コメント
 
 
 
Unknown (Unknown)
2016-05-19 13:51:27
探求心の欲求が強くなればなるほど具体的に知りたくなり、具体的に知れば知るほど抽象度が高い理解になる。
(物質的な説明や解釈は困難になる)

例え話も、物質的な説明をすればするほど個々の解釈が異なり、糸がもつれる。。。
 
 
 
忘れておりました。^^; (匿名)
2016-05-19 14:11:28
先に質問させていただいた者です。

自分は発達障害で、非定型であることを。

つまりは、定型者には解る抽象的表現を、
ADHDは、脳の機能不全のために
理解し辛い、という特徴があります。
(もちろんADHDの現れ方も多種多様ですが)
概ね、そういう傾向は有ります。

そのことをすっかり忘れて、定型者と同じレベル、と
無理なのに、背伸びをしていたようです。

どうも御手間を取らせて申し訳なかったです。

 
 
 
抽象的なことを左脳的に (石田宏)
2016-05-19 15:28:55
こんにちは。
具体と抽象という内容でしたので以下のebookをご紹介したくなりました。

【引 き寄せの法則の真実 ~『思考の現実化』完全解説書~】
http://yoshi0329.com/biz/loa/attraction.html

黒斎さん、みつろうさん、阿部さん、向和尚をはじめとする何人かの講演を聴いたりしてきましたが、私にはこの本がぴったりきました。

黒斎さんも
伝えずらいことを分かりやすく解説してくれていると感謝していますが、私はこの本で探求にピリオドを打ちました。

有料の本ですが、価格をはるかに超えた内容です。

黒斎さんの感想を頂ければ本当に嬉しいです。
 
 
 
あなたの存在 (田中)
2016-05-19 17:28:29
OSHO の本の中に
「あなたの存在は超越的だ。
だからただそれを見つけ出しなさい。
社会はあなたの頭を混乱させた。
そしてあなたに競争的な生き方を教えた。
社会は野心的だ。
瞑想と気付きに野心はない。
そして、あなたが野心的でない時、その時やっと、
あなたはあなた自身でいることができる。
これは簡単なことだ。」
と ありました。

具体的にを求めると、どんどん訳分からなくなりますよね。

それでも、黒斎さん いつも一生懸命ご説明いただき
ありがとうございます。
 
 
 
抽象性オンリー ()
2016-05-19 17:45:46
>なにかと具体的なマニュアルを求められる昨今においては、すっかり抽象が悪者になってしまったかのような風潮もありますが、僕にはむしろ、「具体性に偏ったがために生まれている社会のひずみ」の方が気になったりします。


「具体と抽象の往復」の大切さについて書いてますが、抽象的なことを言いっ放しで具体性が皆無で往復のしようがないから「具体的には?」という話になるのでは?

例えば雲黒斎さんの思う「具体性に偏ったがために生まれている社会のひずみ」って何ですか?

現時点では具体性が皆無なので雲黒斎さんにしか分からないと思います。

それでも知りたければ「具体的には?」と聞くしかないですよね。
 
 
 
具体的にもちゃんと変わりますよね (ミユ)
2016-05-19 18:14:27
私も黒澤さんの考え方にとても共鳴し、ちょうど自分の人生を使った人体実験の結果をまとめた物も残したので、良かったら私の『抽象性を使って創造した具体性の結果』として使ってください☆

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1946773413&owner_id=445044
『願望実現のやり方』について
 
 
 
スピリチュアルはリアリストになれるのか? (merci)
2016-05-19 22:00:05
賢者テラさんも最近、「スピリチュアルはリアリストを求めていない(16/5/14)」という記事をあげてますね。

http://s.ameblo.jp/eyeofgod/entry-12159852523.html

テラさんはこの中でスピ(抽象)と実務家(具体)を比較し、

>車の両輪。陰陽。その対照的な二つの要素が、ペアで影響し合えていればいい。
>しかし、よくあるケースが 「スピ (抽象論) に比重が行き過ぎる人」 と、「問題解決 (現実問題) に比重が行き過ぎる人」 である。この両者は、互いを軽蔑し、バカにし合う傾向にある。

と話してます。これって雲黒斎さんだけが背負っている話ではないスピ全体のテーマ、過去何千年も続いている議題なんですよね。

そんなお話をブログでササっと雲黒斎さんが答えていたらそれこそ「うんこくさい」胡散臭いです( ´ ・ω・ ` )
 
 
 
Unknown (めい)
2016-05-19 22:33:18
具体的に なにに結びつくのか わからないで
ただやる ただある
ただ まさにいまここに深く
ということが
できない人になっていました。


ワンマンで
自分の勘違いの土壌の範囲で成り立たって
(いるようにみえて)しまうことしか

結果が 達成されることが ご褒美がはっきりしている
プラクティスだと 過程だと
認識できることしか

できない人に なっていました。



11日
はじめての 東京
はじめての 公共交通機関でのひとり旅です。

頭の中のBGMが
「はじめてのおつかい」に
切り替えれるくらいだといいです。^^

 
 
 
Unknown (宙さんおもしろい (以前にもこの名前でコメントさせていただきました))
2016-05-19 23:12:56
宙さんて、何されてるかたなんですか?

あ。「何されてる」というのは、例えば、会社員とか、学生とか、大まかにはそういう類の質物なんですが…

他意は無いです。
ただただ、おもしろくて、(ディスりでは絶対ないです) 興味を持ちました。失礼な表現であったら、申し訳ありません。


黒斎さんが、雲黒斎さんに成る(?)以前、具体的で論理的、言葉や形を駆使する職業に就いてらして、黒斎さんご本人、目に見えない物事に一切興味もなく、そのような話などは「キモ~い」と思っていらした。

宙さんは「キモ~い」と思っていらっしゃる訳では無いと思うのですが、

なんとなくですが… 宙さんが突然ナニカに気づくプロセスを… 黒斎さんのブログコメント欄で、ナツメグさんがそうであったように、そういう起こりがあるのかも… と

思っていてしまいました。


不快なコメントでしたらすみません。
不認証でよろしくお願い致します。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2016-05-20 02:40:03
はじめまして。ブログ、いつも楽しく拝見しています。

今回のお話でふと思ったのが、数学の「一般化」です。
大きな数や、複雑な計算をするときに、
自然数を n として……とする、あれです。

抽象でないと、ややこしくなることがあると思います。
とはいえもちろん、データ(具体)がないと答えは出ません。

私が個人的に感じていることですが、
スピリチュアルなおはなしって、
万人に共通なテーマを扱うので、
一般化されていることが多いのではないのかな~と思います。

一般化されているからこそ、
自分の持っているデータを当てはめて、
計算できるといいますか。

記事に書かれている通り、応用が利くということですね。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2016-05-20 06:13:20
おいおいおい、具体まで人に聞くの?
具体はそれぞれの目の前にある、個別の人生そのものでしょう?
人に聞いた具体が本当に具体だと思ってるの?

