みやがわみちこがお届けする「なんでも仙人」ブログ

「不登校の体験」から、こんなにも勇気や希望がうまれる!

先日、「わたしたちは毎瞬毎瞬、つながる現実を選んでいる」
という記事を書きました。

「不登校のお子さんのことで悩んでいる」という
お母さんのご相談でした。

読んでいただいた何人かの方から、

「勇気をもらいました!」
「あの記事をアップしていただいて、ありがとうございます!」


という感謝のメールをいただきました。

嬉しいですね~

こちらこそ、感謝の気持ちでいっぱいです。

その記事の中で、『以前もよく似たご相談がありました』
とご紹介した記事

    ↓ ↓ ↓

「あなたの体験は人類の宝物」


みなさん、読んでいただけましたでしょうか?

その後にいただいた、

お母さんと娘さんからいただいた感動のお手紙 

は、わたしにとって大切な大切な宝物になっています。

そのお母さんから、最近、またまた感動のメールをいただいたのです!!

あまりに感動したので、

「ぜひシェアさせてください!!」

とお願いして、快くOKをいただきました

さぁ、みなさん心の準備はよろしいですか?


「不登校」で悩んでおられたお母さんと娘さんが、
今、どんな人生を送っておられるのか?!

感動の体験談をご堪能くださいませ


◆  ◆  ◆

みやがわ先生、大変ご無沙汰しております。

娘は高校生になりました。

初めて先生のカウンセリングを受けたのが、
娘が小学5年生の時でした。

先日、先生のブログに、私たちのことが出ていて、
とても懐かしく、娘と読み返させていただきました。

あの頃は、学校に行けない ( 行かない ) 娘のことが、
もうこの世の終わりのような、
悲愴感溢れる気持ちで見ていました。(笑)

みやがわ先生に出会えて、なんでも仙人さまや、
橋本陽輔さんの魔法みたいな考え方、生き方に出会って、
私は確実に変化か?進化か?・・・
いえいえ、それとも本来の自分に戻っただけなのか?

とにかく、いろんなものから解放されて、今に至ります。

娘は毎日、高校まで、電車に揺られて、さらに徒歩で、
片道80分ほどかけて通学しているんですよ!

学校が楽しいらしく、朝の早起きを除けば、
電車通学すらも楽しいらしいです♪

(朝は5時起き!!でも、毎日1人で起きています。)

娘にこんなに力が眠っていたのか!?
と思うほどの頑張りでした。

勉強って、本当に後から付いてくるんですね。

・・・というより、日々暮らしの中で培っているものが、
時期がくれば、ちゃんと芽を出すんですね。

わたしは、それが分からず

「学校へ行かない」 = 「勉強が遅れる」 = 「将来に響いてしまう」

と思い込んでいました。

学校の勉強は、ほぼほぼしていないに等しい娘でしたが、
2年生の途中から学校へ行き出すようになって、
本人の中に 『受験』 というものが意識されるようになりました。

「私、高校には行かへんから!」
って言ってた子が、です。

娘が「高校には行かへんから!」と言っていた時、私は、

「それはそれでいいか。

どの娘も

『かわいいし♪』
『いい子やで~♪』
『娘には娘の幸せな未来が待ってるから安心してて~♡』」

と思い、伝えることだけでした。

そうしたら、いつの頃からか、娘が勝手に
『受験』 を意識し出すようになりました。

そして一生懸命勉強するようになりました。

模擬試験もメキメキと上げてきて、その頃に娘が


「お母さん、勉強って
やる気になったら、
いつからでもどこからでも
始められて、できるねん(*^▽^*)」



でした。

ものすごい説得力のある言葉でした。(笑)

そして、今年の1月、県内私立から受験がスタートしました。

県内、県外ともに見事に希望コースを合格してきて、
残すは本命のみになりました。

学校の先生も、塾の先生も、そして模擬試験までもがA判定の中、
望んだ志望校には・・・・・見事、落ちました!!

もう、びっくりしました。

でも、先生。
本当にびっくりしたのは、ここからです。

まず、不合格だったことですが、

実は、この学校は【皆勤賞】という制度をとっていて、
毎月クラス内で欠席がなかったら、クラス全員に
プレゼントが1人ひとりに配られるらしいのです。

逆を返せば、1人でも欠席があれば全体責任ということで、
その月のプレゼントは、みんななし、ということです。

だから、少し休みにくくて、少々の熱や体調不良くらいでは
出席のために行くそうです。

私がこの話を聞いた時は、もう娘の中でこの学校に志望校が定まり、
邁進している最中でした。

伝えようか、伝えまいか、とても迷いましたが、
一生懸命頑張っている娘を見て、

「行きたくて行く学校やから、
行ってみて制度を知っても何とかなるやろう。」

行きたい!と頑張っている娘に
水を差すようなことになってもいけないし.....。

「結局、子どもの合ったところへ、
ちゃんと決まって行くようになってるやろうから、
ごちゃごちゃ思わんと流れに任せよう!」

と思って、言わないでおきました。

そして、誰もが太鼓判を押してくれる中で、
見事落ちてきたのです!

結果を見た時は、親子でショックで泣きました。

ものすごい頑張ってきた娘でしたから、一緒に泣きました。

でも、後から
「あぁ~、やっぱりうまいことなってるな~」
と思いました。

ちゃんと ( という言い方はおかしいかもしれませんが ) 、
娘に合ってないということで落ちたんやな~。

すごいな~。
うまく流れに乗ってるなぁ~ 

と思いました。

とても良い経験で、また娘の器に広さと深さを加えてくれました。

娘は、

「落ちてしまったんだから仕方ない。」
「でも、もうあんな気持ちを味わうのはイヤ!」

と、最後のラストスパートがスゴかったです。

学校へ行くことができず、
なかなか気力も出なかった頃も長くあったのに。

落ちた悲しさや悔しさをプラスに変える力を持ち、
「不合格やったということは、わたしの道じゃなかったということ。」
と切り替えて一生懸命に取り組む姿は眩しかったです。

小学5年生から学校へ行かず、当初は他のお子さんが眩しくて、

「なんで?」
「私のどこが悪かったのか?」

と、いっぱい自分を責めて、考えて悩んで、泣きました。

でも、今、私は自分の娘が眩しいです。

そして、最後の受験には見事、合格しました!

とても良い環境の学校で、娘が通いやすい、娘に合った学校です。
出会えてよかった~♡と思える学校です。

やっぱり、うまくなっている♪

学校にも行きだし、お友だちと楽しく過ごしている。

それが良いとかどうとかじゃなくて、娘の内から溢れている

「楽しい~~~

を、大切にしていきたいと思っています。

「疲れたら休んでいいよ~」と言ってるのですが、
まだ1日しか休んでいません。(笑)

まぁ、

「休んだら、授業が分からなくなるし、
ノートを写させてもらうのも大変やから。」

というのもあるようですが。

でも、以前は、それでも休んでいたのですから。

そこ ( 問題があるように見えているところ ) にいる時は、
もうずーーーっと、それが延々続いて行くように思えました。

でも、そうではなかったです。

今、どんな状態でも、必ず変化するんですよね。

今あることは必要だからあるだけ、ってことなんですね。

ものすごく難しく、人生の終わりのように思ってましたけど、
実はものすごく簡単で、これからの人生の充実のために
あったことだったんだと分かりました。

実家の母が、少し前に言ってくれた言葉です。

「何か問題があったとしても
『解決しないといけない』とか、『解決できてない』とか、
あんまり考えてなくてもいいのかもなぁ~。」

「そんなことに関わらず月日は流れてるし、
一瞬一瞬が過去になっていくし、
それやったら解決できてなくても進んでるから、
そこにこだわらなくても、ちゃんと進んでるんやな~。」

って。

あんなに色々握りしめてると思っていた母が、
そんなことを言ってくれました。

驚きましたが、また私の力を抜いてくれました。

先生(*^▽^*)そんなこんなで、私たち母子は元気です

もちろん、凹んだり、意味も分からず気持ちダウンしたり、
上がり下がりもありますが、生きてる!ってことで。(笑)

今、こうして母子で笑顔咲かせられる暮らしがあるのは、
みやがわ先生と出会えたからです(*≧∀≦*)♪

娘にも、みやがわ先生にも、そして主人にも、親兄妹、
みんなみんなに感謝です

ありがとうございます

◆  ◆  ◆


もう感動して、嬉しくて、泣いちゃいました

カウンセリングをさせていただいた時から、5年の月日を経て、
こんなに嬉しいご報告をいただけるなんて・・・、

あぁ、なんてしあわせなんでしょう

いただいたメールの中で、実家のお母さんの言葉があります。


「何か問題があったとしても
『解決しないといけない』とか、『解決できてない』とか、
あんまり考えてなくてもいいのかもなぁ~。」

「そんなことに関わらず月日は流れてるし、
一瞬一瞬が過去になっていくし、
それやったら解決できてなくても進んでるから、
そこにこだわらなくても、ちゃんと進んでるんやな~。」



これね、ものすごい変化なんですよ!!


