Re: The history of "M&Y"

Team "M&Y" and "花鳥風月"
the soliloquy of the father
毎日更新!

練習 II

2011-03-05 | RoboCup2011

なんとなく、本日の午後に杉並区立科学館に行ったら・・・

おやこ教室でペットボトルロケットを作っていました。

で・・・作成したロケットを館の前の駐車場で飛ばしていました。


おもしろそう!


ひとしきり、ロケット発射を見てから館内に行くと・・・

ロボットの競技台で、チームすぎなみの仲間が練習していました。


うん、頑張っていますねぇ。


東東京ノード大会は2週間後です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習

2011-03-05 | RoboCup2011

これは、RoboCupねた ではなくて ブログ なのかなぁ。?


本日、朝05:30に起きて、群馬大学(桐生キャンパス)まで行って来ました。

3月27日に開催される、関東ブロック大会のお手伝いをするのに、何時に家を出れば良いのか、目星を付けたいと思いまして・・・


我家から群馬大学に行く方法を大きく2種類あります。

・関越道+北関東道

・東北道+桐生バイパス


距離的にも時間的にも、関越道の方が短そうなので・・・関越の入り口の練馬インターに向かいました。

インターネットで渋滞情報もチェックしたハズなんですが・・・

これが、失敗でした。

家を出たのが05:40なのですが・・・

環八が意外と混んでて、谷原まで30分もかかってしまいました。

すでに、モチベーションが・・・

そこで目にした、インフォメーションに・・・

「関越道 高坂SAまで渋滞 120分」

なんだよぅ、もう、帰ろうかなぁ!

もう既に、この時点で06:10でした。


まじめに、高井戸に帰って、首都高に乗り直そうかと考えました。

しかし、練馬にはもう1つ「東京外環道」があることを思い出しました。

とりあえず、よく判らないけど、それに乗って、東北道に行こうと決意しました。

途中で、「大宮」という行き先の分岐があったので、曲がろうか曲がるまいか迷いましたが「東北道」の表示が無かったので、そのまま直進しました。

結果としては「セーフ!」

それは首都高のS5線で、曲がったら「さいたま」で行き止まりでした。

(いやっ、別に行き止まりじゃないです。)

そうこうするうちに、東北道の案内板が見えて、ほっとしました。

川口ジャンクションで東北道に入り、

佐野藤岡で東北道と別れます。 

時刻は、既に07:30って・・・

足利バイパス、桐生バイパスを経て、桐生駅の近くを通過し、群馬大学に到着したのが・・・

08:15でした。


とりあえず、150分は見とけ、ってこと?


帰りは、そのまま南下し、太田薮塚ICで北関東道に乗り、関越道で練馬まで苦労も無く着きました。

途中、波志江PAで朝食でも・・・コンビニで「佐野ラーメン」というカップめんを買って、店の中の食事コーナーで食べました。

で、帰りは、関越道の出口で1kmの渋滞(もがくこと10分)、これは大したことがないですか・・・

その後の環八の渋滞に辟易して帰ってきました。


判ったこと・・・

関越道は使えない! (笑)


3月19日に北関東自動車道が、全線開通して、東北道に繋がるようです。

そうすれば、東北道から北関東道に抜けられるので・・・

それが一番速いかなぁ。



一応、話はこれで終わりなんですが・・・

土曜日だからか、高速道路下りは、結構混んでいました。

東北道も80kmくらいで流れている感じ・・・

逆に、帰り(午前中だから)の上りはガラガラです。

1x0kmで飛ばして・・・


Mと同じ年齢のセプター君ですが1x0kmで飛ばしても・・・まだ何の問題もなさそうです。

こんなに頑張ってくれてるんだから「廃車、廃車」って騒ぐなよ!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする