だっぺ天国

茨城出身の為このタイトルに...。夕食レシピやガーデニング、日々あったことを書いてます。楽しめてくれたら幸いです。

鶏胸肉とパプリカの磯辺風ソテー

2009年04月30日 | こやっぺ家ごはん:和風
突然ですが
“青ノリ”って一般家庭ではよく使うものなのでしょうか?!?

青ノリは個人的に好きなのですが、あまりお料理に使う出番がないので冷蔵庫の中にずっとあるものなんですよね。
皆さんのご家庭ではどうなのかな?ってちょっぴり疑問に思います。

今回は冷蔵庫の中にずっとある青ノリを使ってお料理してみました。 
鶏胸肉とパプリカの磯辺風ソテーで~す。



鶏胸肉を食べやすい大きさに切り、塩、コショウで下味をしっかりつけ青ノリも一緒に混ぜ合わせてしばらくおいておきます。
30~40分ほどかな。
その後、軽く片栗粉をまぶし、フライパンにごま油をたらしソテーしていきます。
お肉に火が通ったらパプリカの細切りと大さじ2ぐらいのお醤油を加え強火でソテーして完成。

青ノリの風味も鶏胸肉について和風味で美味しくいただきました。 

その他のおかずは下記の通り。



鶏胸肉とパプリカの磯辺風ソテー        カジキマグロの照り焼き
キュウリとササミ肉のバンバンジーサラダ    キュウリの浅漬け

昨日は熱は下がったものの体調は万全とは言えなかったので、夕食のおかずもテキトーになってしまいました。 
大喰いの主人にはもの足らない様子だったので、追加でほうれん草と貝柱の醤油バターをササッと作ってみたりして。



貝柱は冷食もので、よく炒飯を作る際に入れてしまうものなのですが、イザという時には便利なものですね。
使い勝手が良いものです。
コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューリップが満開です

2009年04月29日 | ガーデニング・植物関連
遅咲きですが
我が家のチューリップ達が満開の時期を迎えました。

こちらのチューリップはオーソドックスなチューリップですが、今年で3年目のチューリップです。



こちらは百合咲きのチューリップ:バラードと言う名のチューリップ。
柔らかなピンク色の花びらで、ちょっぴりスタイリッシュな感じがお気に入りなんですよね。





残念ながら先日、ご紹介させていただいたアンジェリケというチューリップは花びらが散ってしまい
花の時期が終わってしまいました。
今度の週末には来年に向けて球根を干してお手入れしてあげようと思っています。


話は変わり、私ゴトですが...
昨日(4/28)朝から喉が痛く、頭痛がしていたのですが通常の様に仕事へ出掛けました。
風邪をひいたのか?疲れが出たのか分かりませんが不調だったんですよね。
仕事中も頭痛がありフワフワ状態。パソコンに向って仕事をしていても目眩に襲われて...。
ある程度、仕事を終わせて早めに帰宅し体温を計ってみると、なんと38.3! 
平熱が35.5~8なのでフラフラ状態だったのは当たり前ですよね。
今朝は体調は万全とはいませんが、どうにか熱も下がりホッと一安心。 
G.Wは仕事の日もありますが、日頃出来ていない家事や冬ものの片付け等を行なったり
ショッピングに出掛けたいと考えているので、早めに体調を元通りに万全にしておきたいものです。

暖かくなり過ごしやすい日が増えてきましたが
季節の移り変わりの時期や気温の差もある日は体調を崩す方も少なくないと思いますので
私の様に体調など崩さないよう、ご自愛くださいませ。 
皆様にとって、有意義で楽しいG.Wを過ごせることを願っています。

コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スモークベーコン

2009年04月27日 | こやっぺ家ごはん:洋風
先週の水曜日に仕込んでおいたスモークベーコンです。
週末の土日ともお仕事が入っていた為、仕込んでおきました。
やっぱり仕事で疲れて帰宅してから何もかも最初からお料理をする気力が無い時があるんですよね~。
(...歳とったせいかも... あ~イヤだぁナ...



まず水曜日(4/22)に
豚バラのブロック肉にフォークで味が染み込みやすいように穴をあけ、多めの塩(大さじ2ぐらいかな)、砂糖
ブラックペッパー、鶏ガラスープの素、乱切りにしたローリエを豚肉にすり込み
真空パック状態にラップに包んで冷蔵庫で2日ほど寝かせておきました。 
二日後の金曜日(4/24)に
豚肉の回りについた塩を洗いボールに入れて塩抜きし、キッチンペーパーで水分を拭き取りベランダで数時間
干しておき、スモーク専用のお鍋に桜の薫製チップを入れ薫製に。
焦げない様にチェックを怠らないようにしていたのですが、この時の匂いってすごいんですよね~。
キッチン中、薫製の匂いで充満しちゃって!!
でも金曜日は私が仕事がお休みで家に一人だったので自分だけちょっぴり我慢すればいいことなので
誰にも文句言われなくて良かったです。
出来上がったのを冷ましてからアルミホイルに包み、それをジップロックに入れて真空パック状態にして
昨日の日曜日まで再び冷蔵庫で寝かせておきました。

桜の薫製チップの香りがほのかにしてジューシーなスモークベーコンになって良かったです。 
もう少しスパイス(ブラックペッパー)が利いていても良かったのかもしれませんが、どうにか私的には
お好みでデミグラスソースでいただきました。

その他のおかずは下記の通り。
思いっきり手抜きなのがバレバレですね。 まあ、こんな時もあるものですよね~。
(...同情を誘ってどうする?!?)



スモークベーコン  さつま揚げと竹輪麩の煮物
鰹のお刺身     もずく酢

だいぶ暖かくなり、鰹の旬になりましたね。
脂がのっている鰹のお刺身、大好きです。 

コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パプリカで甘味の増すチンジャオロース

2009年04月26日 | こやっぺ家ごはん:中華


チンジャオロースは牛肉の細切りとピーマンで作ることが多いのですが、パプリカを加えて甘味のあるチンジャオロースを
我が家では時々作ります。
パプリカはピーマンと比べると苦みが少ないので、安く売られているとついつい買っちゃうんですよね~。
お料理も華やかになるし、大好きな食材です。


コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんちゃってデコ弁

2009年04月24日 | お弁当
最近はお弁当のブームが進んでいると思う今日です。
最近では以前に御紹介した『弁当男子』という存在も出現していたり...。

ちょっぴり主人のお弁当にイタズラをしかけてしまいました。
(正直、我が家の主人=アラフォー後半です。 



ハサミで海苔を切って、カマボコを口に見立てて...
顔に見えてくれたら幸いです。 

このお弁当はこちら。



カレーコロッケ  ブロッコリー  レンコンと人参の煮物
ビーフンの炒めもの
ご飯は主人の健康&メタボ対策として十六穀物米のご飯です

このお弁当のおかずは、前日の夕食の残りものも入っているのですが
例えば、このお弁当は市販のお店で買って食べたらいくらなだろうと朝から思い
メモ付きのお弁当を持たせてみた私:こやっぺです。



帰宅した主人、案の定、苦笑いで今日のお弁当のことを話始めました。

『超、恥ずかしかったーーー!!』
『でも¥450以上の価値感があるお弁当だと思うよっ』

喧嘩にもならず、ちょっぴり嬉しい言葉でした。

自分の作ったものを食べてくれる人がいる幸せ、美味しいと言ってくれる人がいる幸せを
あらためて実感したひと時でした。 
コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィンナーと野菜のレモン醤油ソテー

2009年04月24日 | こやっぺ家ごはん:洋風
最近は和食が好む様になりましたが、無性に子供達が好むウィンナー類やピザなどが食べたくなる時があります。
昨日は先日に買っておいたウィンナーを使っての夕食の運びとなりました。
使用したウィンナーはこちらのものです。



赤パプリカ、セロリの野菜を加え、ちょっぴりビタミンカラーに演出してみたりして...。
セロリは生で食べるのも好きですが、サッと炒めて食べても美味しいです。
セロリには血液をサラサラ血にする効果が含まれているんですって。 
それはタマネギやニンニクの効果並みの栄養成分があるとか...。

