季節の風

風にさそわれ カメラを持ってお出かけしましょう。
コンテスト挑戦のドタバタ顛末記です。

応募しました

2010-06-28 09:21:15 | フォトコンテスト
月刊「フォトコン」10月号に応募しました。

もう10月です!!
3ヶ月前の締め切りですので
一年がもっと早く廻っているような気がします。

 ・ 待つ間
 ・ コブシ咲く頃  (季節がずれすぎでしょうか?)
 ・ 大餅争奪戦
 ・ もち投げ

手応えなし・・・。
落ちても落ちても出し続けている状態です。
1次予選にでも入ってくれれば、「良し!」でしょう

消えちゃった(→。←)"

2010-06-27 10:24:36 | 撮影日記
昨夜のこと、長い文をかいて、投稿をクリック。
でもアップされてないです

二度書く気力なし・・・

昨夜は何を書いたのでしょうか
そうそう、思い出しました。

バスツアーに参加しました。
京都北山の、美山茅葺きの里と、丹波篠山の百合園でした。
和歌山からでは遠いです。見学時間ちょっぴりです。

美山では見学50分、道を歩いただけで時間が過ぎました。
篠山の百合園も60分、一通り回っただけで時間が過ぎました。

撮影どころではありませんが、一般のツアーではこんなものです。
下見と割り切って参加はしました。

あいにくの雨で(撮影では、良い雨です)
見学中にはかなりの雨でした。

先日買ったオリンパスペンだけを持って出かけました。
レンズは14-42mmだけ。
35mm換算だと、28-84mmです。
ちょっと苦しかったです。
でも、あれこれ換えている時間はありませんでしたから
こんなツアーでは、十分だったのかもしれません。

液晶でみるピントや構図は、見えづらいときがあり、
電子ファインダーの必要性を感じました。
でも、これが高いのですねぇ

どれだけ持ち歩くかで、今後考えることにしました。

画質は、ちょっとコンデジっぽい気がします。
いろいろアートフィルターがありますが、
時間と雨との戦いで、使えませんでした。

とにかく慣れることでしょうか?
頑張って使いこなしましょう~

9月号返却

2010-06-24 19:41:53 | フォトコンテスト
「フォトコン」9月号応募の作品が、返却されてきました。
赤シール、1次予選通過です。
好きな写真だったのですけれど、まあ、予選落ちよりいいかな。

これで今年は 4回予選通過出来ました。(1次1回、2次3回)
去年を上回りました。
つぎは、6回を目指しましょう。

でも何だか、中途半端です。
止めるに止められない

ここらで入選通知欲しいな~。

届きました~♪

2010-06-24 16:54:01 | その他

月曜日に注文、昨日届くと思ったのに 今日になりました。
オリンパスペンライト E-PL1 
コンデジよりでっかい!
でも、一眼よりちょっと小振りで軽い。

このカメラ、一眼デジカメなのですけれどね。
ミラーレスとか、(意味が分かりません)
レンズが小さいのです(??よく分かってません)
レンズも、超広角や、望遠もあります。

今回は標準レンズ(14-42mm)のレンズセットにしました。
でも、望遠とのダブルレンズセットにすれば良かったかと、
ちょっぴり後悔してます。
そうすると、旅行にも、重いD90を持って行かなくても良いですからねぇ。

このカメラ、スナップを撮るとき、D90だと
余りに仰々しく感じることが有るのです。
モデルになっていただいても
「高そうなすごいカメラ持ってるね、カメラマンか?」
等とちょっと引かれる事があるのです。

これくらいのサイズだと、まずまずの画質(1200万画素)
気軽に持ち歩けます。

一番撮りは、長年の相棒「ケンケン」です。
設定がまだよく分かりません・・・。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/48/db55d5dc9979fb6628b9197f79a08550.jpg

室内撮影

2010-06-22 20:35:46 | 撮影日記
今日は写真教室、教室での撮影です。
T先生が、いろんな野菜を持ってきてくださいました。
にんじんは先週買った物です。
男あり、女あり、子供あり、走ってるのもありました。

我が家の畑でもよく採れそうですが、
面白いのは、なかなか有りません。

いろいろ試して撮りました。
面白いです。

ポイントは擬人化。
何かに見えるかとの 想像力の勝負です。
(月刊フォトコンの特集でも有りました)

宇宙人に見えます? 

欲しいな~

2010-06-20 22:31:10 | その他
悩んでます。
とても欲しいのですけれど、お値段が・・・

レンズセットで6万7千円。
それに、付属品がいろいろ必要です。
レンジファインダー、外付けストロボ、替えバッテリー・・・。

オリンパス E-P1、欲しいな~。
E-PL1とも迷います。

大きな一眼持ってのスナップは、ちょっと警戒されます。
それに、かさばる、重いと、持って出るのに大変です。
E-P1だともっと気軽に持って出かけられそうです。

でも、もう少し吟味した方がいいのでしょうか?

