さて、どうするのだろうと・・・。

透明の虫や幼虫を飼う小さな飼育箱をだれかが持ってきた。
砂を入れて幼虫を中に埋めてもとに戻そうと考えたのだろうか。

すると、傍から
「それは砂だろう、砂では死んでしまうだろう」という。
はてどうしたものかと・・・。
「あの木の下の黒い土を取ってきてこれ(箱)野中に入れればいいんじゃない?」と。

5才になれば科学する力も、周りとの話し合いも、その意味も、理解して
さて、ではどうすればいいのかも、それぞれの持っている知恵を出し合って解決していくものなのだと、実感した。
こどもがこどもらしく考えて、小さな知恵を集めて行動に移していることに私は
安心と希望をもったのです。
あっぱれ・・だなー。