指揮者 神尾昇の一言

日々の生活の中でちょっとした事などがあったら、ちょろっと書き留めて行く、そんなブログです。

今度は海外。

2009年05月31日 | Weblog

上田からの疲れもやっと取れてきた。
そして、今週水曜からブルガリアへ行ってきます。
このコンクールを受けに。
http://www.musikimpresario.com/index.php?page=63
私の年齢だと、ブザンソンやショルティなどのコンクールだと年齢制限に引っ掛かる。
このコンクールは年齢も国籍もリミットなし。
しかし、ブルガリアという国に行くことになるとは考えてもみなかった。
ガイドブックも地球の歩き方くらいしか見当たらない。しかも私の行くブルガスは3ページくらいしか情報がない。
とにかく、いろいろな意味で楽しみである。

↓記事が面白かったら「ワンクリック」お願いします。



上田から帰還

2009年05月30日 | Weblog

昨日で東京トロイカ合唱団の上田移動鑑賞教室を終えて、東京に帰って来た。
昨日の公演先は一番目は青木小学校。前の日に自ら懸念していた「神通力」もそれなりに発揮できた、と思う。
前の晩に接待などもあったが、近くの温泉につかり集中力も取り戻していた。それに最終日、という気持ちが私やメンバーにもあったのだろう、朝からメリハリのある演奏ができた。
二番目は浦里小学校。大正時代からの建物をそのまま使っている。タイムスリップしたよう。


この写真は本番が終わってお疲れのオクタビスト。


そして、今回の最終公演、城下小学校。
アンコールの「手紙」を演奏中に思わず涙ぐんでしまった。 

公演終了後、私とピアノの美苗ちゃんは、速攻で上野まで新幹線、柏フィルの練習へ。かなり疲れていたけれど、いわゆるナチュラル・ハイ状態になっており、かえっていつもよりテンションが高かった。


いよいよ後一日!

2009年05月28日 | Weblog

四日分の公演をやっと終えた。
昨日の公演先はまず清明、東、西小の合同を市民会館で。
今回の中で一番大きな公演になった。やはりホールは体育館と違っていろいろな意味でやりやすかった。しかし1000人を超える生徒さん相手にやはり相当エネルギーを使った。
続いて豊殿小学校。周りは本当に自然のあふれる風光明美なところだった。
最後に神科小学校。学校の体育館が改装中で使えず、近所の公民館で4年生以上のみの鑑賞。低学年を相手にしない司会で今までの内容に若干の変更を加えた。
というわけで、昨日の公演は今までと違うシチュエーションが多かった。

本日は別所温泉近辺の小学校。
塩田西小、中塩田小、東塩田小の三校。
私自身は今日が一番疲れていたのか、私の「神通力」が弱くなった感じだった。
今日の本番では曲の演奏中に一年生の生徒が完全に沈黙しなかった場面があった。
メンバーの中では他の団体でこういう音楽教室を行ったときに、歩き回っている子供がいるなどの体験は当たり前のようにしているらしいが、私は自分の演奏では喋る子供すら出さない、という自負があっただけに今日は悔しかった。

明日で今回の公演も幕を閉じる。子供たちの一生の宝になるような演奏を目指して、もうひと頑張り。


↓記事が面白かったら「ワンクリック」お願いします。




上田三日目

2009年05月27日 | Weblog

上田公演も今日で三日目。
昨日の本番で早くも疲れが見えてきたということもあり、夜は慰労会を開催した。
今日の活力になってくれるといいと思う。
昨日回ったところはまず塩尻小学校。やはりとても立派な体育館。しかし前の日と違って生徒数は若干少なめ。
次に北小学校。歴史のある学校なのか体育館は今回回った中で一番古い感じだった。しかし音響はとても良かった。生徒と一緒に演奏した「Bilieve」は一番声が出ていた。家庭科室で昼食をとったのだがテーブルに花が活けられていたりと、ホスピタリティーが行きとどいていた。
最後に回ったところは神川小学校。体育館は自動ドアが使われているほど豪華。響きも良かった。
今日は市民会館で第一ステージを迎えるのでいつもより若干スロースタート。
では行ってきます。

↓記事が面白かったら「ワンクリック」お願いします。



上田移動教室、一日目終了

2009年05月25日 | Weblog

昨晩から上田入り。本日一日目の公演が終了した。
いずれも学校に入ってほとんど体育館しか行かないが、どの学校もとても立派な体育館。
川辺小学校はかなりの割合で木材を使用している。昨年もそうだったが、鉄筋の建物より断然音がいい。
昨年回った学校もそうだった。ほとんどすべて梁も含めて木造だった体育館もあった。
そして、毎年このような移動音楽教室を小学校、中学校で行っている。とても教育に熱心な地域だと思う。

今回の15公演のスタートは川西小学校から。昨年とメンバーは全く一緒、プログラムもほとんど一緒、ということもあり、感覚的には昨年の続き、という感じがしなくもなかった。違う言い方をするととてもいいスタートが切れた、ということ。
全員プロなので、これから後の公演とのバランスや体調その他それぞれが自分で管理している。今回の公演もうまくいく、という感触が最初から得ることができた。

二校目は上田南小学校。全校生徒が700人を超える、今までで一番大きな学校だった。だから体育館も巨大。響きは悪くないのだが、残響が返ってこない。
しかしそこは我々もプロ。アマチュアを指導していて思うのは、演奏する場所によって結構出来具合に良し悪しがでるのだが、プロは自分のスタンスを確立しているので、どこへ行っても同じクオリティに持っていける。
そして嬉しかったのは、昼食をとっているときに六年生のひと組から感想文をもらった。われわれもゆっくりしていたわけではないのだが大急ぎで書いてくれたのだろう、どれもとても心温まる内容だった。
彼らは学校の合唱祭で「ブラックパンサー」という曲を練習しているらしい。しかし私を含めてメンバーのだれもが知らない曲名。皆とてもそのことが気になった。早速帰って調べてみたら橋本祥路さんの作曲した合唱曲だった。今度楽譜を探してみよう。

三校目は川辺小学校。やはり体育館は立派。木のにおいも新しくここ数年でできたばかり、という印象だった。ステージ袖は引き戸でできていて、私はこういう作りのステージは初めてだった。体育館全体がほとんど木製なのでやはり響きがとてもよかった。
ここも600人を超える生徒の数。昨年は多くても400人くらいの学校がほとんどだったので今年はそういう意味で昨年とは違った。

三校を終えてみての印象は、やはり聴衆の数が増えるほどこちらのエネルギーはたくさん必要になる、ということ。しかも相手は小学生なので反応がものすごくストレートに来る。700人を静かな状態で聴かせる、というのは相当エネルギーを使った。
ホテルに帰って珍しく昼寝をしてしまったほどである。

しかし、まだツアーは始まったばかり。後の四日間もいろいろな意味で楽しみたいと思う。

↓記事が面白かったら「ワンクリック」お願いします。



新都心男声合唱団に寄せる期待

2009年05月24日 | Weblog

 昨晩は新都心男声合唱団の第1回目の練習であった。思ったより参加人数が少なかったが、それは告知が遅れたためで、実際にはもっとたくさんの人が参加できる筈だった。 しかし集まった人数で全てのパートがそろったので、予定通り練習を行った。やはり男声合唱は、ハーモニーが作りやすい。もちろん混声や女声もいいが、男声だけだと倍音がたくさん出るので、ハーモニーに重厚感がある。

 私がほかに指導している、東京男声合唱団も今年60周年を迎えるだけあって、「東京男声合唱団サウンド」とでも言えばいいだろうか、とてもまとまりのあるサウンドを持っている。そしてこの新都心男声合唱団はこれからその独自のサウンドを作ってゆくことになる。それが楽しみだ。
 次の練習は6月27日(土) 18-20時 トロイカ練習所(予定)。練習後には、昨晩は私が旅行の準備等があり、できなかった親睦会もやる予定。この機会にご興味のある方は、ぜひ参加してください。

お問い合わせはこちらn-kamio@mail.goo.ne.jpまでどうぞ。

↓記事が面白かったら「ワンクリック」お願いします。



日に焼ける・・・

2009年05月23日 | Weblog

ほぼ毎日のようにジョギングを続けている。
理由はダイエット目的もあるが、一番は体力をつけること。
私の持論で、いい体力はいい集中力を生む。いい集中力はいい創造力を生む。と思っている。
そして今のところに引っ越した大きな理由として、江戸川が近いから。やはり河川敷を走るのはとても爽快。冬の間は富士山も見えたし。
しかし最近の悩みは暑いこと。河川敷は日除けが全くないのだ。ということは朝はやーくに行かないと日差しがきつくなってくるということ。私の仕事は21時までがほとんど。帰ってから食事をしたり何だかんだで、その日のうちに寝られることはない。かといって帰ってから走りに行くのも・・・

↓記事が面白かったら「ワンクリック」お願いします。



新都心男声合唱団

2009年05月22日 | Weblog

以前から丸の内合唱団の中の男声団員と「男声合唱団」を作ろう!!と話し合っていたのだが、この度実現することになった。
合唱団の名前は「新都心男声合唱団」。新宿区で練習を重ねるつもりなので「新宿男声合唱団」と名付けようとしたらもうすでにあった。
初練習は今週の土曜日23日、18時から20時。
場所は大久保学生の家、小ホール
内容はかの名作、清水脩作曲の「月光とピエロ」をやる予定。
男声同志でしか得られないハーモニーを目指していこうと思う。
ご興味のある方は是非この機会にご参加ください。
お問い合わせはn-kamio@mail.goo.ne.jpまで。

↓記事が面白かったら「ワンクリック」お願いします。



アウトブレイク?

2009年05月21日 | Weblog
とうとう関東でも感染者が出た。

まあ出るべくして出た、という感じではあるが。しかし大阪、兵庫より深刻な気がする。大阪、兵庫は通勤のために関東圏ほど移動しない。私の弟は大阪にマンションを持っていたが、勤務先が神戸に移ったら兵庫に引っ越した。

しかし関東圏は茨城県や栃木県辺りから東京に出勤してくる。広がる速度はかなり早いのではないか。幸い?かかっても死に到るまでではないとしても、自分が感染者になってしまったら外に出られない。私のように「日銭稼ぎ」にとってはかなりの痛手になる。ということで、予防が肝心。幸い冬の間に買ったマスクが箱ごと、売るほどある。当分はもつだろう。

そうそう、ご入り用の方はおっしゃって下されば小売りしますよ。一枚五百円くらいで。



↓記事が面白かったら「ワンクリック」お願いします。



今年も始まる

2009年05月20日 | Weblog

来週から昨年も行った「東京トロイカ合唱団 上田移動鑑賞教室」が始まる。
一日三公演、五日間、計十五公演、小学校プログラム。
昨年はそういうスケジュールは私も含め多くの団員が未経験のことだったので、当初は多少の不安も混じっていた。しかし、始めてみると杞憂に終わったのだが、今年はメンバーは全く一緒、プログラムもほぼ一緒、ということで違う意味で楽しめるのではないか、と期待している。
昨年終わった後に数校からアンケートを送られて来たが、どれも心温まる反応ばかり。やはり子供の感性は素晴らしい。
今年も子供たちに感動してもらうために全力を尽くしてきたい。

↓記事が面白かったら「ワンクリック」お願いします。