しょせんは具体「的」でしかないよ、ソレ。

自分の人生を素材に試行錯誤を繰り返しながら、黒斎さんや誰かの抽象的な話と往復して、この世ゲーム遊んでいくんじゃないの?

最初から答えよこせって、そんなん言う人がこれだけ多けりゃ攻略本売る人が儲かるはずだわ。
すごいね、攻略本屋を儲けさせてるの、あなたたちだよ。
ニセモノの攻略本にさえも簡単に騙されそうな人が、何を矛盾したことを言ってるんだか。

何?失敗するのが嫌なの?恥かくのが怖いの?

ここにいる人たちにとりあえず一番有効そうなのは、マザーテレサの輪っかを引き合いに出すなら、失敗するのを嫌だと思うその癖をまずはやめてみたら?ってことじゃないかねぇ。

そうしたら運命変わるかもよ☆彡
 
 
 
黒齊さんのblogなのですから・・。 (ADHD)
2016-05-20 09:30:08
何をお書きになられても、「自由」ですよね。

読者に解って下さるかたがおられても、
理解に、ああでもない、こうでもないと、
 思案する方もいても・・。

この方のblogなのですから、具体性説明を求めた
こちらの甘えでした。

あらためて失礼しました。



 
 
 
Unknown (Unknown)
2016-05-20 10:57:47
具体的なことが求められる理由は、表にあるような直接目に見えるとかそういうことじゃないですよ。客観性という問題です。実態に合っているかどうかです。

具体的であろうと抽象的であろうと、人は見たいものを見て聞きたいことを聞く。信じたいことを信じる。だから実際にありもしないものでも見たければ見てしまう。実際にあっても見もしない。だから見たものが本当とも限らない。見えないから嘘とも限らない。
具体的でも抽象的でも関係ない。見たからといって信じないように、見ないからと言って疑わないように、というのがいいんだと思いますが。


だらだらと申し訳ありません。
これまでのブログで救われた方が多数いらっしゃるのはコメント欄を見れば一目瞭然ですが、
それぞれ様々な目的で黒斎さんに寄ってきた方々は、それぞれの目的の答えを求めるわけです。
それら無数の問いに対して、黒斎さんは一括して答えようとしている状態になっています。

表現が抽象的か具体的かということよりは、結局、黒斎さんが何が目的で表現しているかに尽きると思います。
助けたいのか、真実を垣間見せたいのか、悟りに導きたいのか、人生の成功者に導きたいのか、楽に生きることを勧めるのか、etc.
それをある程度、表明してしまうほうが、そこを具体的にするほうがそれらの要求が減るのではないでしょうか。
そこがわからないからそれぞれ求めるものの答えを見つけるために具体性を求めるのだと思いますよ。
 
 
 
Unknown16/05/20 06:13=ナツメグさん (Unknown)
2016-05-20 11:09:52
だよね?いつもと同じ文体、主張なのでわかります。
 
 
 
05/20 06:13の御方? (匿名)
2016-05-20 15:59:37
 今日付の、5月20日のリーラの記事とコメントで

  全て、解らせて頂きました。
      タイムリーに、感謝です。^^


表現体が独特なのは、キャラクターからくるものならば
   致し方ないですものね。06:13のお方・・。 
  
でも・・

黒齊さん、皆さま、どうもありがとうございました。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2016-05-20 18:57:08
何かを見る、感じる、味わう、触れるなど5感全部抽象ですね。無理やり言葉に表せるけど表した時点で実際の感覚と差が出るし。
 
 
 
11:09さん (ナツメグ)
2016-05-20 19:45:53
ごめん、名前入れるの忘れてた。
そして仕事終わるまで黒斎さんのブログ見もしなかった 笑

分かってくれてありがとう!
おっしゃる通りナツメグです(^-^)b

私、姑息だから、意識的に名前入れないときは文体まで変えてます 笑

よろしくね( ´ ▽ ` )ノ
 
 
 
ん?ん?ん? ()
2016-05-20 23:58:18
>おいおいおい、具体まで人に聞くの?
>具体はそれぞれの目の前にある、個別の人生そのものでしょう?
>人に聞いた具体が本当に具体だと思ってるの?
>しょせんは具体「的」でしかないよ、ソレ。


リンク先の記事によると、具体というのは「目に見えたり触ったりすることのできる一つひとつの事象のことです。」とのこと。

人に聞いた具体(事象)が本当に具体(事象)だと思っているのか?

具体的な話を聞いた上で実際に考察すれば具体(事象)として捉えられると思うのですが?

「聞くことはおかしい」と考える意味がわかりません。

そもそも、大半の具体(事象)の説明だって抽象的じゃないですか。

例えば、
「雨は、空から水の滴が落下する現象です」という説明。

イメージがわきますよね?
なんとなく具体的に感じますよね?

でも、

なぜ水の滴が落下するのか?
どういうところに降るのか?
その水はどこからきたのか?
・・・

「雨」という現象を本当に1から10まで全て具体的に説明しようと思ったら宇宙誕生まで遡ると思います(笑

でも、誰もそんなことは望んじゃいませんよね?

イメージがわけば一つ、一部分の説明で十分だと思うんです。

「具体的には?」というのは、わからない人が抽象性を理解するための歩み寄りではないでしょうか?

本当にわかっているのなら、わからせたいと思って書いているのなら、それを無下にして悪態をつくのではなく、雲黒斎さんのように「具体と抽象の往復」をできるところまで形にしてみようとしたほうが良いのでは?

以前のコメントで、コメント欄で過去に暴れたとか雲黒斎さんに絡んだとか書いてましたよね?矛先が雲黒斎さんからコメント者に変わっただけで、なんだかやってることは過去と全然変わってないように思います。

これが自分の人生を精一杯生きた人の結果なんでしょうか?


>ニセモノの攻略本にさえも簡単に騙されそうな人が、何を矛盾したことを言ってるんだか。


「ニセモノの攻略本にさえも簡単に騙されそうな人が矛盾したことを言っている」??

この矛盾とは何を指しているのでしょう( ¯・ω・¯ )??

>何?失敗するのが嫌なの?恥かくのが怖いの?