その他のおかずは下記の通り。



ウィンナーと野菜のレモン醤油ソテー   レンコンと人参の煮物
キュウリとワカメの酢の物        カレーコロッケ

コロッケは久しぶりに作った様な気がします。
冷凍庫にカレーを冷凍していたのを解凍し、カレーコロッケを作ってみました。
断面をお見せするのを忘れてしまってごめんなさい。 
カレーの残りものは時々、冷凍保存しておいてこの様にコロッケに加えてみたり、お休みの日のお昼にカレーうどんにしちゃっています。
冷凍し解凍したカレーも美味しいものです。
これもちょっぴり節約&エコになるかしら?!?


話は変わります。
最近の不況の今日、家電製品で売り上げを伸ばしているものがあるようです。
それは大型冷蔵庫!

特に大型冷蔵庫の中でも節電になっているものや冷凍庫の部分が大きいものが特に人気になっているようです。

皆さん、この不況の今日ですが、節約したり上手に冷凍保存をして毎日の食生活を上手に活用している(しようとしている)方が増えている証拠の表れでしょうね。
私もジップロックを使用して小分けにして冷凍保存をしていますが、より活用的な冷凍保存の仕方を学習したいと思う今日この頃です。
ケチと言われてもかまいません。 賢い主婦を目指したいで~す。
     (...賢い主婦は無理だとよく言われる私:こやっぺです
コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンジェリケのチューリップ

2009年04月23日 | ガーデニング・植物関連
4月も後半になり、だいぶ暖かく過ごしやすい日が多くなってきました。
冬の間、室内で育てていたシクラメンやツディ(シダ科)の観葉植物もベランダへお引っ越しです。
これからの季節は太陽の恵みをタップリあびて元気に育ってほしいと思います。

冬の間はあまりガーデニングはしないのですが、これからの季節はガーデニングが楽しくなる季節。
忙しい日々を過ごしていますが、時間を割いてガーデニングを楽しみたいものです。

特に今、我が家で一番見頃なのはアンジェリケというチューリップ。
冬の間に球根を植え、ちょっぴり時期的に遅咲きになってしまいましたが八重咲きの花びらが風にゆれて綺麗です。







背丈は低く、花びらが大きくて品種改良された八重咲きのチューリップ。
花の部分が大きいので頭でっかちで強い風がふいていると倒れてしまわないか...? 花びらがボロボロととれてしまわないかと
心配なのが事実です。
でも元気に可愛らしく咲いてくれて嬉しく思う今日この頃です。
コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴマ風味のチャプチェ

2009年04月22日 | こやっぺ家ごはん:中華


『チャプチェ』とは韓国料理で牛肉と春雨の炒めもののことです。
私が独身時代、働いていた場所の近くに、安くて美味しい韓国家庭料理のお店がありました。
そこのお店のランチ人気メニュー「チャプチェ」を想い出し、独自でアレンジして作ったものです。 

春雨はサッと茹でてもどしておきます。
フライパンにごま油をたらし、香り付けにニンニクのスライスを炒めていきます。
その後、ニンジン、インゲンの細切り、エノキを塩、コショウで味を調えて炒めていきます。
一度、それらを取り出し、再びごま油をたらし牛肉のコマ切りを炒め、色が変わってきたら春雨、先ほどの野菜類を加え
炒めていきます。
砂糖、醤油、ミリン、少々のだし汁を加えて炒めれば出来上がり。
細切り卵、ネギ、最後に別のフライパンで乾煎りした炒りゴマを振りかけて...。
乾煎りした炒りごまの風味と滑らかなごま油の香りが食欲を誘います。
こちらはのおかずにピッタリです。