だって、中学生になり、娘さんが再び不登校になられた頃、
お母さんが一番苦しいと感じておられたのが、

『実家の母親が、孫の不登校についていろいろ言ってくること』

だったからです。

どんなことを言われたか?と言うと・・・、


「学校に行きたくないなんて、甘えてるんじゃないか?」

「もっと子どもに厳しく言った方がいいんじゃないか?」

「このまま学校に行かない状態が続いたら、
 ずっと行けなくなってしまうんじゃないか?」

「学校に行かないなんて、この子の将来はどうなってしまうのか?」



これねぇ、、言われると本当に辛いと思うんですよ。


子どもが不登校になると、親はみんな心配します。

悩むし、葛藤するし、
「どうしたら学校に行けるようになるんだろう?」
って、必死に方法を探すんです。

そんな中で、いろんな出会いを通して、

「不登校を経験した方の話」や、
「それを乗り越えた話」、
「いろんな生き方があること」

を知って、今までの価値感が大きく変わり、
魂の器が広がっていくんです。

すると、お子さんと向き合う時、心に余裕がうまれるんですね。

お子さんとの間に、信頼関係が育っていきます。

そんな時にまわりから、


「学校に行きたくないなんて、甘えてるんじゃないか?」

「もっと子どもに厳しく言った方がいいんじゃないか?」

「このまま学校に行かない状態が続いたら、
 ずっと行けなくなってしまうんじゃないか?」

「学校に行かないなんて、この子の将来はどうなってしまうのか?」


って言われるとねぇ、も~、心が折れそうになるんですよっっ
泣けてきます。

その実家のお母さんが、

「何か問題があったとしても
『解決しないといけない』とか、『解決できてない』とか、
あんまり考えてなくてもいいのかもなぁ~。」


と言ってくれたんです。

ううっ・・・、泣けるじゃないですか!!  

嬉しいご報告をいただき、本当にありがとうございます
心から感謝申し上げます。

そして、今、お子さんの不登校で悩んでおられる親御さんへ、

その悩み、ずっと続くわけじゃありません。

必ず突き抜けるトキがきます

そのタイミングがいつ来るのかは、人によって違うと思います。

だから、「うちの子はまだだわ・・・」と、
どうか落ち込まないでくださいね。

今のお子さんのままで、今のお母さんのままで、
「しあわせを感じること」ってできるんです。

そのヒントは、今回ご紹介した方のように、
同じ体験をされ、突き抜けられた方がもっておられます。

ぜひそういう方に会われて、いっぱいヒントをもらってください。

突き抜けられた方は、あなたのまわりにも
きっとおられるはずですよ。

体験したことに、ひとつの無駄もありません。

いつか誰かに希望や勇気を届けている自分がいるんです。

その体験をしたあなただからこそ、
伝わる言葉がある!

あなたを待っている人は、
ごまんといる! 





なんでも仙人セミナー情報





★2016年6月11日 プリンセスアカデミー主催
大阪プリンセスアカデミー
タイトル「なんでも仙人流 幸せの渦を巻く【愛されプリンセス】になるには」



お申込みはこちら。





★6月12日 13時30分~16時30分

「これが幸せ×スピリチュアルな生き方!」
恒吉彩矢子&cao&みやがわみちこスペシャル・コラボセミナーin大阪


残席7名!


お申込みはこちら。




★㈱トータルヘルスデザイン主催 
6月28日13時~16時  京都なんでも仙人セミナー

 「なんでも仙人の楽しみながら突き抜けるコツ♪」



お申込みはこちら。

コメント一覧

みやがわみちこ
ありがとうございます(^-^)
サラ・コナーさま

情熱のエール&ハグ、ありがとうございます!

体験談をご紹介させていただいたお母さんから、
喜びのメールが届きましたよ。

「サラ・コナーさんって、あのサラ・コナーさん?!
超絶、突き抜けておられるサラ・コナーさん。
ハグ、しっかりしていただきましたよ。
よろしくお伝えくださいませ~

と、サラ・コナーさんのコメントに
テンション上がっておられました

サラ・コナーさま、もはや芸人なみの存在感。
アッパレ

さて、ご紹介いただきましたこちら、
http://archive.tokyoshure.jp/30th100/

拝見させていただきました。

みんないい表情をされてますね~。
教えていただきありがとうございます。
サラ・コナー
http://ameblo.jp/samurai-ka-chan/
 従来の学校教育のシステムから子供を
引き抜く決心をし、楽しっ♪と
大根足で大地を踏みしめガッハッハと
笑っておりますサラ・コナーです。

 シェアを了解くださった方の体験談、その後、
目頭が熱くなります。
 その方に駆け寄って両手を掴み、ブンブンして
ウォォォーッ、言うてHUGしたい気分です。

 「学校以外の選択をした子供たち>その後インタビュー」 がありまして、どんな風に大人になったか
のサイトがあります。
 もし、よろしければ、見てくださいませ。

http://archive.tokyoshure.jp/30th100/

 サイトの一番下にグリーンの枠があります。
 タグがたくさんあって、お家育ちの子は
「ホームエデュケーション」のタグをクリックします。
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「子育ての悩みについて」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事