なないろDiary

小さな楽しみをみつけながら・・・

今日は何色にすごそうか♪

なんとなく?

2011-04-27 | 日記
余震も続いていますが、それなりに?なんとなく?暮らしています。
頑張ろう~!!と気負わずに。
その日の風向きにまかせて暮らしている感じ。

いつだったか、夜空を見上げた時のお月さん。
オブラートに包まれてるみたい~
なんとなく穏やかな気持ちになって♪




あんこちゃんから届いた救援物資。
同い年の息子を持つ母同士だけあって、しろが喜ぶセレクト品や
体が元気になりそうなもの、ほっと一息の時のお供。
あんこちゃん畑の恵みのお裾分けなど・・・。
たくさん! たくさん! 本当にありがとうございます。
言葉にしきれない想いを感じながら、有難くいただきました。

あんこちゃんの作った釘煮。
この美味しさに衝撃をうけました。
ほかほかご飯で食べるもいいし、おつまみにも最高♪
ぜひ作り方を教えてほしいです!




畑で採れた「黒キャベツ」 これ、なんで黒キャベツって言うの?
不思議~な野菜だけど、歯ごたえがよくて味が濃くてびっくり!
一緒に入っていた、フキとつくしで春の香りも楽しめたよ~♪
美味しい野菜は、まずシンプルにさ~っと炒めて食べたい私(笑)


          



どんな時でもお腹は空くんです。
余震はあるけど、だいぶ落ちついてパン焼いたり出来る様になりました。
もし揺れたら~ その時はその時(笑)
お腹が空いては戦えませぬ!!
冷凍ハンバーグでテリヤキパン風や、ミートソースとベーコンを巻き込んだり。




しろはネットでレシピ検索して、自家製ポン酢を作ってました。
出汁をとり~ デコポンやら柚子(冷蔵庫の埋蔵品 笑)を使い
フルーティーさを追求したかったらしい(笑)






仕事で出かけた帰りに寄った公園。
八重のしだれ桜がとてもきれいでした。
今年はゆったりと花見をできなかった分、癒されました~♪


          




桜を見たら、食べたくなったもの。 桜あんぱ~~~~ん♪ 単純です(笑)







最大余震か!?

2011-04-08 | 日記
4月7日(木)23時32分。 こちらは「震度5弱」でした。


26日目だった6日(水)ドキドキしながらも、何事もなく。
昨日も、きっとこのまま・・・と願いながらの27日目。

せっかくのビールと焼酎の酔いで、気持ちよく眠ろうとした時だったのに~
不意打ちみたいに来ることないじゃないか!
今朝は少し寝坊してしまいました(苦笑)

さぁ 気持ちを切り替えよう!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


昨日のおやつは、スコーン♪
焼きたてに、メイプルシロップやママレード、ヨーグルトなんかをつけて食べました。





コースを変えて、散歩もしました。歩いてだからこそ出会う草花たち♪


          

          



これは何? よそ様の畑をガン見して発見(笑)




ご先祖様のいるお寺さん。門番さんが倒れていました。
「頼むから撮らないでくれよ~!?」




お寺さんの近くにある神社も通ってきました。桜はまだもう少し先・・・



マンホールのフタを数えながらの散歩(笑)
時々休みながら、りんも何かを記録?していました。


          


後方に可愛い子の気配。後半はずっと一緒でした。
飼い主さん曰く 「度胸なしなのよ~」
見知らぬおばさんと子供が、気になるけど近づけな~い(笑)
モカくん また会えるといいねぇ♪















あれから・・・

2011-04-06 | 日記
3月11日(金) 「東日本大震災」

恐怖で身動きができなくなるという事を初めて経験しました。

地震の直後から、たくさんの方に電話やメールでご心配を頂きました。
本当にありがとうございました。

余震もだいぶ落ちついてきた感じですが、今日はあの日から数えて26日目。
26日~28日目頃には、最大余震の可能性も・・・・
なんてことを耳にすると、気持ちがまた揺れてしまいそうです。

でも!!
グラグラしそうになるココロを、ぐっと軌道修正して!
いつも通りの暮らしに努めたいと思います。
お休みしていたブログも再開することにします。





非難所になっている、福島県いわき市にある小学校の校長先生が
被災住民への支援の一環として、学校新聞である「ふれあい」を
毎日手作り発行しているそうです。
そんな校長先生の格言より~


「ありがとうの数は、幸せ度数に比例する」

「人生ほど甘いものはない。何度でもやり直せる」

「どうしようじゃなくて、どうにかしよう」


これを読んで・・・・・何か、ピリっとしたものを感じました。


新聞や報道番組を見るたびに、心が痛むことばかり。
子をもつ親として、1人の人間として涙が出ない日はありません。
だけど勇気をもらうことも、たくさんある!



「如何なることが起きても安全」
そういう、国と東電の説明を信じきって
県民の私たち1人1人が、自分の事として
現実的に受け止めてこなかったのも事実。
こんな事になって初めて気づいて。

原発問題の「見えない敵」 
そりゃ~ 怖いです。怖くない訳がない!!
けれど、報道内容に一喜一憂するのは
 もう~うんざり!!!
こみ上げてくる感情が、怒りだけなのも悲しい。


被災した人も、そうでない人も
周りに影響されて、間違った判断をしないように
自分のできることを考えて、それを信じること。
続けることが何よりも大事だから、無理はしないこと。
そして、笑って踏ん張り、プラスの連鎖を繋いでいこう。

私は福島県で生まれ、育ちました。
だから、腹をくくることも必要かなと思っています。


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++




先週、お天気がよかった日に散歩をしました。
いつもは通ることのない脇道へ入ると、見慣れた景色の角度が違い面白い。




恥ずかしがりやの可愛いワンコに会い 「きみは元気?」と聞いたり。
パパとママは、ダルメシアンとパピヨンって言ったっけ?

 



春を知らせる草花も、いろいろ~♪ よそ様のの畑も気になる~(笑)


          

                  




知らな~い道♪ 知らな~い道♪てきとうな鼻歌を歌いながら。
「あら~ ここはお兄ちゃんの中学校じゃない?」


 
りんと一緒に、1時間半くらい。気持ちよかった~
学校も、11日から始まります。
子供達も友達に会い、いろいろ話すことで元気になるといいな!




ビオラが咲きました♪ 一緒に頑張ろう~!




パンを焼いたり、お菓子を焼いたりもしています。


        


震災の数日前に作ったもの。 「春待ちストラップ♪」
落ちついたら、チクチクもまたしたいなぁ。