ままりんの子連れ旅じたく baby編

“子連れバックパッカー”を夢見る母さんの、子どもといっしょにお出かけ&旅行記。子連れ外出に役立つ情報も満載!

子連れ外出の不満は「トイレ」-幼児編

2008-04-26 | 乳幼児連れ旅行のコツ
前回に続いて、
     子連れ外出で不満 「トイレ利用」1位
の新聞記事をテーマに、子連れ外出のトイレ問題を考える第2弾!

オムツのころはいいとしても、
オムツをなんとか昼間外せるようになってからの子どもって、いちばん厄介かも。
まだ本人も尿意を調節できなかったり、親もおしっこのリズムを把握しきれなかったり…

子どももつい遊びに夢中になって、我慢してしまう。
気づいて「おしっこ」と訴えたときには、すでに遅かりし。
ズボンも床もびちゃびちゃ… なんて最悪な事態もありうる。

さっき連れて行ったばかりなのに、予期せぬ場所で「トイレ」とか言われて
ドキッとすることも。
それで急いで、トイレを探して回るハメに…

東京は、“キレイ・汚い・新しい・古い”千差万別だけど、公共トイレはまあ充実していると思う。
大きな街だと、デパートや商業ビルのきれいなトイレも使えるし、
最近だとコンビニもトイレを貸してくれるところが多い。これは、いざというとき大助かり。

その代わり、とても混む
駅や人気スポット、観光名所、レストラン街、テーマパーク、動物園や博物館…
女子トイレの行列は日常茶飯事、もはや当たり前の光景。

混んだトイレにあたったら、悲惨。
たまに幼稚園生や小学生くらいでも、足をバタバタさせながら並んでる子、見かけるもんね。
お母さんに「なんでもっと早く言わないの!」って怒られたりしながら…
そのくらいの年になっても、子どもってうまく「トイレ」の調整できないものなの?
ということは当分、トイレ問題は続くのかなぁ…

やっぱり、トイレは早め早め、が鉄則なんでしょうね。
子どもが「行きたくない!」と言っても、要所要所で連れて行っておく。

オムツ外れたといっても、オムツおしっこ吸収ライナーを持っていったほうがいいのかも。
「もれる~~」寸前に、とにかくはかせてしまう!
よく、渋滞とか災害時に使う“携帯トイレ袋”みたいなのあるけど、
りんりんくらいの年齢だと、うまくできないだろうし。

あと、私が日ごろ感じている、外出トイレの苦労というと…

りんりんが“トイレ贅沢っ子”になってしまったということ。
ベビーカーなので、多目的トイレを使うことが多い私たち。
キレイで広いトイレに慣れているからか、普通のトイレにいくと、
大きいトイレがいい!」といって多目的トイレに行きたがるし、
たまに駅や公園で汚いトイレしかないと、「ヤダヤダ~ 出ない~~!」と
足をバタバタして抵抗する。和式なんかだと、慣れてないからなおさら。

以前、記事の中で、りんりんが新幹線のトイレをこわがって、
モーレツに拒否されて困ったということを書いたけど、(くわしくはコチラを)
今も新幹線とか飛行機のトイレでできるか心配…

それから、ズボンを脱がさないとうまく用が足せないこと。
何度か大人と同じように、ズボンを下ろしただけでトイレに座らせてみたけど、
足を閉じたままだとおしっこをまわりにこぼしたり、ズボンやパンツをぬらしてしまう。
やっぱりズボンを脱がせて、足を充分広げないとうまくできない。
そのズボンを脱がせるのに、いちいちクツも脱がせなきゃいけないし…

そう、靴下のまま立てるところがないのがツライ。
オムツ交換台がある多目的トイレだといいけど、普通のとこは…

りんりんがもう少し小さかったころは、便座カバーとかに立たせて脱がしたりしたなぁ。
でも公園や駅なんかの汚いトイレや、和式トイレでは、ほんと一苦労!
今はしっかり片足立ちできるので、片方だけクツとズボンを脱がせて
それを汚れないように私が持って座らせているけど…

いつになったら、ズボン下ろすだけで座って上手にできるようになるんだろう。
これって女の子だけの悩みかな? 
男の子は角度調節?できるからいいような気がするけど…

そういう日ごろの苦労をふまえて、私が考える理想のトイレ!
(多目的トイレはおいといて、普通の女子トイレ)

どこのトイレにも、ひとつ幼児用の小さいトイレがある!
   小さい便器だといちいち脱がせなくてもいいもんね。
   行列に並ばなくても、子ども優先に使えるし。

親子やベビーカーで入れる広さを確保!
   全室はムリでも、せめていくつかはギリギリでもベビーカーが入れるくらいの
   ゆったりとしたトイレを設置してほしい。
   ベビーカーがなくても、子連れで入るとトイレはきつきつだもん…
   1室を「親子優先トイレ」にしてもらえると、なおうれし。

ベビーキープはもちろん、チェンジングボードが標準装備!
   チェンジングボードって壁にたたんで収納するミニ着替え台みたいなもの。
   この上ならクツを脱いでも汚れないし、パンツ型オムツの子の交換もできる。
   昔、初めて見たときは「パンスト破れた時くらいしか使うことないだろうに、ムダな…」
   と思ったけど、子連れにはこれはありがたい存在。

なんだか、トイレごときに長々と書いてしまったなぁ…
こんなネタに最後までお付き合いいただいた方、ありがとうございます。
すっかり疲れてしまった私に
にほんブログ村 子育てブログへ こちらをクリックしていただけると、励みになります


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くう)
2008-04-26 22:57:21
何だか、読んでいて、「うんうん」って
うなずいてしまったわ~
女の子の方が大変なのかな?
男の子って、立ちション出来ちゃうしね(汗)
ウチの息子は、トイレに関しては、大分楽になったけど、何故か、スーパーに行くと、大の方をもよおすの(笑)
しかも買い物途中で。。。買い物途中の、野菜や肉など沢山入ったカゴを放置して、トイレに駆け込み・・
しかも、なかなか出なくて。
トイレでイライラ
綺麗なトイレならいいんだけど、ヒドイ所だと
待つ身はさらに辛いです
お返事☆ (ままりん)
2008-04-26 23:56:48
くぅさん

そうそう、書き忘れてたけど、男の子は立ちションができるから便利~~!
お友だちの男の子ママが道でさせてるの見て、うらやましかったわ…
りんりんも初めてその光景を見て、うらやましく思ったらしく、
「ここ(道)でおしっこする~~」と言い出したときには
困っちゃったけど

「スーパーで大」も、親にとってはイライラもんですね。
ただでさえ子連れで面倒な買い物が、さらにおっくうになっちゃう…
りんりんは、必ず朝にして、外ではめったに出ないので
大にかんしては不便に思ってなかったけど…
子どもっていろいろですね。
参考になります (セバ)
2008-04-27 09:32:16
妊娠して、満員電車などでの人の冷たさや暖かさを知り
出産して、如何に段差がキツク、一般の人がエレベーターを占領してるかを知り
子供が小さいときは、そういう問題ですか・・・

自分が、その立場にならないと分かりません
実際、産む前は妊婦に優しかったか?と問われても疑問です
情けない話、そういう人多いでしょうね
子供のトイレは未知の世界です
大人用だと全部下ろして、子供用だと下ろさなくて大丈夫なんですか?
やっぱ、そういう施設を子育てママが作らないと、わかってもらえないでしょうね・・・
お返事☆ (ままりん)
2008-04-27 19:58:27
セバさん

同感です
その立場にならないと分からないですよね…
私も子育てして気づくこと、たくさんあります。
トイレだって、親には親の視線が生まれてきて、
あれこれ注文つけたくなっちゃう…
書きながら、この記事を“日本トイレ協会(そんなんあるんかい!?)”みたいなところに投書したくなった私です
セバさんももう1、2年もしたら、幼児のトイレ問題直面ですよー
そしたらいろいろ分かってもらえると思います
Unknown (めぐめぐ)
2008-04-28 17:21:28
またもやフムフムと読ませていただきました♪
小学生・・学校では休み時間などに済ませるマナーが
身についてるけど、外出先ではね~
遊んでると後回しになって地獄を見ることに・・
最近では新宿京王デパ、トイレがきれいに生まれ変わりましたね!

トイレ贅沢っ子のりんりんちゃん、
今後どのように変わっていくでしょうか♪
うちはその前にまだまだ試練が残されてます!
お返事☆ (ままりん)
2008-04-28 22:34:52
めぐめぐさん

そっか、やはり小学生でもトイレを忘れるほど
遊びに夢中になることがあるんですねー
親も小さい子のように、いちいち「おしっこは?」なんて聞かないだろうし…

そうそう、京王も、“やっと”って感じ!
たまにデパートでも、トイレだけは改修されず古いまま…
というところがありますもんね。
売り場だけでなく、こういうところから改装始めてほしいワ!

若さんももうひとふん張り!といった感じですね。
ガンバレー!
まったくです。。 (きょんきょん)
2008-04-28 23:06:14
私も今一番お出かけでやっかいに感じるのがトイレ。。。うちは冬の寒い日はよくお漏らしもしたし、トイレ問題は大問題よ。しかも私自身が古い汚いトイレ苦手だし。(ここだけの話、旦那の実家のも嫌い。)うちも携帯トイレはオムツです。後でオムツ箱に捨てられるし、ほんと一番良いと思うよ。
お返事☆ (ままりん)
2008-04-29 01:02:10
きょんきょんちゃん

こないだ、トイレ話題で盛り上がったもんね~~
これからの季節は、おもらししても、多少は気がラクになってくるかな?
しかし、ご主人の実家のトイレが問題とは…大変だね。
自分が行くだけでもイヤなのに、子どもの分で2倍以上… ツライ

りんりんはあまりおしっこしないので助かってたんだけど、
ここんとこミョーに神経質になってしまって、
寝る前や外出のときも、「おしっこ」を頻繁に言うようになってしまったの。
ほんの10分前に行ったばかりでも… なんでだろう?
ちょっと大変になってきたわ
周りの理解 (3人子持ち)
2009-02-02 22:47:57
1,3,7歳の子持ちです。電車に乗ってるときが一番緊張しますよね。ただ親のほうも周囲の理解を求めてるだけの人も目につくのは事実。3歳くらいの子供一人でそこそこ混んでる車内にベビーカーってのは、正直??って思ってしまう。
親のエゴ
Unknown (パパ)
2009-02-02 23:46:50
こんばんは、子育てパパには、おむつ換えが女性トイレにしかない施設に困りました。あとパンツ脱がないと出来ない頃も、、
和式でさせた事があまりなかった、ですがお寺のボットントイレでさせたら、キンカクシのところをつかんでしようとしたのはびっくりしました。