遅かった

2010-06-19 23:30:58 | 撮影日記
昨日いろいろトラブルで行けなかった、アジサイ寺「仁平寺」に
再挑戦、行きました。
ネットなどで、皆さんお上手な写真を、
載せていらっしゃいますので
とても広いところかと思ってました。
住職さんの以内、無人のお寺を、
地域の人たちが守っているそうです。

花の種類もおおいのですが、
花の時期が過ぎてました。
一週間遅かったようです。
アップにしても花びらがいたんでした。
ガクアジサイの花(小花)は開ききってしべも落ちかけている。

ちょっと残念でした。

青葉祭

2010-06-15 23:29:01 | 撮影日記
写真教室の撮影会でした。
昨夜の、W杯カメルーン戦を最後まで見てしまって
眠いこと、眠いこと。
いつも車酔いする、山道ですので、
今日は酔い止め薬を飲んでいきました。
ですから、よけい眠たい!

大師堂での法要を遠くから撮らせていただき、
後はお祭りパレードです。
此処で私の先生(勝手に言っているのですが)Sさんにお会いしました。

Sさんの先生、Yさんに一緒にくっついて教えていただきました。
何人かがついて回りました。
Yさんは、雑誌や、大きなフォトコンテストで大活躍の方です。

教室のT先生と、時々すれ違いながらも、
Yさんについて回りました。
「お祭りそのものを撮らない。
見物人を撮るときも、お祭り思わせるようなものは入れない。
何かな?と思わせる写真を切り取る」
と。
正直、T先生より、Yさんの考えの方が、
今の私には合っていると思うのです。
一緒に回った、他の人たちは「全日写連和歌山支部」の会員さんですが、
私は、私の先生Sさんにくっついるだけです。

それでも、液晶画面を見せてくださったり、
いろいろアドバイスしてくれます。
本当は、きちんと教えていただきたいのですが、
写真教室、サークBEEと入ってますので、
これ以上は無理です。
時々お会いする時に教えていただきましょう


一月の丹生神社での笑い祭に撮影に行ったとき、
Sさんのグループの人に、帰り乗せていただきましたが、
その運転をしてくださって人が、先日山で遭難死されたそうです。
本格的な山歩きをしてきた方だそうですが、
身近で、こんな事があるのですね。

最近写真のフォトコンテストにも、入り出したそうで、
熱心に撮影に行かれていたようですのに。残念です。
ご冥福をお祈りいたします。

 

田植えの撮影です

2010-06-08 21:40:16 | 撮影日記
有田川町の奥、小学校の分校での田植えにおじゃましました。
校長先生が、写真教室のT先生と知り合いで
撮影の許可を下さいました。

児童数7名。今日は2年生2名が留守で、
3年生3名、5年生1名、6年生1名、計5名での田植えでした。
雨が降ってきて、「いいね~」と言っていたのですが、

「余り激しいと、水が冷たくなるので
子供達の体調を考えて、延期にします。」

心配しましたが、
カッパを着て子供達が出てきてくれました。
初めは5,6年生2名と先生2名での田植えです。

山の中の小さな田んぼ、霧も出てきて
ロケーションは最高でした。
後は、腕。
これが一番の問題ですねぇ。

AFが効かなくなりシャッターが降りない。
MFで撮りました。
レンズを交換する内に、接触が悪くなったようです。
どうにか、回復しましたが、
明日からの旅行に、どうしよう!と心配しました。

和気藹々の田植え、子供達ともふれあうことが出来
楽しい撮影でした。


ちょっとうれしいかな

2010-06-04 18:36:59 | 雑記
添削が返ってきました。
いつもながら、ドキドキしながら
カセットテープを聞きます。
見ていただいた写真10枚、
いつもなら4:6に分かれてます。
今日は5:5です。

どちらにも、いいかな?と思ったのが入ってます。
でも片方にトリミングして下さったのがありましたので
いい方が分かりました。

「努力してますね」と言っていただけました。
これは、私にとって、とてもうれしい言葉なのです。

一点、とにかく気に入っているのがありますが
それの評価が・・・
「人物、場所共に、申し分ない、人物の重なりもない
ただ、余りに完璧すぎて、やらせっぽく感じられるかもしれない。」
それで、今回の評価は3番目でした。

この良すぎて、やらせと疑われる、
何度かありました。
やった!と思っても、そう思われたら、どうしようもありません。

さて、この写真何処に出しましょう・・・。
(私としては、完璧だったいうことで、
上手な人はもっともっと、撮りようがあると思います)

鵜飼い

2010-06-02 16:29:06 | 撮影日記
昨日(6月1日)は有田川の川開き、鵜飼い初めでした。
教室を1時間で切り上げ、行ける人だけの撮影会となりました。
写友に載せていただき、有田川に。
この写友が去年撮った
鵜飼い船の写真が素敵で、
あんな写真を撮ろう!そう思ってました。
(たくさんの舟が出るのは、川開き1日しかないそうです。)

ところが、今年は今までと、開催場所が違ってました。
橋の上からではちょっと遠いです。
しかも橋の歩道は、会場とは反対側で
会場側には歩道がない、ちょっと危ないです。

諦めて鵜飼い漁を撮ろうと、場所を移動しました。
でも漁は川の中ほどで行っていて、遠い!

しかも鵜飼いをするときは、舟の灯りも消してますから
シャッター速度がものすごく遅い!
ストロボは×です。まあ、届きませんけれどね。

風景的に写したのも、何だかノイズが出てます。
やはり夜は難しくて、苦手です

ちなみに、有田川の鵜飼いは、
鵜飼いさんが川に入って漁を行います。
舟も船頭さんが川に入って引っぱる(押す?)そうです。

松明の明かりで幻想的な風景なのですけれど。
今年の写真は全滅でした