突然どうしたんですか?(笑
悟りのマスターと呼ばれる人でもそうだと思いますよ。その感情を引きずる引きずらないは別として。

全体的に具体性を感じられない文面。
これがテラさんの言う「スピ (抽象論) に比重が行き過ぎる人」 なんでしょうね。

宗教家に向いてそうですね(^ν^)
 
 
 
Unknown (ただの「自分」)
2016-05-21 03:26:07
「ガリガリ君、米NYタイムズの1面に おわびCMも紹介」

urlリンクのこのニュース、具体的には「アイスを10円値上げしておわびした」だけですけど、
その意図や受け取り方等の抽象性が、なんかこう、味わい深いですねぇ・・・。

「25年も価格を維持してくれた上に、たかが10円値上げしただけで
真摯におわびまでしてくれるこの心意気、毛唐にはわっかんねぇだろうなぁ~っ!!!」

「Why! Japanese People!?
 たったこれくらいの値上げで謝るくらい、物価が伸び悩んでるの、
 おかしいと思わないのっ!?」

でも、このように抽象性を楽しめるのも、具体的な何かがあってこそ、だと思うんですよね。
黒斎さん、これからも具体と抽象を往復しての提示を、よろしくお願いしますね。
 
 
 
コメント表示しないでね~、したら怒るよ。 (Unknown)
2016-05-21 07:17:25
すごく笑えるんだけど、ブログなんて絶対やらない!!ってタンカ切ったのに、突然モードが入っちゃって、やり始めてやんの。わ、笑える。。。
私は一瞥しました~とか、権威づけみたいなこともする気はないし、ランキングにも入ってないけどね。(入ろうかと思ったけど、URLの登録ってなに?みたいな。でも、どっちにしても精神世界とかスピリチュアルってとこには入りません)

言っとくけど、このコメント表示したら、本当に怒るからね。ほな。
 
 
 
宙さん (ナツメグ)
2016-05-21 08:33:06
そんなに言うなら、まずはあなたのそのやり方であなたの具体を捉えてみなよ。

教科書は黒斎さんだけじゃないだろうし。

そこまで「わかってる」のに、なぜそんな風に質問がでるのかね。
「わかってる」なら、あなたの現実ですでに実践できてるはずで、実践できてるなら迷わないから聞く必要もないんだけどね。

できてないなら、あなたのその考えに固執するのは止めて、他も試してみたら?という話なんだけどね…。

これが、これまでもこれからも私があなたの質問に具体的に答えない理由の一つです。
この意味がわからなくても私に聞かないでね。
仮に解釈が違ったとしてもいちいち訂正もしない。

あとね、具体を返そうとすると、私はあなたをもっと知らなきゃいけなくなるんだよね。
あなたを知らなきゃいけないのは本来はあなた自身なのに、私が知っても意味ないんだわ。

たぶん、あなたが一番嫌いな、もしくは苦手としていることの中に、変化を起こすヒントがあるはずだよ。

まぁ、人間、嫌なものを忌避するためにはどんな理由つけてでも避けようとするのが普通みたいだから、これだけ繰り返して言ってもやらない人に、やれと言ってもムダかもしれないけどさ。

黒斎さん風の言い方だと、手放せと言っても握りしめてる人、かね。

それでも、言っとくわ。
何年か後に響く可能性もあるかもしれないからさ。

今あるものを活用し尽くした先に変化はある。
持ってるものを忌み嫌って使わないうちは、いつまでたってもそのまんまだよ。

そこまで言うんだし、まずはあなたが言うそのやり方であなたの現実を徹底的に具体化してみるといいよ。
人に聞くのが悪いわけじゃないけど、聞くならあなたに応えてくれる相手に聞いてみることだね。

応えない人にも応えないなりの理由も自由もある。
それがあなたに理解できるものかどうかは別として。

そのうちいつか、嫌いな考え方からさえも逃げられなくなる日が来るから。
今生で逃げおおせたなら、それはそれで天晴れだけど、できることなら早めにクリアしといた方が自分が楽だよ。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2016-05-21 14:05:06
宙  って人頭おかしいのか?

いつもコメントに絡んでくるよな?
 
 
 
カリカリ君は値下げ (論調は変えず←姑息でも?…)
2016-05-21 15:02:45
なんかさ~_φ(・_・

初めて生まれて来る人=真っ新なキャンバスに

設定にしないと、

物理的な経験(の鮮度)が損なわれるから、

意図的に記憶喪失するワケですよ。

それをさ~~_φ(・_・

ワタシ悟りマスター!オラ覚醒しマスター!

オイラ一瞥(なん瞥でも)しマスター!

ってお知らせするのって…ギャグ?

【自我・記憶・概念】が上書きされる前の

上記がフォーマットされた意識レベルなんて、

決して権威になり得ないし、

ご大層に誇示するような境地ではナイし_φ(・_・

イチイチ他に知らせる価値も無い_φ(・_・

生まれる前(中間世)の記憶が無い、

前世の記憶も無い、

未来の記憶も無い(…わからんか?)

サイキック能力の顕現も無い。

自覚・だけがある意識に過ぎないよと_φ(・_・
 
 
 
Unknown (Unknown)
2016-05-21 17:06:49
ナツメグさんのコメント見てて、いつも感じるのは、どうしてそんなに周りの人を未熟者扱いしたがるの?ってこと。
で、自分は熟したわかってる人風を装う。
そうやってないと自分を保てないんですか?

虚勢はらないでいれば、少しは読みやすくなるんだろうけど、そこばっかり伝わってくるから言いたいことも非常に分かりにくい。

あ、それはあなたの解釈(内面を投影したもの)であり…という話は面倒だから要らないですm(_ _)m
(他の人のコメ全員に感じるわけではないから)
 
 
 
Unknown (ひかり)
2016-05-21 18:03:16
黒斎さんなら具体的に教えてくれそうって期待させる何かがあるんですよねきっとー

たとえばマッキーさんにそんなしつこくせがむ人そういないだろうなぁって…言ってもふわりと穏やかに交わされて、相手してもらえない感じします(^o^)
メッセンジャーも在り方はそれぞれでおもしろいですねえ

久しぶりに黒斎さんのイベント行きたいな
 
 
 
Unknown (名無し)
2016-05-21 21:24:29
宙さんのコメント、自分には「知りたい欲求があり、分からない所を素直に聞いているまともな人」に感じています。

人は見たいように見て、聞きたいように聞いて、捉えたいように捉える。

ここのコメント欄を読んでいて顕著にそれが現れてるなぁと感じ、以前はコメント欄には興味がありませんでしたが、最近はコメント欄を楽しんで読ませていただいています。

また、コメント欄で読者同士がスピリチュアルについてやり取りできる場が有難く感じています。

自分は宙さんのとのやり取り、楽しいけどなぁ。
 
 
 
敷居の高いコメント欄 (Unknown)
2016-05-21 21:37:56
木も見て森も見る。

という事ですね?
 
