やみくも着物ライフ

突然着物に目覚めてしまったわたし。細かいことはいいの、とにかく着物が着たい!そんな乙女心を綴ったペイジ・・・

雨のお茶会

2008年05月29日 | お茶
朝からどしゃ降りでしたよ
雨コートとビニールの草履カバーという重装備になってしまいました。

でも、お茶会はとてもよかったです。
お庭がきれいに見えるお茶室でバックの緑に染まりそう。


お茶が運ばれてきました。
みなさん袷の無地みたいです。
今日は気温20度という涼しさで、お互い助かりましたわね~



袋帯に江戸小紋。
ただし、着物はポリエステルです。
足元の「おもと(ビニールカバー)」が悲しい
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

袷と単衣の間

2008年05月28日 | 着物フォト
今年の初単衣は、いきなりの琉球紬。
一気に夏~でございます。

みなさんご無沙汰~長いこと更新してませんでしたね。
ごめんなさい。

わたし、とっても元気ですよ。
ただパソコンが青息吐息なの

短時間に何度もシャットダウンしちゃうんですの。
画像なんか触ってたら、ほんの数分でぶちっって・・
切れたいのはこっちのほうなんですけど

ところで、明日はこちらは嵐が来そうですよ。
もうすでに強風が吹き荒れてます。
明日の朝は大雨だって・・・
明日お茶会に行かなきゃいけないのに

お社中の方と二人で行くんですが、さてこのビミョーな季節
何を着ていくかでさんざんメールのやり取りしたあげく、
「今回はお茶券買ったお客さんなんだから、好きなもの着ましょう。
5月だけど単衣で行こうね
ってことで話がまとまりました。

すると(お茶の)先生から電話が入り、ついでに手伝って欲しいから
袷の地味な色の無地を着てきてくださいとのこと・・・

こ・・この暑いのに袷・・しかも地味な無地とは・・
それに、お手伝いなんかしてたらお茶席2席とお食事してるヒマがあるのかしら。
わたしたちすごく楽しみにしてたのに、鶴の一声でとたんにテンション下がってしまいました。

それに加えて大雨予報
まあ、気温が低いようなのが不幸中の幸いですわ。
地味な無地、と言うことでしたが雨なのでポリに変えたので
派手なオレンジ色になってしまいました
襦袢だけは麻の真夏モードで対抗しますよ・・あ、白半襟につけ直さないと


お茶の世界も、もう少し柔軟になればいいのに・・・ね






コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三味線のお稽古

2008年05月15日 | 雑談
つんとんしゃん・・・

最近うちの家には三味線の粋な音がぎこちなく響いております。
ダーリンが会社から帰ってくると「置屋さんみたいや~」と喜んでおります。

そう、前からやってみたかった三味線のお稽古はじめたんですよいえ~い

言ったかもしれないけど、わたしの夢は「着物に三味線背たろうて海外放浪」
放浪はすでに年季はいってますし着物も着られるようになってます。
あとは・・あとは・・三味線や~~~~
と鼻息も荒くこの春三味線教室に入会いたしました。

「夢は見るものではなく叶えるもの」
星組トップになった安蘭けいさんがお披露目公演の挨拶で言われた言葉・・
その言葉をかみしめつつ私は三味線がんばりまっす

わたしとしては舞妓さんが持ってるような軽めのがよかったんだけど
お教室はなんと津軽三味線。
めっちゃくちゃ重たくて一回で二の腕筋肉痛になりました。
海外で三味線の道は険しそうです。

昨日アレンジフラワー教室で軽く吹聴してきました。
言い出したらホントに実行しちゃうんだそうです、私って。
で、わたしのデビューの節は先生が踊りをメンバーが唄歌ってくれるそうです。
楽しみだな~



昨日のアレンジの作品(上)とダーリンがゴルフでもらってきた
寄せ植えのバスケットで玄関がまるでお店のオープンみたいになってるの。
しばらくはユリの花の匂いと三味線でお迎えしています。







コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きくちいまさんの連載

2008年05月09日 | 着物あれこれ
うち毎日新聞取ってるんですけど、今月から着物エッセイの連載が始まったんですよ。
その名もズバリ「きもの生活のすすめ」
エッセイストはきくちいまさんです。

きくちいまさんと言えば、普段着着物のお手本のような存在。
エッセイもとても面白いし、なんと言ってもイラストがいい味なんですよね。

第一回の内容としては、着物はハレ着物以外はファッションだから
自分の好きに着ていいんですよ~、構えないで気楽に着てみましょうって
とりあえず導入編って感じのものでした。

この後どんな内容に発展していくのでしょう。
月一回ペースなんですが、早く次回のが見てみたいです。

この連載で着物着る人が少しでも増えたらもちろんうれしいですが、
そうでなくても世間に普段着着物が認知されるのがうれしいです。
いまさんも「最初は珍獣扱いでした・・・」と書かれてます。
今はまだ、着物着るのに理由がいりますものね。

とにかく一般紙に着物連載が始まったことに乾杯です






コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハレ着物

2008年05月08日 | 着物フォト
ゴールデンウィークの最後を締めくくるハレ着物でございます
わたしたち、お友達の結婚式に招待されたんです。
友達の結婚式なんて久しぶりです。
訪問着で2ショット

今日はルールにのっとってキチンと着付けなくちゃいけないので
ちょっと慎重に着ています。
半襟はいつもいっぱい出してるんだけど、今日は薄めです。
これがけっこう難しいのね。
左右同じだけ出すように丁寧に合わせましたが・・
いかがでしょう?


新郎側の親族に、元会社の同僚がいてお互いびっくり
思わぬ偶然のうれしい再会ショットです。

彼女曰く「新婦さんの友達?歳が違いすぎるでしょ」だって。
うるさいのだ

親族の方は全員黒留袖でした。
すごい数の黒留袖軍団だったので、親戚多いのかしら?

わたしはまだ黒留袖は着たことがないんですよ。
嫁に持ってきたまま箪笥の奥深く眠ってます。
裾もようは確か赤だった・・・もういい加減着ないと派手になるんだけど


は~い、おまたせ~主役のお二人です

白無垢の上にオーガンジーの着物を羽織ってるの。
と~ってもステキでした~

彼女とは着物がらみで知り合ったんですよ。
着物姿は見慣れているけれど、今日は最高のハレ姿です
ふたりの人柄の良さが全面にあふれてるとてもいい披露宴でした。

お幸せにね





コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする