むらいむらいとです。 

「らいむらいと」「CARO」所属 お嬢の 日々反省日記。

5月13日 五反田 ロッキー

2017年05月26日 23時32分31秒 | 舞台日記
5月、2本のらいむらいとに続き13日は五反田にて恒例のCAROだった。
お越し下さいました皆さまどうもありがとうございます。
遠方からのお客さまも見えられました。いつも本当に恐れ入ります。

この日のCARO。めずらしく雨でした。
モッキーと2人で活動していた頃、CAROのイベントの日は決まって雨だったんですが。
MARKさんとご一緒させていただくようになってから、不思議と雨に降られる事がなくなった。
この日も演奏中に雨あがりました。
MARKさん、きっと五反田に来られてましたね。


<一部>
1. 一人で行くさ
2. GOOD VIBRATION
3. 愛のない世界
4. 曲馬団
5. ピエロの恋唄
6. 地球はメリーゴーランド
7. 銀河旅行
8. ロージー
9. 吟遊詩人

今回、アルバム「サーカス」から久し振りに曲馬団とピエロの恋唄を演奏した。
「サーカス」って GAROのキャリアの中で少し特殊な形式の所謂コンセプト・アルバムとして制作されたものなのですが。
MARKさん、舞台でわりと好んでこのアルバムから選曲される事多かった。
実際MARK&CAROでも1回の舞台で4〜5曲演奏する事ありました。
曲馬団は少しロシア民謡のような曲調で、サーカスというコンセプトに巧く花添えていて地味ながらとても大好きな曲です。
ピエロの恋唄もMARKさんのロマンチシズムが悲しく美しく表現されていて 本当に名曲。
・・そう言えば、この「サーカス」というアルバムに関して 自分のちょっとした思い出があります。
21世紀に入ってしばらくして、それまで活動していたロック・バンド(ANTIQUE JUAN)が解散した。
これからは、本来好きだったフォークソングをとりあえずギター1本でぽつりぽつり独りで唄ってゆこうかなぁと思っていた矢先。
いまやっているらいむらいとのメンバーであるみっちゃんから、新しいバンド立ち上げるからギンギラギンのグラムロックのボーカリストとして加入してくれ。との誘いを受けた。
あたしはもうロック・バンドをやるつもりはなかったので、丁寧にお断りさせてもらった。しかし、何度も話し合いの場を作ってくれて。
埒があかぬ。今日こそきっぱり断るぞ!と、ある話し合いの日。20世紀末に初CD化されたGAROの「サーカス」をポータブルCDプレイヤーにカチっとセットしてそれ聴きながら渋谷へと向かった。
あたしは「同じ長髪、シルクハットでベルボトムにロンドンブーツでも。このGAROのようなサウンドがやりたいんやぁ〜!」と言いたかったのです。
不思議なものだ。
あれから15年経ったいま、少なからずGAROからも影響受けたような音楽性のバンドをみっちゃんと一緒に続けてる。
更には、この15年でGAROご本人さまと舞台で「サーカス」の曲一緒に演奏するようになった。
何か、音楽に対する思いってひとすじ繋がってるものなんでしょうね。

今回もMARKさんからいただいた 愛のない世界とロージー、心込めて演奏させていただきました。

モッキー、むっちゃいい笑顔してるなぁ!!
体調もよくなってきているようで安心しました。


それから、この日もマスターの小噺を皆さんと一緒に楽しみ。

<二部>
1. 蒼いハイウェイ
2. 人は生れて
3. 君の誕生日
4. 美しすぎて
5. たんぽぽ
6. 時の魔法
7. 涙はいらない
8. 風にのって
9. 散歩
10. Ohio
11. 暗い部屋

二部も GARO、MARKさん、CSN&Yの曲で大いに盛り上がりました。
やはり名曲は色褪せない。
自分はGAROがデビューした頃に生まれましたが。物心ついてからGAROを好きになり、もう何十年もこうやって曲と向き合っていて飽きる事がない。
寧ろまだまだ沢山の発見、驚きがあり、興趣尽きる事がない。
当時からGAROを応援されていた方にとっては、更にもっともっと感慨深い音楽なのでしょう。
これからも、こうして毎月五反田に集まって皆さんとGAROの名曲を一緒に唄っていきたいなぁと思っています。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月6日 本八幡 ルート14 | トップ | 5月15日 渋谷 ラ・ママ »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雨の東京 (オリビア)
2017-06-01 17:57:40
 この日、東京は雨で肌寒かったです。ライヴ終了後にはやんでたので、やはりMarkも来てたんでしょうね。

 「曲馬団」は、メロディーも歌詞も哀愁に満ちてますね。“Circus”にはいい曲がたくさんありますね。
 ”Circus“はお嬢にとって、運命的だったんですね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。