 
 
コメント欄を楽しめるのは (さとり世代)
2016-05-21 21:59:24
ここのコメント欄を楽しめるのは年の功もあるかもしれませんね。

ここでバトルしあう人達ってみな同族嫌悪というか自己承認欲求に満ちた永遠の高校生同士というか、要は似た者同士の争いですよね。実際の年齢も平成生まれが多そうな。もっと年上かもしれませんが。

それを楽しめるのは心に余裕のある年代の方というか自分の娘、息子を見るように眺められる方だと思います(話は逸れますが気づきを得た人ってある程度年齢隔てた人が多いような気もします。悟り開いたティーンエイジャーなんて聞いたことないし)

精神世界に年齢の話なんて無粋でしたかね。失礼しました。
 
 
 
うーむ…例えば (さむらい)
2016-05-21 23:44:02
風景画を見て「美しい景色だね」と言ったとして、そこへ「いや景色って、それ絵じゃん?それに綺麗ってどの辺がどうなのさ?」と問われる感じ?
そ、そりゃあここの色がーとか、この形がとかは言えますけどそれが雰囲気だったり感じた事だったら説明に困りますし、絵が飾られている場所を含めてとかもう切りが無い(笑)

何をどう感じるのかは個人によって違うわけで、しかもお互い様なんですよね(^_^;)
もしやり取りしていて意見が食い違ったとしても、ちゃんと話を聞いて考えたらそこで新たな発見が生まれたりもするんです。
だから、あれこれ発言するのは良い事だと思うんですよ。

それでも上手く行かない時がありますよね?
それって余裕が無かったり、疲れている自分をマインド(って言うのかな?)で覆い隠して無理をしている状態なのかも知れません。
それは、ちょっと心配な状態なんですよ。
 
 
 
いつも素敵な話をありがとうございます。 (わたしわたしわたし。)
2016-05-22 10:19:21
以前、黒斎さんが話されていた全ては空間にあるという部分に今一番関心を持っています。具体的に何かがわかるわけではないのですが、本当にそうであろうという気がしてワクワクしています。

1ついい内容の文章があったので勝手ながらお知らせしたいと思います。


直線上の同一方向を向く人々に対して、1人の人間が何かを教え込む形式は教える内容とは別に、その形態性そのものが二元性の潜在意構造を形成させてしまうことになる。それは、一つは権威者(スピーカー)にへりくだることで関係を築こうとする意識、そしてもう一つはそこに疑問が差し挟まれた場合の権威者に対抗しようとする意識が生まれる。

多くの教育の現場やセミナー、講義などもこの直線上の同一方向で行われますよね。実際にそういう意識がそういう環境からは生まれているようにも思います。でもこれでは好かれるために分かったふりをしたり、逆に反発心を生んでなんで?なんで?でもこういう場合はどうなの?という意識を生み続けるように感じます。

確かに本が売れたり、ファンをつけるという目的のためには極めて効果的であろうとは思うのですが、違う形での活動も同時やって行って欲しいと思うのです。こんなに多くの話を聞いた後に、まだ「悟るためにはどうすれば?」という質問が出て来ること自体がこの形式的な何かに囚われているだけに感じます。

こんな意見を述べたいと思う私もどうかと思う所もあるのですが。
いつも応援しております。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2016-05-22 11:30:31
イエスが登場する前になぜヨハネが現れたのか??

ヨハネは人々に洗礼を授けていた
「神の国は近づいた、悔い改めよ」

つまり、「他人の罪を探す暇はない、自らの罪を探しなさい」ということ
それは『外ではなくうちを見なさい』というメッセージ

人達に、自らのうちを見る目を養わせていたんだね

そこへイエスが登場する

なぜイエスは喩え話を活用したのか??

たとえば議論をしてしまうと、人という生き物は相手の間違いを探してしまう
自らの間違いを探さないんだ

そこへ喩え話が効くわけ

人々はヨハネにより、自らの罪を探す目が養われてた
それらの人が喩え話を聞くと、物語に登場する人物が罪を犯すと、自分のこととして考えることが出来るんだ


仮に、ヨハネがいなければどうなっていただろう??

人々は他人の罪を裁いていた
己が見えず他人の失敗ばかり探していた
「お前のせいで台無しだ!」
「お前は神を知らないのか!恥を知れ!」
「私を納得させられるなら許してやろう」
「罪人は石打ちの刑だ!」
「あなたには罪がある」
「無礼者!悪魔に取り憑かれたか!」

他人しか見えないんだ

そういう人が喩え話を聞いても、物語に登場する善人が自分で、罪を犯してしまう悪人が他人だと思い込んでしまう
それゆえ、説法を聞くほど俺様になってしまうわけ

それどころか説法を武器に、他人を裁くようになる

しかし当人は純粋に説法を正義と位置付け、悪を退治してるつもりなんだけどね

現に、信者が教義を盾に一般人を勧誘して、失敗すると「天罰が降るぞ!」と脅す人がいるよね
自らのうちが見えないんだね

この正義を振っているのは誰だろう??
宗教家??
洗脳者??

いやいや
びっくり仰天!それは我々だよ

我々人類が行ってる正義は罪なんだ

しかしイエスはこういうメッセージを放ってる
「罪などというものは存在しない」と

いやいや、イエスどころか神話はどれもこれも罪を前提にした物語じゃないかと反論したくなると思う

それは我々人類の頭の中に罪があるから、我々の頭を通して物語を語ってくれてるからなんだ

事実、イエスは人類を罪に定めなかった
なぜなら、存在しないものを定めることが出来ないからね

よって、イエスは無実だった
その無実な神を殺したのが我々人類‥

だからこそ罪という概念を手放すことが求められている
それが人類の道

その時がイエスの再来となる
 
 
 
わかラジ (マロ)
2016-05-22 17:18:45
こんにちは

わかりかけのレイディオ、毎週、拝聴しています。
「なんて言ったらいいんだろうなぁ…」が口癖の黒斎さん。
それだけ、説明の困難さが、ひしひしと伝わってきます(笑)

で、今回の放送で分ったこと。それは…誤解していたことです。
雲さん…という固有名詞は、特定の個人をイメージしてしまいます。
なので、黒斎さんとは別人格の意識体だと思っていました。
しかし、放送を聴く中で…
雲さん…潜在意識
黒斎さん…顕在意識

あぁ、そういうことだったのか、と。

雲さんは、キャラクターとしての存在対象ではない。
無限の叡智というか、実相で唯一で無限で今…ですね。
黒斎さん(私たち)は、二元の夢のキャラクター。

だから、海上の泡(私たち)に、海(無限の雲さん)から叡智が流れ込んできた状態。
その時の叡智を、雲さんとの会話という形で、書かれたのだと、理解しました。

なるほど…そうだったのか…と。
ひとり、納得しまくりです。

泡くん、大丈夫だよ。君も海だからさ♪ そんな感じでしょうか?


