お菓子時々パン日記

LAで製菓学校を卒業後、オランダ、ロンドン等を経て今は名古屋在住です。
私の作るお菓子やパン、その他色々の日記です。

バースデーケーキ

2006年08月29日 | ショートケーキ

先日、夫の誕生日に作ったケーキです。


Birthday Cake

どんなケーキがいい?と聞いたら、「段ケーキ!」と即答でした。味の指定はなくて、とにかく段ケーキならいいということだったので、どうしようか迷う迷う。それに私、段になってるケーキって作ったことないんですよね~。学校で作ったウエディングケーキは、中身発泡スチロールの食べられないものだったし。

2人で3段食べ切るには同じ味だと飽きちゃうのでは・・・と思って、1段目はチーズケーキにしました。どっしりしてて倒れる心配もないだろうし。レシピは、前から作ってみたかった加藤千恵著「フードプロセッサーでお菓子革命」に乗っていた、はちみつ入りのブルーベリーチーズケーキ。簡単に出来ておいしかったです。でも、はちみつがかなり入るせいか、ちょっと甘さがくどめだったような。はちみつの種類にもよるのかな。

二段目と三段目は、平たく焼いたスポンジを細長く切って、チーズクリームとブルーベリーを巻き込んであります。えーと、なんていうか上から見たら切り株みたいな模様になる風に。

デコレーション、最初はバタークリームにして色々飾り絞りしようとも思ったんですけど、やっぱりホイップクリームのが食べやすいかなあといつもどおりそうしちゃいました。でも暑さのせいか、かなり苦戦・・・。最後には綺麗にナッペするのも絞るのも諦めて、こんなふうに誤魔化してしまいました。フルーツは、メロンとブルーベリーにしたのですが、ちょっと地味だったかも。やっぱイチゴやラズベリーも使えばよかったかな。しかも、どう飾るかあまり深く考えておらず、その場でなんとなく並べていたらよく分からない風に。最後にHappy Birthdayのロウソクをたてました。

まあでも、見た目はイマイチでしたが味はよかったと思うし、夫がとても喜んでくれたので、とりあえずほっ。2,3段目は軽くてぺろっと食べられちゃいました。チーズケーキはちょっとずつ一週間くらいかけて食べたかな?

来年はもっとしっかりデコレーション考えてから作り始めます(反省・・)。ナッペの練習もしなくっちゃ。


グランドサークル国立公園めぐり~ザイオン国立公園2日目

2006年08月28日 | 旅行

この日は、朝一番でAngels Landing Trail に向かいました。「天使の舞い降りる場所」なんて素敵な名前ですよね~。

陽が昇ってからだと暑さで体力の消耗が激しいので涼しいうちに登ってしまおうということで、4時半起き!こんなの学校卒業以来、初めてです。始発のシャトルバスに乗って向かいました。ザイオンでは園内の半分以上の場所は一般車は立ち入りできないのでシャトルバスで移動しなくてはなりません。5~10分間隔でどんどん来るし無料だし、思ったより快適でした。


Angels Landing Trail

歩き出したのは6時半くらいだったかな?日の出時間を過ぎても、山が高いのでなかなか太陽が顔を出しません。最初のうちは川沿いの平らな道でお散歩気分だったのですが、すぐに急な登りに。

30分位歩いて、ちょっと休憩した場所です。左下の方の細い道を歩いてきました。遠くの山々が見通せていい眺め。このあとしばらくは谷の間であまり勾配がなかったのですが、いきなりかなり急なじぐざく道が現れました。

上からみた所です。これはかなりきつかった・・・。頑張って歩いていくうちに、とうとう最後の鎖場へ。

ちょっと見難いですが岩に沿って鎖が張ってあり、それにつかまりながら登ります。写真では分かりませんが岩の下は断崖絶壁で、もし足を滑らせてしまったら絶体絶命という感じ。これを見ただけでかなり腰が引けてしまった私なのですが、でもまあ折角ここまで来たんだし・・・とそろそろ登り出しました。でもかなりコワイ。とてもコワイ。しかも、鎖と鎖の間が結構離れてる場所もあるし・・・。で、結局止めちゃいました。もうこの先はあんまり無いはずだし、鎖場の手前だって充分景色はいいし!


Scout's Lookout

これが鎖場の手前から見た景色です。写真が上手に撮れてないのですが、岩山が青空に映えて綺麗でした。下には川が見えます。ここでしばらく休憩しながらぼーっと景色を眺めてました。

下りは、あまり息はあがらないものの、だんだん膝がガクガクしてきます。登りの時に休憩した場所では、もうだんだん陽が射してきてるのがよく分かりました。

どんどん陽が昇ってきて、私達が下の細い道を下る頃には、すっかり日なたになってしまってました。朝とはいえ、暑い暑い。やっぱり早起きしてよかったです。最後まで行かなかったものの、往復で3時間くらいでした。だから、降りてきてもまだ10時前。

この日は、The Narrows という川の中を歩いて進む所に行こうと思っていました。そこは川沿いだから日中の暑い時間に行けば涼しくて気持ちいいだろうということで、その前にWeeping RockというTrailへ。往復30分と書いてあったのですが、片道10分位ですぐ着いちゃいました。


Weeping Rock

岩壁の間から水がぽたぽた垂れてきています。これは、雨が岩壁にしみこみ、途中で水を通さない泥岩にぶつかって表面にしみ出してきたものなんだそう。岩を通るのにとても時間がかかるので、今出てきている水は何千年も前に降った雨なんだそうです。

それから、The Narrowsへ。バス停から川沿いの道を30分ほど歩くと、そこからが川の中を歩いていく Narrows です。


The Narrows

こーんな感じで2時間くらい歩き続けました。川の中は岩がごろごろしていて裸足やサンダルだと危ないというので、スニーカーでそのままざぶざぶと。流れが急な場所もあって足がとられそうだったので、川原にあった木の枝を杖代わりに使いました。膝くらいの深さの場所が多かったですが、所々腰近くまで深さがある場所もあり、なかなか大変。特に終点というものはないようなのですが、川幅がどんどん狭くなっていき、2本に分かれた場所で引き返しました。狭い場所は、にわか雨などがあった場合に水量が急激に増え、逃げる場所もないので危険なんだそう。

ここは引き返した地点で見上げて撮った写真です。崖がこんなに狭くなってます。

Zionを全部見たわけではないのですが、やっぱりNarrows が一番面白かったです。水が冷たくて気持ちいいし。往復で4時間くらいかかりました。水の中を歩くのは思っていた以上に体力を使うらしく、川からあがってバス停まで歩くのが辛かった・・・。体が重い重い。スニーカーびっしょりだし。バスに乗り込んだ途端、二人であっという間に寝てしまいました。途中で降りて乗り換えるのも一苦労。

モーテルまで戻ってきたら、虹が出てました。

この日の夕食は、近くにあったパンダなんとかという名のチャイニーズレストランへ。お店の人はみんな中国人っぽいので油断(?)してたのですが、これが大失敗・・。安くない値段(かといって高かった訳じゃないのですが)なのに、頼んだ物、ほぼ全滅。チャーハンですら、見た目からして既にチャーハンでない謎の色つきご飯(しかも具無し)って感じでした。今日はとーっても頑張ったから美味しいもの食べて元気出したかったのに、食べる前より元気を無くし悲しくなってしまったのでした。あぁ・・・。無難に昨日のお店に行っておけばよかったです。カメラを構える気にもならず、写真無しです。ふぅ。


グランドサークル国立公園めぐり~ザイオン国立公園1日目

2006年08月25日 | 旅行

ご無沙汰しておりました。先週はずっとグランドサークルの国立公園を旅行していました。食べ物関係は、分かっていたものの悲しくなるくらいダメダメだったのですが、綺麗な景色がたくさんあったので写真を一杯撮ってきました。

初日は朝7時前にパサデナを出発し、途中何度か休憩したものの、思ったより早く1時くらいにZion National Parkに到着しました。


Zion National Park

まずは、ビジターセンターへ行き情報収集。どこへ行こうか相談しながら川岸でお昼を食べました。日頃あまり運動とは縁の無い私達なので、とりあえず短くて楽そうなTrailに行ってみようということで、Canyon Overlook Trailへ。

歩き始めの坂が急で、すぐに息が上がってしまいました。やはり、事前に少しはトレーニングをしておくべきだったのかも・・・と悲しく思っていたのですが、すぐに楽な道になってほっ。すぐに展望ポイントに到着しました。(片道10分くらい?)


