ちいさないえ

工務店選び、土地探しからはじめて、自分達の住処ができるまでの記録。

引き渡し・・・家づくり第1章の終了

2007年11月25日 | 上棟~

本日は引き渡し日でした。

家づくりについて本格的に考えるようになってこのブログをつけはじめたのですが、それは昨年の2月。
細かく書くとはじめて家造りについて考えるようになり、一番最初にTODAさん家に出会ったのがさらに3年ほど前だったかな。
特にこの1年は家づくり中心に家の中が動いていました。

保障内容などについて聞いた後、サインと印鑑を押して無事引き渡し終了。



心強いアフターサービス担当のHさんに改めて挨拶。
2回目の見学会に訪問した際にHさんの説明を受け「私が設計しました」と言われなければ、決断はもっと後だったかもしれません。



残工事の一つ、トイレのタオル掛けを現場監督Oさんが設置。





こういう空間になりました。
私がトイレに少しこだわりを持ったのは、鬼門にあたっているというのもあるのですが、別の理由もあります。
ステキなお店というのは、大体トイレもこだわっていたり、隅々まで手入れが行き届いていて、小さな空間でもほっとします。
それを自分の家でも体感したかったわけです。

その後、住設メーカーの方が続々来訪して取扱説明。

最初はシステムキッチンのタカラスタンダード。





次はトイレと洗面所、お風呂のTOTO。







最後はエコキュートのコロナが来る予定が、なかなか来ない・・・ので、この合間に薪割りをはじめました。
我が家のチェーンソーが初始動!



「すぱっと割れると気持ちいいー!」と相方が言っていました。
そうやって薪病な人がまた一人増えてきます。



にゃんこもパトロールに来て、



約3時間でこれだけ薪をつくりました。



お世話になった皆さん、ありがとうございました!




追伸。
出来上がりが始まりだ!」ということで、この家造りブログはまだまだ続きます。


にほんブログ村 住まいブログへ ←読んで頂けたらポチっと押してください。励みになります。

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ  ←自然あふれる場所に、自然素材がいっぱいなお家を建築中。

購入したもの・・・ダルトンのガベージカン

2007年11月23日 | 購入したもの

本日納車\(^o^)/
早速引っ越しに使いました。
後ろのシートを倒すと結構広いんですねぇ。

崩れかけてえらいこと(汗)になっていますがこんな感じ。



注文していたものがやっと届きました。
それは、
ダルトンのガベージカン。
最初ゴミ箱か収納に使いたいと思っていましたが、設計士Oさんと話をしていてひらめきました。
薪ストーブ関係に使おうではないか!

届いたガベージカンを薪ストーブの横に並べてみると(サイズ違い3個セットでした)、
なかなかいいですねぇ。
実際の色はもっと暗く感じます。
一緒に先日届いたレイクウッドファン(サーキュレーター)を並べてみました。



3つのガベージカン。
ストーブアクセサリー入れ、薪入れ、灰入れとフルに活躍予定ですo(^o^)o



ダルトン ガベージカン 3セット


↓購入したお店



にほんブログ村 住まいブログへ ←読んで頂けたらポチっと押してください。励みになります。

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ  ←自然あふれる場所に、自然素材がいっぱいなお家を建築中。

購入したもの・・・レイクウッドファン(サーキュレーター)

2007年11月22日 | 購入したもの

昨日到着しました。
カッコイイ箱!なんですが、
この寒さの中開けて風を楽しんでみる・・・という気には全くならず、
新居で薪ストーブを焚いてから使います。
このアパート、すごく寒いんです (/--)/

そういえば先日無印良品で10%OFF大量購入をした時、一緒に温湿時計と時計も購入してきていたのでした。
いずれ温湿時計は必要だし、あまり存在感がないような小さいものがよかったので、ずっと前からこれに目をつけていました。

ただ今の室内温度・・・13度。
息が白くならないので、まだ暖かいほうか。
(時計は電池を入れていないので初期設定のままです)



とりあえずカッコイイ箱だけUP。
すごく大きいです。



昨日、引っ越し時のお弁当を注文。
ちょっと豪勢にしたのは、自分が食べてみたかったから(=^_^;=)

本日ガス屋さんにガス休止の連絡を入れました。

明日は軽自動車の納車。
電車に乗って行ってきます。

明日の夜に新生活に必要なものが届くのですが、受け取れるかな?

あとは火災保険の検討を早急にして・・・。

入居してからすぐに加湿器をネット注文予定です。
って、よく考えてみたら引っ越ししてす即ネットにうまく繋げることができるかわかららないことに今気付きました。
(ADSL→ISDNになるし。ISDNのターミナルアダプタは運良く知人から借りることができました)
しまったq(・・;q)
仕方ない、ケトルと鍋でしばらく代用しよう・・・と思ったら、IHなのにIH対応の調理器具がフライパンとケトルしかないのに気付きました。
新居への入居はあと5日です。



【送料無料】★ただいま数量限定【最終処分セール】実施中!★レイクウッドファン LAKEWOOD FA...

↓購入したお店
レアレア


にほんブログ村 住まいブログへ ←読んで頂けたらポチっと押してください。励みになります。

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ  ←自然あふれる場所に、自然素材がいっぱいなお家を建築中。

引っ越しを少しずつ・・・キッチンの後ろの棚製作

2007年11月19日 | 上棟~

「少しずつでも荷物を運んでおこう」と決めたので、夜自動車に荷物を積んで行ってきました。

いやぁ、便利です「持ち運びできるあかり」。
手に入れたのがうれしくて使ってみたかったので持っていきました。



相方の同僚から薪台を頂きました。感謝 (^-^ )
栗の木らしいです。



本日クリーニングが入って、養生シートで覆われていた玄関土間があらわになっていました。
こんなにキレイだったんだ!
洗い出しに憧れいていたという相方、大喜び (*^m^*)



夜も遅いので静かに荷物を運び込んで、ついでに工作開始。



棚板をのせて、



さらにあと2個棚を製作して、



完成!
図ったように棚がすっぽり入ったのがうれしくて、二人で大喜びしました。
中央棚の中板と下板は後でゴミ箱を置くので取り外しています。



さらに驚いたことに、
上コンセントの位置はここにくることはわかっていたのですが、
下コンセントの位置がピッタリ \(●o○;)ノ
まさしく予想GUY?
この下コンセントは生ゴミ処理機の為のアース対応です。



これらのユニット棚は無塗装なので、追々塗料を塗ろうと思っています。
(組み立ててしまったけれど、1回バラした方がいいかな?)

ちらっと室内を見てきました。
薪ストーブの灰もキレイさっぱりなくなっていました。
週末あんなに燃えていたので、何だか寂しい・・・。



↓欲しいなぁと思っているゴミ箱。

KCUD(クード) スリムペダルビン 33L レッド ゴミ袋をスッキリと隠すキューブ型ダストボックス♪【今だけ送料無料!】ダブルキューブ ダスト...

にほんブログ村 住まいブログへ ←読んで頂けたらポチっと押してください。励みになります。

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ  ←自然あふれる場所に、自然素材がいっぱいなお家を建築中。

薪センサー発動中

2007年11月19日 | 上棟~

少しずつ冷え込みが厳しくなってきました。
朝は折り畳み自転車ですいすい通勤していると、

あ!TODAトラックとすれ違っちゃった!
私たちの新居は残工事として雨水タンクとガルバ雨樋の接続を残すのみで、入居を心待ち(しかし引っ越し作業は進んでいない)にしている状態ですが、今もどこかではわくわくされているお客様のためにスタッフの皆様は走り回っている最中なのでしょうね。


帰宅途中、

木が満載なトラックとすれ違い (」゜ロ゜)」

この付近は山があるので、製材屋さんや林業のトラックがよく走っているのですが、私が見たのは紛れもなく伐採した木を満載にして捨てに行くトラック。
ちらっとしか確認できませんでしたが、薪材としては中級~上級品に見えました。

「その木、いらなかったら下さい!」
と追いついてお願いするコトも出来ず(折り畳み自転車なので・・・)呆然としてトラックの後ろ姿を見つめることしかできませんでしたとさ。
1シーズン分くらいあったのになぁ (ノ_<。)


今日、薪ストーブに関連した某家電製品を注文しました。
引っ越し挨拶時に持っていくものも本日注文。
引っ越し日までにぎりぎり届くかな。


にほんブログ村 住まいブログへ ←読んで頂けたらポチっと押してください。励みになります。

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ  ←自然あふれる場所に、自然素材がいっぱいなお家を建築中。

見学会最終日

2007年11月18日 | 上棟~

見学会最終日です。
私が自転車で到着するとすでに本日の準備がはじまっていて、室内からは掃除機の音が聞こえてきました。
もちろん薪ストーブからはポカポカ光線が発生中。



私もお手伝いを・・・と、アレ!?
見学会1組目のお客様。



先週の見学会との変化は・・・。

このお家の設計図&紹介。



キッチンにはタカラスタンダードのカタログ。



昨日購入してきた無印良品の「持ち運びできるあかり」を点灯。



フォトギャラリーのパネル。



こちらは「TODAのこだわり」のパネル。
本当に色々とこだわっているのです。



テレビを置く予定のところにもパネルを設置。



ストーブもよい状態で燃えています。



寒空の中、見学会がはじまりました。
いやぁ、外は寒かった。
薪ストーブびよりでした。



晴れていたらどんどん雲行きが怪しくなり、小雨もぱらついてきました。
その中もスタッフの皆様は寒さに負けずお客様をお迎え。

昼過ぎに「見てみて、虹が出てるよ!」という声に、北側の空をのぞくと、
ダブルレインボウ=2本の虹が見えましたヽ(^0^)/
(1本は薄すぎて写真に写りませんでした。残念)
先日ダブルレインボウをはじめて見た日、営業Kさんの結婚式でした。
何かヨイコトが起きる前触れ?



夕方5時。
見学会終了の時間。
スタッフの皆さんが慣れた手つきで片づけ作業に入っています。
2週連続ご苦労様でした (^-^ )



私たち施主も一旦撤収。
夕ご飯を食べたりホームセンターに行ったりしてから、午後8時に知り合い関係のお客様をお迎えし、これにて見学会が終了しました。

↓ホームセンターで購入してきたもの。




にほんブログ村 住まいブログへ ←読んで頂けたらポチっと押してください。励みになります。

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ  ←自然あふれる場所に、自然素材がいっぱいなお家を建築中。

購入したもの・・・無印良品

2007年11月17日 | 購入したもの

本日から我が家の新築見学会でありましたが、日中用事があったので様子を見に行けず (-_-)ゞ
その用事が済んでから相方と合流、すぐに無印良品のお店へ飛んでいきました。

家具の一部を無印良品で揃えようと決めていて、購入するのは入居してからゆっくり・・・のつもりだったのですが、
何故急いで行ったのかというと、

『無印良品週間』ということで、無印良品メンバー限定10%OFF!

これは引っ越し準備を後回しにしても行くしかないでしょうo(^∇^)o

前日の夜にカタログを見ながら事前検討会。
今回は大型家具を中心に購入することを取り決めしました。



カタログ、設計図面、メジャー、さらに電卓まで持ち込み、お店の中をぐるぐる周り、無事お買いあげ。
いやぁ、10%OFFは大きかった!

店員さんにお手伝いをして貰って、自動車いっぱいに詰め込みました。



本当は「体にフィットするソファ」も欲しかったのですが、暮らしはじめてから本当に必要なのかを確認してからにします。

今回何を購入したのかは後々・・・。


にほんブログ村 住まいブログへ ←読んで頂けたらポチっと押してください。励みになります。

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ  ←自然あふれる場所に、自然素材がいっぱいなお家を建築中。

カーテン取り付け完了

2007年11月16日 | 上棟~

見学会前日。



カーテンが取り付けられました。
見積もりOKを出したのがつい最近だったような気がするのですが、よく間に合った!

基本のカーテンの柄はコレ。
シンプルなのに少し変わっています。



タッセルのところを見てみると、
何かカワイイです(#^_^#)
色はカーテンレールとおそろい。



薪ストーブの部屋も基本のカーテンは同じ。
カーテンレールの色をストーブの色に近い「ブラック」にしてみました。
ちょっとだけ引き締まった雰囲気。



子ども室はカーテンレールのみ。
入居してから自分で製作します。



寝室のカーテンは私の思いつきで少々ダークな色に。



ロールカーテンも設置されていました。

吹き抜け上部。



ダイニングキッチンとリビングのしきりに。



吹き抜けとパソコンコーナーをしきっています。



そしてトップライトも。



カーテンが入ると、「展示会場」→「もうすぐ人が住むお家」に雰囲気が変わって面白いですねぇ。



つい先ほど取り付けられた看板。
明日から見学会です。
薪ストーブと木の暖かさとスタッフの皆さんの笑顔でお待ちしています♪




にほんブログ村 住まいブログへ ←読んで頂けたらポチっと押してください。励みになります。

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ  ←自然あふれる場所に、自然素材がいっぱいなお家を建築中。

祝(^_^) 第2回火入れ式

2007年11月15日 | 上棟~

夜遅い時間ではありましたが、工務店の皆さんにご協力頂き、第2回目の火入れ式を執り行いました。
次週末の見学会で本格的に炊き始めるのですが、その前に慣らし運転みたいにちょこっと燃やす必要があるのだそうです。

先日初火入れをしたときの残り。
本当は燃え尽きて灰になっている状態が好ましいのだとか。
薪ストーブ道は厳しい (-_-)ゞ



続々と皆さんが集まってきて、
薪の準備から。

バッタバッタと斧を振り下ろす音が聞こえてきたので外に出てみると、営業Uさん、一番気合いが入っています。



焚きつけをつくりながら鉈の使い方も勉強。
まとめて作っておくと楽なのだとか。
確かに帰ってきてから寒い中鉈を使うのはしんどいかも。



薪の準備が出来たので室内へ。



新聞紙、焚き付け、中薪、大薪・・・と、積み重ねるのも少し慣れてみたみたいです。



その間、店長さんが火打ち柱にモビールを取り付けて下さいました。



それでは、いよいよ点火!







キレイにつきました ((((ノ^^)ノ



次第に部屋の中が暖まってくるのがよくわかりました。
上の部屋に上がってみると、ポカポカ!
ここからも炎が見えるのはウレシイです。





シーリングファンも本日初始動。



その後はおでんパーティー。
薪ストーブ上で暖めていたのは「おでん」だったのでした。



工務店の皆様、お疲れだと思うのに遅い時間までありがとうございました。



週末は再び見学会です。
先週末の見学会はハガキのみの案内で、今回は新聞折り込み広告が入るのですが、どのような方がいらっしゃるのだろうか。
どきどき。
寒気が入ってくるとかで、薪ストーブを体感するのに丁度よさそうです。


暖気について。
暖かい空気は上昇気流にのって上へと運ばれます。
そのため薪ストーブの部屋より上の部屋の方がポカポカしているのですが、予想していた通り薪ストーブよりも下のフロアはなかなか暖まりません。
「小さな扇風機で空気を送ってあげればいいよ」というアドバイスをもらったので、私が以前から欲しかった扇風機(サーキュレーター)を購入しちゃおうかな、という気になっています。



USA/LAKE WOODボックスファン【サーキュレーター/扇風機】MODEL101 【送料無料】 【送料無料】エアー サーキュレーター 8インチ (air circulation8") 1119_10周年10

にほんブログ村 住まいブログへ ←読んで頂けたらポチっと押してください。励みになります。

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ  ←自然あふれる場所に、自然素材がいっぱいなお家を建築中。

購入したもの・・・薪ストーブアクセサリー(ラグ・トリベット)

2007年11月14日 | 購入したもの

先日の火入れ式の時に「薪ストーブを明けるときに火の粉が散ってフローリングが焼けるときがあるから、燃えにくいラグがあるといいよ」とアドバイスを貰ったので、早速通販で注文してしまいました。

意外に種類がないんですねぇ。
ありすぎるとそれはそれで迷って困るのですが。
色は相方が決めました。

ここしばらく施主支給品購入等でネット通販の頻度がすごく多いのですが、どこで注文しても予想より箱が大きくてびっくりします。
今回もそうでした。
そんなに大きいもの注文してしまったのかと、開けるまでいつもドキドキします(汗



箱を開けると、ロールケーキではなくてロール状に巻かれたラグが。



その中身はこんなんでした。
広げるとまた丸めなおすのが面倒なのでそのまま箱に戻して、箱ごと新居に持っていきます。



ついでに注文したのはトリベット。
ストーブ・トップ用の鍋敷きです。
あったら便利かなと思いまして。
何種類かあったのですが、SCANにモルソーのトリペットを使うのは変かなかぁと思いまして、伝統的なデザインというコレにしました。



その他のグッズはホームセンターで自分に合ったのを購入予定。
薪入れになりそうなのを別のショップに注文しているので、それが届いたらまたUPします。



ハースラグ メサレッド  《暖炉・薪ストーブのお店》  【A1108SA2】 円と星のトリベット《暖炉・薪ストーブのお店》 【A1108SA2】

↓購入したお店
ニッチ・リッチ・キャッチ


にほんブログ村 住まいブログへ ←読んで頂けたらポチっと押してください。励みになります。

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ  ←自然あふれる場所に、自然素材がいっぱいなお家を建築中。

購入したもの・・・ミシン

2007年11月12日 | 購入したもの

先日注文していたミシンが届きました。



入居前なのに何故早々にミシンを購入したのかというと、

「お客様が入ってこない子ども室・寝室にはお金をかけない!」と決めた二人。
子ども室のカーテンはオーダーせずに自作を決意していたのであります。
(取り付けを失敗したら嫌なのでレールだけ注文)
「入居したらすぐカーテン作った方がいいんじゃないの?フローリングが日焼けするかもしれないよ」と言われ、そうかもなぁ・・・、ということで、薪ストーブグッズの導入もそこそこに先にミシンを注文していました。

小さい箱にはサービス品のソーイングボックス在中。



大きい箱にはミシン本体と別注文したサイドカッター、サービス品の作りキット(生地・作り方レシピ)付き。
さらにフットコントローラー、ワイドテーブル、針セット、ボビン5個、テフロン押さえも。





何故このミシンを選んだのかというと、趣味・特技=洋裁ではないので他のミシンとの違いがよくわからない(汗

でもこのミシンは、

2007年楽天上半期ランキング 家電・AV・カメラ部門 第7位を受賞
楽天ランキング市場 ミシン部門断トツ 第1位 166回達成!(2004年5月18日から2007年11月07日の期間!)

で、購入者のレビューも概ね◎なので、迷うことなくコレで即決でした。
すぐ使えそうなオマケもたくさんあって、定価よりすごく安いし、送料も無料でした。


【送料無料!新価格!】ジャノメ電子ミシンE・4000 <フットコントローラー、ワイドテーブル、...

↓購入したお店
【楽天市場】ミシン一番



にほんブログ村 住まいブログへ ←読んで頂けたらポチっと押してください。励みになります。

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ  ←自然あふれる場所に、自然素材がいっぱいなお家を建築中。

見学会2日目・・・薪ストーブの火入れ式

2007年11月11日 | 上棟~

深夜から朝方にかけてびっくりするような大雨が降っていたのに、朝が明けると同時にピタリとやんで晴れ間が見えてきました。
ヨカッタ!



昨日「好きなCDを持ってきていいですよ」と言われ、「超個人的な音楽ばかりかけていそうなのでやめときます」と返事しつつ、超個人的なCDを持ってきてかけていました f(^^;)



【送料無料選択可!】ゴンチチ・レコメンズ・ゴンチチ / ゴンチチ 【送料無料選択可!】CASA FELIZ / 柏木広樹 (チェロ)


ゴンチチ・・・「地球一番快適音楽」というだけあって、のーんびりとした曲が多いです。ライブでは二人のMCがすごく面白くて、ギター以上に楽しみかも?
柏木広樹・・・ドリトル先生が大好きなチェリスト。「CASA FELIZ」とはポルトガル語で『幸せな家』、『楽しい家』みたいな意味の言葉。朝フト思い出して持っていきました。

会場横で先生指導の元、チェーンソーの混合オイルをつくりました。



モビールを仮設置中。
来週末は薪ストーブの上でユラユラしている予定です (^-^ )



朝10時の開始と同時にお客様がぞくぞくといらっしゃいました。
照明のコト、設備のコト、薪ストーブのコトetc・・・いっぱいお話ししましたがいかがでしたか?



ネットと足を駆使して探し出した照明のことをよく聞かれてウレシイでした。
みんなオススメです (^v^)
施主支給品が気になる方はコチラをどうぞ



見学会終了後、相方が丸ノコを出してきて、



ナタがなかったので、購入したばかりの斧を持ち出し、



「割り箸ではダメです!」という営業Uさんのダメ出しが入って本人自ら斧をふるっていて(笑)、



みんなが見守る中、初薪割り!



何をはじめたのかというと、
急遽「火入れ式」を執り行いました\(@^o^)/



前日に本社にて教わっていてヨカッタ!
新聞紙、割り箸(結局使った)、中薪の代わり、大薪を順番に重ねて、



点火!





次第に火が大きくなり、徐々にストーブ本体も温度が上がってきました。

それにしても、SCANってスゴイ!
ガラス面が大きいので、炎があがるとキレイに炎が舞い上がっているのがよくわかります。
SCANにしてヨカッタ \( ~∇~)/



舞い上がる炎を見つめるTODAの皆様。
本日はありがとうございました。



週半ばにもう一度火を入れて、次週末の見学会では木の香りと共に薪ストーブの心地よさで皆様をお迎えします。
私は日曜日にお手伝い予定。




にほんブログ村 住まいブログへ ←読んで頂けたらポチっと押してください。励みになります。

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ  ←自然あふれる場所に、自然素材がいっぱいなお家を建築中。

見学会初日

2007年11月10日 | 上棟~

本日は我が家の見学会。
どんな方がいらっしゃるのかなぁ、邪魔にならないように頑張ってお手伝いするぞ!と意気込みながら、もうすぐ入居の我が家へ向かいました。

受付準備もOK。



スタッフの皆さんはお掃除に集中。
いつもこういう風にしてお客様をお迎えしているのですね(@_@)





子どもさんの遊び場コーナーも準備万端。



照明も灯され、



遊び心が伝わるかな?と、急遽照明を1箇所変えました。
どうでしょ(*^o^*)



朝の朝礼後、見学会開始!



施主として少しでも「TODAさん家」の良さが伝わればと、自分のできる範囲内でお話ししたのですが、うまく伝わったかな~。
自分の気持ちを伝えるってやっぱり大変ですねぇ。



終了後、本社にて薪ストーブの火入れ体験をさせて頂きました。
我が家の火入れは次週見学会の前に行う予定です。
冬の寒さに薪ストーブは心身共に染みいります。
「薪ストーブいらない!」なんて言っていた私たちが「薪ストーブは絶対必要!」なんて決意したのも寒冷前線がのびてきていたの日の事でした。




にほんブログ村 住まいブログへ ←読んで頂けたらポチっと押してください。励みになります。

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ  ←自然あふれる場所に、自然素材がいっぱいなお家を建築中。

見学会前日です

2007年11月09日 | 上棟~

週末と来週末は我が家で見学会が行われます。
(来週末は新聞広告が入って、今回はハガキでの案内)

前日なのでもしかして準備をしているかなぁと思って、自転車で向かうと、

準備真っ最中(=^^=)
ご苦労様です。



では見学会前日に、一足先に当ブログで少しだけ見学会・・・。















この看板の先でお待ちしています(^^)
周囲は狭い道ばかりなので気をつけてくださいね。



帰る途中、本日上棟のところにお邪魔してお餅を頂いてきました。
オメデトウゴザイマスo(^ー^)o
子ども達がびっくりするくらい来ていて大盛り上がり。
「○○ちゃーん!」(お施主さんの子どもさんの名前?)とコールが何回も上がり、それはもう見ているだけで楽しかったです。






にほんブログ村 住まいブログへ ←読んで頂けたらポチっと押してください。励みになります。

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ  ←自然あふれる場所に、自然素材がいっぱいなお家を建築中。

我が家の見学会ハガキが届きました

2007年11月07日 | 上棟~

仕事から帰ってきてポストをのぞいてみると、

うひゃー!
我が家の見学会の案内ハガキではないか((((ノ^^)ノ



思わず何回も何回も見直してしましました。
TODAさん、こう来たか。。。
読みながら、「うまいこと書いたなぁ!」とびっくり。
このブログで長々と書きつづっていた私たちの思いがあのハガキ1枚に込められていました。


“新しいわが家”は“懐かしいわが家”

んー、すごい!


私たちが家造りを考えるようになって何よりも一番重要視したのは「快適な個室をつくらない」でした。
それは薪ストーブの前で社長から聞いた「薪ストーブをつけると自然に家族があつまってくる」という話につながります。
家族の中心はあくまでもリビングに、子ども室・主寝室は極端にいえば寝るだけの場にしたいと思っていました。
この「2階建ての5層の家」は全てのフロアがつながっているので、閉じこもることはほとんど不可能。
土地の段差と限られたスペース、そして苦労してプランをたてて頂いた設計士Uさんの努力の賜が、ズバリ私たちが希望していたものとジャストフィットしたのでありました(ちょっと大げさかな?)。


先日登記の関係で某事務所にお伺いしたのですが、
「階段が多くて不便な家だねぇ、でもすごいねぇ!」と褒めてくださいました。
もう少し詳しく書くと、
階段が多いということはその階段の昇降で体を動かすので自然に体力がつく、テレビで見たどこかの老人ホームはわざと廊下を狭くして体を精一杯動かさなければ移動できないような不便なつくりにしている・・・という話でした。
そんな話が何故かボカシの話になったのですが、若い人はボカシって知らないだろうなぁ。相方は知りませんでした。


その後、相方が「高いところで育った子は高いところを怖いと思わないんだよ」という話をしてくれました。
火を使わないと火の怖さはわからない、刃物にしても然り。
小さな家ではありますが、薪ストーブを中心に自然いっぱいの生活を満喫しようと思っています。


にほんブログ村 住まいブログへ ←読んで頂けたらポチっと押してください。励みになります。

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ  ←自然あふれる場所に、自然素材がいっぱいなお家を建築中。