 
 
 
抽象があって具体があり、具体があって抽象がある? (ただの「自分」)
2016-05-23 01:47:14
ふと、
たぶん、抽象性を表現するために具体性が生まれ、
具体性を通して、各々の抽象性が呼び起こされる、
という事なんだろうなぁ、と閃きました。

一元と二元、ワンネスと分離の関係もそういう事なんですかね。
 
 
 
お礼。 (ぶっぱ)
2016-05-23 07:31:56
黒斎さんのFBで、たまたま知った
シャランさんの
「パラパラめくるだけで引き寄せができる本」
(タイトル違ってたらスミマセン)


めっちゃわかりやすくて今まで何をやってもダメダメで何一つ変わらなかった人生が変わってきてるのがわかります。

ダイエットを決意した翌日にコンビニくじでトクホのヘルシアを二本あてたりwww

あとガチでビックリしたのが、大好きなお笑い芸人さんが出る舞台があり、家から少し遠いからチケット取らなくて。

パラめく読んだ後に
家から少し遠いとか位で行かないのを大後悔して、とりあえず、そのお笑い芸人さんに絶対に会うってノートに書いたんです。

で!

その三日後にキャンセル情報。
しかもめっちゃ前の席。

チケット取れました!

その後もとにかく色々変わってきてるんです。

魔法の本です、あれ、黒斎さん!

黒斎さんが宣伝してなきゃ絶対に読んでないので黒斎さんに感謝。
ありがとうございます!

他の方の本の宣伝を長々とスイマセン(汗)

あの世に聞いた…ロングベストセラー
おめでとうございます!
 
 
 
具体か?抽象か? (模察)
2016-05-23 10:53:18
言語による説明だから仕方がないことなんですけど、具体と抽象という二極を持ち出した時点で議論は避けられませんよね。

具体も抽象も『概念だからそんなものは実在しない』、『どちらだっていい』で済ませられない限り、結論に至らず議論は永遠と続きます。

結論が出ないことに執着して追い求めることを『探究』と称します。

『探究』を止めることが出来る他人は存在しません。
他人が考えた(と錯覚している)文書を読んでも聞いても、どれを選択し本当の答えかを最後に決めるのは自分ですから自問自答するしかない。つまり『自立』です。

勿論、人にいくら答えても求めても問題はありません。
しかし、聞かれた人が、問いを投げてきた人を納得させるような答えを導き出す義務もありません。
どうしも答えたくなるのは、『私はあなたより正しく理解している存在だ』という承認欲求、つまりエゴがあるから。
『他人を納得させることができる自分なんて存在しない』と気付かない限り、このエゴが消えることはありませんが、消えなくても何も問題はありませんよね。

 
 
 
Unknown (Unknown)
2016-05-23 11:57:19
ちょっときになっていることがあります。

「ノンデュアリティー」は非二元と訳されることが多いです。そうであるならば、センスないなーと思っています。

なにがって、2元のアンチってことでしょ。数学で言えば、多元の中の特定の2元をチョイスして単純化して考察するのであって、多元と2元は相反しないものです。
でも、非二元では二元とは違うものとなってしまいますからね。

別の言い方を考えたらいかがでしょうか。
今更感もありますが。
 
 
 
「非二元」の意味について (ただの「自分」)
2016-05-23 12:58:31
阿部さんのブログの記事ですが、URLの
「これしかない」
が、非二元て単に二元の反対語じゃなかったんだなぁ、と
自分にとってはしっくりきました。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2016-05-23 18:37:43
22日11:30のUnknownさんの話が秀逸で、もっと聴きたい今日この頃。
 
 
 
現時点での一見解 ()
2016-05-24 00:35:59
現時点での一見解

>具体も抽象も『概念だからそんなものは実在しない』、『どちらだっていい』で済ませられない限り、結論に至らず議論は永遠と続きます。

>結論が出ないことに執着して追い求めることを『探究』と称します。

『どちらだっていい』

恐らくこれだった。

「こういう考え方で生きるのもありなのか」と、適当人間の私がスピリチュアルを好きになった原点。

この考え方に確信を持つために記事を読み漁っていた。

引き寄せの法則、思考は現実化する、全てのものに価値はない、プレーヤー意識、ハイヤーセルフ、真我、非二元・・・

数々のバックボーンで理論武装

その正確性を確認するための追求

しかし、はぐらかされる

でも、それも必然なのかもしれない。だって一番大事な根っこの部分は「どうでもいい。そんなに深刻にならんでもなんとかなる。」なのだから。

だから答える側は「言葉じゃない」とか抽象的な適当な理由を見つけて自分で納得して切り上げる。

悟っても知らないことがあったり、感情が無くなることはないのはメッセンジャーを見れば明らかだろう。

なのに何故、メッセンジャーは自分の考えに自信を持てるのか?

恐らく、上記のバックボーンによる理論武装は、先人が自分を慰めたり煩い邪魔者を黙らせるために適当に選んだ便利な道具でしかなく、本当は必要ないのではないだろうか。

本当は、ただ、「どうでもいい。そんなに深刻にならんでもなんとかなる。」という考えを押し通す覚悟があればいいだけ。


自分の望みが叶ったからとか、良い
ことがあったから引き寄せの法則があることを確信している方もいるようだけれども、

叶わない望みは見て見ぬ振りをして、たまたま叶った望みを「引き寄せの法則」のおかげにして、

たまたま不幸だった過去を「引き寄せの法則」のせいにしているだけではないでしょうか。

望みが叶ったから「引き寄せの法則」はあると主張するのなら、あらゆる望みを叶えられて然るべきです。

無理なものは無理だ。
自分の力で山を動かして近づけようとしたって無理なのだから、自分から近づいていくしかない。

前向きに考えて行動するためには有用なのだろうけど、こういう勘違いを生むから、個人的には無くすか別の表現にしたほうが良い気がする。


模察さんのワードのおかげで、こんな感じで私の探究は終わりました(今のところ(笑))。感謝します。
 
 
 
檸檬さんのHN (名古屋のバッチコイ)
2016-05-24 12:36:07
比較を通して使われる言葉と、付帯される意味付けは、意識的にしろ無意識的にしろ、差がつけられる(ている)と思いました。

「どちらでもいい」と「どうでもいい」も明確な差がありますが、自分の見方が変わると曖昧に感じる場合があります。

檸檬さんのHNは、
梶井もとじろうから?
ママ~から?

現時点では「どちらでもいい」疑問でした(笑)
 
 
 
抽象が悪とは思いませんが・・・ (日々輝)
2016-05-24 14:09:02
 #18の音声配信をどうもありがとうございました。

 初期の黒斎さんが「大丈夫な自分」にメモを用意してまで、具体的にどうすればよいのか聞いてみたように、未だステージを上れないわたしは質問まみれです。
 
 My雲さんがいてくれたら各個人で聞けば済む話ですが、誰にも答えてもらえないわたしは、ついつい黒斎さんにチマチマした質問をぶつけてしまいます。

 当然、黒斎さんに答える義務はないとわかっていても、もしかしたら解決策を提示してくれるかも・・・という淡い期待を捨てきれず、ついついネタにもならない書き込みをしてしまい申し訳ありません。

 わたしレベルでは、具体的な行動や実例がすごくありがたかったりするので、これからも気が向いたら御自分のお話や御家族のお話、たっぷり盛り込んでお願いいたします。

 #19も楽しみにしております!
 
 
 
個人的に (活動領域)
2016-05-24 14:58:56
結論が出てるなら、

それでいいのではないでしょうか。

他人の信念体系(それが勘違いでも)は、

他人のテリトリーです。

無くすか言い方を変えた方が…

これはコントロール欲求です。

言ってる通りホ・ン・ト・ウ・に

個人的には…の範囲内に留まるものなら、

他(者)に要求は出ないからです。


説得して納得させたいのは自分自身だった…

そんな人もいるかもですね?(爆)


人は自分の見たいものを見る(経験する)~

なら、見たいと望む全員が、

幽霊や宇宙船を見れるはずです。

が、実際はそうではありません。


知る限り、

最初にそう言ったメッセンジャーな方は

病気で死去(壮年期?)されました。

人は見たいものを~日頃の主張の通りなら、

自分の見たいもの(病死)を経験したのですね?

となってしまいますね(汗)

大まかに決めた経験する事柄=プログラム~

死期と死に方を決めて来ただけです。
(決まってるのではなく決めた)


パラレルワールド~

全ての思考は現実化しています。

が、

この世界に個として置かれているってことは、

相対的な状況下にあることを意味しますから、

実現化しなかった思考=他の可能性は、

確認できないだけ・です。

これは処理能力の問題です。
(思い込み&五感がその様に認識させるので)


証明~

する必要があると思ってる人がします。
(法的義務が生じたなら別です)


承認欲求~

突き詰めれば、

人が唯一認められたいのは自分からです。
(他者承認はそのステップ=不要)

自己顕示~

実際に行く先々で受ける対応と、

同性や異性からのリアクションという

事実が、

その人のポジションを明らかにします。
(ネット上で必要とはしないもの)

【自分がそうだから】

自己顕示&承認欲求から~

てのも短絡的ですね(汗)
 
 
 
やさしいせかい ()
2016-05-24 18:17:17
>パラレルワールド~
>全ての思考は現実化しています。が、この世界に個として置かれているってことは、相対的な状況下にあることを意味しますから、実現化しなかった思考=他の可能性は、確認できないだけ・です。

>これは処理能力の問題です。(思い込み&五感がその様に認識させるので)

>証明~する必要があると思ってる人がします。(法的義務が生じたなら別です)


こういう話は以前であれば「ひょっとしてこの人は何か知っているのかな?根拠は?」と聞いていたと思いますが、

今は、
この人にとっては根拠なんてどうでもよくて「根拠のないバックボーンにアル中のように依存しているだけ。ただ信じたいから信じてるだけなんだなぁ」と受け入れられる。

パラレルワールドで全ての思考は現実化していないことは証明できないが、パラレルワールドで全ての思考は現実化していることも証明できない。

よって、活動領域さんの考えも私の考えも否定できないので、win-winとなる

めでたしめでたし(^ν^)
 
 
 
宙さん (Unknown)
2016-05-24 19:14:11
ナツメグさんのコメントにも答えてあげなよ。今なら理解できるでしょう?
 
 
 
えーと(困 ()
2016-05-24 21:05:32
ナツメグさんのコメントはそもそも何を伝えたいのかよく分からないので答えようがないのですが(´・_・`)

今でも具体的に聞くことは別に悪いこととは思いませんし。
 
 
 
果たして依存しているのは誰か? (否定はデキルが変えられないのが事実ですお~?)
2016-05-24 21:23:20
信じたいから信じてる?

アル宙の依存…またウマイコトを(-_-#)チッ

頂戴した意見から明らかなことは、

無能力の証明書を自ら首にさげてるコトです。

棚上げして、

以前なら…ホニャララ、

今なら…わかります(^ν^)

印象操作=せめてもの抵抗かなと(微笑)

軽い考察で理解かと思うのですが、、、

そもそも何かを信じるってのは、

本当はワカラナイから採用するスタンスですよ?
(知ってるなら信じる必要ないからですネ)

視えない、知覚できない、

他の世界から割り込む衝動もない…

無い無い尽くしの自分には決して知り得ない~

経験し得ない概念なんて~

どーせハッタリに違いない(^ν^)

…って処理するしかですもんね?

否定はできない(出来ますが)

そんな気サラサラ無いですマッタクです(笑)

体験してるので、

脆さが無いんですよ~ヽ(´`;ごめーんネ♪w

否定されてもブレないんです( ̄▽ ̄)スマヌ~

理路整然とした(たまにアヤシイが汗)

カシコイ宙さん(^ν^)に限らず、

誰に否定されても困らないんです(笑)

でも否定する人は、

ボクの言ってる通りだと困るんです(爆)
 
 
 
win-win ()
2016-05-25 07:52:14
>体験してるので、
>脆さが無いんですよ~ヽ(´`;ごめーんネ♪w
>否定されてもブレないんです( ̄▽ ̄)スマヌ~

麻薬中毒者は幻覚を見るらしいですよ。文体もなんだか酔っぱらいが書いたような変な感じですし、大丈夫ですか?(意識してやってるならごめんなさい(笑))

脳に障害があると幽霊を見てしまうなんて話もあります。

自分は体験したと思い込んでるだけという可能性もあるのではないでしょうか。

念のため、一度、病院に行ってみたほうが良いのでは?(真面目に)

くれぐれもご自愛くださいませ。

何を信じるかは自由ですもんね(それが勘違いでも)

これ以上は追求はしないので、ご安心ください(^ν^)
 
 
 
Unknown (Unknown)
2016-05-25 09:52:22
スピ信者はどうしてまともな日本語を使えないのか。
専門用語とか現象への理解度とか関係なしに日本語がおかしい人多すぎる。

「軽い考察で理解かと思うのですが、、、」
↑日本語になってません。
 
 
 
せめて・・、 (匿名)
2016-05-25 13:41:12
サブタイトルに

(覚醒者会員向け)、と

断りを付けておいたらば
無用な議論にならなかったのでは?・・。

ちょっとした親切なのに。


最後に、

さすが<模察さん>^^。
 
 
 
うぃん♪うぃん♪…って18禁の?…(≧∇≦)! (Ciel(匿名でお願いします))
2016-05-25 13:54:17
☆校正さんは放置プレイで対処ですV

波を読むにアナタには価値が無いから(爆)

☆また昼はラーメンですか?(´・_・`)ズルズル

例の泥舟は欠航ですからね?ネw

☆具体性に執着される方(^ν^:)←が(滝汗)

…らしいですよ。って…(大失笑です)

で、内容なんですが、、、、

【ソックリお返しします】(´・_・`)←w

【言及を控えていたのは】

【宙さんの先天的な因子】なので(…失礼…w)

ボクの脳機能の心配はしなくていいんですよ?


ご自身のは少し疑った方がいいでしょう(…w)


障害だの酔っぱら挙句に受診のススメetc.、、

宙さん?

【自己紹介はしなくてもいい】ですから(笑)


☆抽象的に過ぎるので具体的に←わかります。

☆大部分に返信しない←コレもわかります。

で・す・が、、、

返信しないという形で応えてる??

…察するって能力かもですよね( ̄▽ ̄)プッ
 
 
 
解読不能 (Unknown)
2016-05-25 16:45:15
>例の泥舟は欠航ですからね?ネw

宙船にかけてる?
 
 
 
泥舟の正体=助け船(実際は保身w (Ciel)
2016-05-26 01:11:08
宙・船(うっ………記U+9304更新しました…w)
 
 
 
宙さん、その覚者への結論は少し悲しいね (merci)
2016-05-26 02:34:24
以下、テラさんのブログの言葉です。

>覚者は、とにかく自分の体験を伝えたいので、言語やゼスチャーなどあらゆるものを駆使して自分の体験を語るが、それはもう半分以上、ズレが入ってしまっている。
>分離のない世界を、分離の世界の言語や論理で表現しようとするからだ。
(中略~)
>だから、悟りの話や非二元の話は、適当に聞いとけ。あんまり、熱くなるな。マジになるな。
(とんぼと悟り16/5/20)

どなたか言ってたけど賢者テラさんのブログが貴方とは相性が良いかもしれない。

個人的にはスピリチュアル否定派の急先鋒がどこまで否定出来るかまだ見てみたいんだよね。テラさんなら宙さんのパッションを受け止めるかも知れない。テラさんの「適当に聞いとけ。あんまり、熱くなるな。マジになるな」さえ疑って熱くなってマジになって突っかかって欲しい。

だから宙さんが今回出したその結論、
まだ早いと思うよ( ´ ・ω・ ` )
 
 
 
まぁ、あくまで現時点での一見解ですからね(・◇・) ()
2016-05-26 22:11:48
>個人的にはスピリチュアル否定派の急先鋒がどこまで否定出来るかまだ見てみたいんだよね。

私はそもそもスピリチュアル否定派になったつもりないのですが(・□・;)有用なものだと思ってますよ。

「信じたいから信じてるだけ」

大抵の人は信じる条件として「根拠」を求めますが、これは無条件で
信じるということ。

根拠のよくわからないスピ系の話を信じてる人はこれが既に出来てるわけじゃないですか。

ならば、これを応用すればいい。

過去記事「Feel so good!」で、
(「わたしの気分が良くなるタメには、何らかの理由や条件が必要」ということに疑いがなければ、何らかの理由や条件が整わないかぎり、気分が良くならない現実の中に生きることになります。)

とありましたが、裏を返せば「理由や条件は必要ない」ということに疑いがなければ(無条件で信じていれば)、

気分の良い現実の中で生きることが出来るということ。

なので、悲しい結論のつもりは全くありませんでした(・ω・)

一応、テラさんのブログは後ろから読ませてもらってます(まだ2012年6月分までですが(汗))
 
 
 
Unknown (Unknown)
2016-05-27 09:05:03
質問を重ねるだけで、否定派扱いするのがスピ信者脳。

本当の否定派は、盲目的なスピ信者と同じように何も考えずにただ否定したり嫌悪感を示すよ(信者は嫌悪感のところが好意や崇拝に変わるだけ)。

宙さんのような人はこれまでもいて、その都度排除されてきたけど、自分から見ると一般的にはきちんと消化しようとする姿勢をもった一番地に足をつけた感覚でいる人だと思う。
 
 
 
なんか私もウマとシカ (かなり長いので不要な方はスルーで御容赦)
2016-05-27 13:18:06
その主張に照らすならですね?

質問に答えただけで

*薬物宙毒やら*障害者だと匂わせたり、

*病人扱いするのは…ナニ脳になりますゥ??

(当方の観点では無脳となります)

『*は否定派の決まり文句』です。

それで片付けるしか手が無いからです(^_^)

*底が割れての捨てゼリフなんです(^ν^#)

ご自愛くださいませ(^ν^#)ピキッ

これ以上は追求(アレが?…W)しませんから、

安心してください(^ν^#)ピキッピキッ




誰も心配してねーよ?(爆)


★カネの消えた社会=バイオレンス社会って

直結してしまう高……カタイ精神性(激汗)

本当にアナタは気の毒な人なのですね^_^

って人のコトより、

自分が幸せでいるコトの方が、

全体にとっても最善なのだと、

そう気付くキッカケになりました。。。

それに脊椎反射して、

奴隷に対する~ッて解釈してしまう(冷汗)

仮に我良しの考えであったとしてもですよ?

家屋喪失←私の家をドーゾ。て人います?

宝クジ大ハズレ←私の当選券wドーゾ。します?

志望校不合格←辞退します補欠合格ドーゾ♪

ラーメン店wの行列←お先にドーゾ。します?

そんなの当たり前じゃないか(´・_・`)?

はい。それが当たり前の世の中です。

皆んな自分さえ良ければいいんですから。

その事実を直視しない(知らない)で、

自分さえ良ければいいのか?(^ν^#)

ホントの綺麗事がコレですd( ̄  ̄)


★質問を重ねる=無知だから重ねる。

知りたいとなります。

自分が知らないコトを人に質問する~

のですから、

教えを請う立場です(^ν^)

★書籍←殆ど読んでません(´・_・`)

★ラジヲ←聴いてません(^ν^)

★ユー宙ブーにしないからだ(´・_・`)

★具体的に…

★証明されてないなら断言しない方がいい。と、

無いとも証明されてないのに断言してるし(汗)

支離滅裂…どの口が言うんですか?

★【常に求めてバカ理】=強依存ですね(笑)


★言葉の外にある←言葉に内も外も~(^ν^)

応答した人は承知の上です。

ズラしてバカ理ですd( ̄  ̄)

Mr.信者脳(特別サービスです)曰く、

本当に鵜呑み丸呑み盲信しない人なら、

抽象的表現が多いなあ…?て感じたら、

何でだろ?? から、

言葉の持つ性質に眼が向くモノです。

その前後、過去と未来、

何より、時間ってスバリの言葉があるのだから、

言葉は時間の存在を前提としてるので、

その前提を超えた実相を説明できる様には、

できてないんだな~~(・・?)

少し考えればわかることです。

★証明されてようが、なかろうが、

誰が何と断言していようと。

自分が納得しないなら信じない。

受け入れなきゃいいだけのハナシです。

(実際そうされてるのですから)

子供でもわかること。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2016-05-27 14:15:47

> 宙さんのような人はこれまでもいて、

黒斎さんがコメント欄を承認制にする前から比べると、宙さんは普通すぎると思うけど。
宙さんには昔のコメ欄ぐらいもっともっと頑張ってほしい。
 
 
 
固定ハンドルでは絡めないか (merci)
2016-05-27 15:11:19
他人同士の済んだやり取りにネチネチ絡むのは止めて欲しい。

>質問を重ねるだけで、否定派扱いするのがスピ信者脳。

「質問を重ねる書き込みのこと」を指して否定派だと誰が言いましたか?私は別に質問もそれを繰り返すことも否定も何もしてませんが。

>本当の否定派は、盲目的なスピ信者と同じように何も考えずにただ否定したり嫌悪感を示すよ

本当の否定派もスピ信者もそんなにおバカさん?「何も考えずにただ否定したり」とは貴方の書き込みのことでは?

>宙さんのような人はこれまでもいて、その都度排除されてきたけど、自分から見ると一般的にはきちんと消化しようとする姿勢をもった一番地に足をつけた感覚でいる人だと思う。

これ言いたいならそれこそ直接本人宛に書き込んで下さい。絡まれてこんなの読まされても面倒臭いし気持ち悪いだけです。


だけど、宙さんのブログの記事への指摘、否定的に見えた書き込みを指して否定派と呼んでしまったのは確かです。改めて気分悪くされてたらごめんなさいね、宙さん( ´ ・ω・ ` )
 
 
 
ホルダー (Ciel)
2016-05-27 23:25:45
不毛も徹底して深めればこそです。

ま、再発するかもですが(笑)

バッサバッサ∧( 'Θ' )∧バッサバッサ
 
 
 
頑張って欲しいと言われても( ˙U+25CA˙U+25DE)U+25DE ()
2016-05-28 09:35:17
頑張りようがないよね。(´・ω・`)

根拠は不要
「信じたいから信じる」
これで十分なのだから

「さとり」も「一瞥」も「プレイヤー意識」も「ハイヤーセルフ」も「守護霊からの声」等も知らなくても問題ない。

むしろこれらは読者に「これを知らないから、体験してないからダメなんだ」という欠乏感を生み、探究心を擽る害悪でしかない。

そして語ったほうは質問攻めにあってウンザリする。

挑発しておいて逆ギレするようなもの。自業自得だ。

そして根拠がないから読者もウンザリする。

今後もこれは続いていくだろう。

私が目くじらを立てることじゃないし、どうこうできることでもないってことが分かった。

昔のコメ欄は何を頑張ってたの?
 
 
 
Unknown (Ciel)
2016-05-28 18:40:52
〉モロモロ←知らなくても問題ない◯

〉私がどうこうできないと分かった◎

〉根拠なく信じる……

オレは根拠=実体験が必須だな。

でも体験が幻覚や幻聴、錯覚?

そう想いたいとする精神がや思い込みが、

外側に投影され実体化されたイリュージョンか?

疑う、冷静な見極め、もっと必須だな(笑)

すべては同時に存在している。

時間は幻想である。

物質はあらゆるポイントに遍満しているんだよ。

だから人も物も、

アチコチに移動することができるんだよ。

すべてが同時の状態は、

潜在している・から、

とても同時に存在してる様には見えないし、

制限された諸能力の関係上、

1つ1つのシーンが連続していて、

あたかも原因と結果があるかの様に、

「順番に見ていくしかないだけ」なんだよ。

これは五感のみを頼りにして、

知覚して認識するパターン、

そうした様式に沿うから、

それを知覚できないだけなんだよ。

ガチガチの否定派の前で、

物が忽然と消え、

また元の位置に現れるのを

二人で見た。

否定派は『消えたね』と認めただけ。

驚くでも、信じるでも、趣旨変えして、

見えない世界に傾倒するでもなく。

以後、話題にも上がらない。

そんなものです。


人が人に対して、

説得を試みて、納得させて、

あるジャンルに関心を持たせる事はできない。

その人の性格や気質が関わるからです。

自分自身も、皆んながそうだからといっても、

とあるジャンルや人に対して、

無理に関心を持つことも、

なんとか好きになることもできない。

関心(興味)は持ってしまうものだし、

人は好きになってしまうだけだからです。

この事実に照らして、

だからスピなんてやめた方がいいよ~

あの人はこんな人なんだよ~~

根拠を並べても、

その根拠が説得力を持つものでも、

事実に基づくものでも、

他人のテリトリーをコントロールできないし、

そんな必要はないのです無駄=徒労に終わるW
 
 
 
宙さん (merci)
2016-05-28 21:19:11
ちなみに次の記事の「物の世界」と「空間の世界」はどうお考えですか?悟りの空の世界、ノンデュアリティが語る「現実は幻想」「全部がひとつ」「全体しかない」を量子物理学で説明していると思うけど。
 
 
 
渇き ()
2016-05-29 16:36:25
>ちなみに次の記事の「物の世界」と「空間の世界」はどうお考えですか?悟りの空の世界、ノンデュアリティが語る「現実は幻想」「全部がひとつ」「全体しかない」を量子物理学で説明していると思うけど。

「不思議だねぇ。」と締めくくっているので、「そうですねぇ。」としか思っていませんでした。(・ω・)

これらが量子物理学が確立する以前に唱えられたものなら、都合の良い根拠を見つけただけ。

量子物理学を把握した上でこれらを唱えたのなら、根拠のある話だったというだけ。

これで「根拠」がないと信じられない人でも納得できるようになった。

しかし、一時的に知識欲が満たされたに過ぎず、根本的な解決にはならない。

まだまだ根拠の分からないことが多すぎるので、「これで十分」と思えず、語り手にもっともっととせがむ。

後進国の援助の例えで、
「水を飲ませるか、井戸の掘り方を教えるか」という話がありますよね。

水不足で死にそうな人にはすぐに飲める水を与えることが効果的ですが、ある程度満たされたら井戸の掘り方を教えて自立させたほうが良い。

いつまでも水を飲ませているだけでは何も変わらない。

いつまでも水を飲ませて貰っているだけでは何も変わらない。

次の記事も、単に水を飲ませているだけのように感じます。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。