Canyon Overlook Trail

かなり陽射しが強く汗だくになってしまったのですが、ここは下から吹き上げる風があって気持ちいい~。

次は、ちょっと長めのEmerald Pools Trailへ。Lower Poolにはすぐ着きました。


Lower Emerald Pool

水がある時期はこの岩の上から滝のように水が落ちているらしいのですが、今の時期は小雨くらい。Pool も水溜りくらいしかありませんでした。
Middle Pool は向こうの山がPool に映っていて綺麗。

さらに登った場所に、Upper Pool があります。高い崖に囲まれた静かな場所でした。あまりにも崖が高すぎて、全体の写真は撮れず・・。このTrail は、往復で2時間くらいだったかな?帰り道では、カエルや



クモを発見。

このクモ、かなり大きかったです。びっくり。

翌日は早起きの予定だったので、日没には時間がありましたが早めに宿へ行きました。今回の旅行では予約するのが遅くてどこも園内の宿は取れなかったので、ここでは公園入り口から5マイルくらいのSpringdale という街にある、Zion Park Motelへ。安いし、室内も広めだし、泊まるだけなら充分なモーテルです。それにモーテルって便利ですねー、ドアのすぐ前に車を停められるので、荷物を運ぶのもラクラク。

夕食は、Springdale の街のOscar's Cafeで、ハンバーガーとケサディーヤを。

写真が見苦しくてスミマセン・・。ケサディーヤは見た目ピザみたいでした。お店の人は親切だったし、雰囲気は悪くないかも。味は普通。でも、この味が普通というのがどれだけ貴重なことだったのか、後々分かってくるのですけど・・(笑)。


どら焼き

2006年08月12日 | 和菓子

おやつにどら焼きを作りました。レシピは、図書館で借りた本「おもてなし和菓子を手づくりで。」に載っていたものです。


Japanese Pancake with Sweet Redbean Paste

ホットプレートがないのでフライパンで焼いたんですけど、その割には焼き色にむらが少なくてちょっと満足。生地にはみりんやはちみつも入っているのでしっとりです。この本、他にも思ったより簡単そうで可愛らしい和菓子がたくさん載っていたので、また借りてきて何か作ってみよう。

ロサンゼルス図書館のリトル東京支館には、日本語の本がたくさんあるのでよく利用しています。便利便利。

もうちょっと生地が厚めのがよかったかなあ。


許留山でマンゴーおやつ。

2006年08月11日 | お店のお菓子

LAの美味しい物をたくさん紹介して下さっているじゅりさんのブログで紹介されていたお店に早速行ってみました。マンゴー系のデザートがうりだというこのお店、メニューにもマンゴーデザートばっかりでどれを注文しようか、迷う迷う。マンゴー大好きなんです。色々迷い、お店の人にも聞いてみて、でも結局じゅりさんと同じもの頼んじゃいました。


Mango Pudding and Coconut Sorbet

マンゴープリンとココナツシャーベットのツバメの巣添え(bird's nestって書いてあった)です。シャーベットの上にかかってる透明なものがツバメの巣らしいのですが、なんかとろとろ無味なものでした。歯ごたえもほとんど無し。マンゴープリンはやわやわで美味しかった~。シャーベットはかなり甘さ控えめだったのでぺろりと食べちゃいました。


Mango and Coconut Drink

マンゴーとココナツと、あとなんかHarsmar(たしかこんな名前)の飲み物です。お店の人にHarsmarって何か聞いてみたんですけど、なんか透明な物よ、みたいな答えしかかえって来ませんでした。あんまり味なかったです。

まだまだ色んなメニューがあったので、また行ってみなくちゃ。


Japanese Dinner

2006年08月09日 | 我が家の食卓

先週末、お友達カップル2組を招いてうちで夕食にしました。イタリア人と韓国人のカップルで、以前にItalian Dinner、Korean Dinnerをご馳走になったことがあります。私はあまり和食でのおもてなしってした事ないのですが、ここはやはりJapanese Dinnerを準備しなくては、と色々考えて作ってみました。とはいっても、韓国の友人はいいにしても、イタリア人の友人はどこまで和食がOKか良く分からないので(すっごくいい子なので、多分こちらから聞いても何でもOK!って言われてしまうのです)、なるべく食べやすそうな内容で。


Sushi

お稲荷さんとスモークサーモンのお寿司です。お稲荷さんに乗せた海老、もうちょっと綺麗な赤が出るとよかったんですけど・・・。


Deep Fried Eggplant

なすの揚げ煮です。熱々でも冷やしてもおいしいくて、これ大好き。夫も好きなのですが、揚げている時に恐ろしい程の油がなすへ吸い込まれていくので、なかなか作る勇気(?)が出ません。焼きなすなんかに比べたらカロリー、すっごく多くなってそう。


Pork Stew

豚の角煮です。バラ肉ではなく、肩で作りました。脂身少な目で食べやすいかな、と思って。ルクルーゼでことこと長時間煮込んだのでほろっと柔らかいです。卵が綺麗に半熟にならずちょっと不満。

他にも、茶碗蒸し、コロッケ、豆腐サラダ、ほうれん草のおひたしなど色々作ってみました。ほとんどお皿も空になったし、概ね好評でよかったです。面白いかなあと思って出してみた刺身こんにゃくはイマイチな反応だったかも。Interesting.....と言われちゃいました(笑)。

デザートには、緑茶とお団子など。


Sweet Dumpling

お団子は白玉粉に絹ごし豆腐を入れて練ってあります。水はなし。適当に耳たぶくらいの硬さになるまで入れて練ってゆでてからフライパンで焼き目をちょっとつけました。お豆腐を入れるレシピ、以前どこかでみかけたのですが、時間がたっても硬くならないので気に入ってます。こし餡と胡桃餡を添えました。他には、日本から送ってもらった和三盆の干菓子も綺麗でおいしいと好評でした。

ケーキは凝ったもの作る余裕がなくて、焼くだけのガトーショコラにフルーツを添えて出しました。


Gateau Chocolat

またまた藤野真紀子著「語り継ぐお菓子たち」に載っていたガトーショコラナンシーです。簡単なのにおいしい。しっとりほろほろです。ちょっと温めて食べると一段とおいしい。バニラアイスを添えてもよかったかな~。


ラズベリーチーズケーキ その2

2006年08月07日 | 冷菓

前回作ったラズベリーチーズケーキをまた作ってみました。


Raspberry Cheesecake

前回の反省から、今回は底にスポンジを敷き、ラズベリーピュレも全部裏漉ししてあります。表面のゼリーもなめらかに仕上がりました。でも使ってるゼラチンとお砂糖を違うのに変えてみたせいか、なかなか固まらなくてちょっとあせりました。どうにか形になってよかったです。

前回はセルクルを使ったのですが、まだ数が揃っていないため今回はムースフィルムを使いました。側面があんまりなめらかにはがれなくてちょっと残念・・・。


ハラペーニョコーンブレッド

2006年08月04日 | 焼き菓子

Trader Joe'sで見つけたコーンブレッドミックスです。買い物に行った時、棚にあったこの箱が目に入り、そういえばだいぶ前に試食で食べた時なかなかだったなあと思って眺めていたら、お店の人に「これ美味しいわよ!私も大好き」みたいなこと言われたので買っちゃいました。

コーンブレッドっぽくないとは思いつつ、使ってみたかった型で焼いてみました。サラダ油、卵、ミルクと一緒に混ぜて焼くだけです。

黄色いのがチーズです。ハラペーニョだけあって、飲み込んだあとに辛さが残ります。

でもー、お店で食べた時のがおいしかったような。焼きすぎちゃったのかなあ。


ゴルゴンゾーラクッキー

2006年08月01日 | クッキー

週末に食べたゴルゴンゾーラがちょっと残っていたので、クッキーにしてみました。これも藤野真紀子著「語り継ぐお菓子たち」に載っていて、材料がある時に作ってみようと思っていたものです。本ではロックフォールを使ってるんですけど、まあ同じようなものかなーっていうことで。


Gorgonzola Cookie

なんか、クッキーを重ねて写真撮るっていうのがしてみたかったんです・・・けど、あんまり上手に撮れませんでした。難しい。

バターよりちょっと多いくらいの量のチーズが入ってます。

甘味は全然加えていないので、クッキーというよりクラッカー感覚かも。さくさくほろほろしてて、ワインにぴったりなお菓子です。もうちょっとチーズの風味が強くてもいいかも。今度はちゃんとロックフォールで作ってみよう。

半分の量で作ったのにこんなに出来ました。