その他のおかずは下記の通り。



レンコンとニンジンの煮物  チャプチェ  カボチャとリンゴのサラダ
鯖の塩焼き         オクラ納豆

全体的に地味なおかずばかりになってしまいました。
でも美味しくが食べられることが幸せだと思うものですね。

コメント (9)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イカとほうれん草のバター醤油炒め

2009年04月21日 | こやっぺ家ごはん:和風
今週末から何かと忙しくバタバタしている日々を送っています。
でも忙しくても主婦業はお休み出来きないのがちょっぴり辛いところ...。
しかもお給料日前なので、あまり買い物へ出かけたくないし、今月は入学祝いや結婚祝い等の出費もあったので
お財布のヒモをかたくしなければと思いながら過ごしています。
来月はG.Wの予定や車の税金の通知もきちゃいますしね。 少しシビヤにしなければ...。

昨夜は週末に安く買っておいたほうれん草とイカを使ってバター醤油炒めをメインに夕食の運びとなりました。



イカは耳(エンペラー)の部分だけ安く売られているお店が近くにあるので、時々、購入しちゃっています。
お給料日前には嬉しいものです。
フライパンにバターを入れ、イカを食べやすい大きさに切ったもの炒めていきます。
少々の生姜をすったものを入れ、塩、コショウで味を調えていきます。
全体に火が通ったら、ざく切りにしたほうれん草を加えサッと炒めていきます。
最後に醤油を加え、強火でササッと炒めれば完成。
のおかずにものおかずにもピッタリです。

その他のおかずです。



イカとほうれん草のバター醤油炒め    チクワの大葉梅肉巻き ブロッコリー
麻婆豆腐   レンコンとニンジンの煮物   オクラのお浸し

麻婆豆腐は久しぶりに作った様な気がします。
主人は四川の様な辛い麻婆豆腐がすきなのですが、私は辛いものが苦手なので比較的甘い麻婆豆腐が我が家流。

レンコンとニンジンの煮物は、お弁当のおかずにも入れられるように少し多めに作リ置きしていますので
数日間、食卓に並ぶ機会が出てくると思います。


おまけです。
我が家のチューリップも遅咲きですが、だいぶ花が大きくなってきました。
今日はお天気が悪かったのでつぼんでいますが
明日は暖かくなるみたいだし満開になってくれることを楽しみにしたいです。

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮭のレモン醤油のホイル焼き

2009年04月20日 | こやっぺ家ごはん:洋風
久しぶりに作ったホイル焼きです。
冷凍ものの鮭を解凍して使用したので脂が落ちてしまったのかと思い、ホイル焼きにすればどうにかごまかせるかなってね。



写真には写っていませんが、鮭の下にはオニオンスライスをしいて水菜と一緒のホイル焼きです。

冷蔵庫の中にレモンがあったと思ったのですが、使ってしまったことに後で気が付きどうしようかと悩んでしまいまったのが事実。
レモン1個を買いに出掛けるのも面倒で...。

そこで、ひらめいた私:こやっぺ!!

こういう時は、良い案があります。

そう、あきらめが肝心。直ぐにあきらめた私:こやっぺです。
代わりにポッカレモンでレモンの代用をすることに。
かなり手抜きやゴマカシも上手になったものです。 

でもポッカレモンでも十分にレモンの代用が出来るものですね。
レモン醤油の味が鮭に馴染んで美味しくいただくことが出来ました。 

その他のおかずは下記の通り。



ガーリックトースト         トマトとモッツァレラチーズのオードブル
カボチャとリンゴのサラダ      鮭のレモン醤油ホイル焼き

週末は仕事が立て込んでしまい、帰宅したのが遅かった為、見ての通り2日連続手抜き料理です。
でも疲れた時には、ゆっくりと夕食時にを飲みたくなる私。
手抜きながらのおつまみになりそうなものばかりですよね~。

トマトとモッツァレラチーズのオードブルは若い方は得によく作られると思いますが、時々食べると美味しいものですね。



以前に軽井沢のアウトレットで購入してきたイタリアンドレッシングをかけていただきました。


さて言い訳かも知れませんが...
週末の2日間、手抜き料理になってしまったので、以前にご紹介させていただいた
ブログ通信簿で診断するとどうなるんだろう?!?って気になるところです。

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする