w-zero3日和

星羽がW-ZERO3、W-ZERO3[es]、その他モバイル端末を設定した時の覚え書きや自作アプリの公開など。

アドエスでもVITO AudioNotes

2007年11月12日 | アプリ紹介
以前、こちらのエントリでご紹介したVITO AudioNotes。アドエスではスピーカーから聞こえる音も大きくなったので、きっとマイク感度もよくなっているかなと思い、アドエスでも試してみました。

shareEDGE プロジェクト-VITO AudioNotesシェアウェア 2,618円(税込み)
上記は、shareEDGE プロジェクト様が日本語化して下さっているものです。
本家は、こちら

設定で録音フォーマットを「MP3 高品質」、「マイクゲイン 高」で録音したところ、同じ状態でesで録音した時よりもかなりクリアでした♪
Treo750vでも同じ状態で試したところ、アドエスよりもさらにクリアな感じがしました。
そしてアドエスよりも動作が軽いのは何故なんでしょうね(不思議..

VITO AudioNotesはアクティベートを行うとそれを行った端末でしか利用出来ないため、複数の端末で利用したい場合はその端末分購入する必要があるのです。
まだアドエス用に購入したものはアクティベートしてません。
15日間は無料でお試し出来るので、750vとアドエスのどちらでアクティベートするかいろいろためしつつ考えたいと思います。


最新の画像もっと見る