晴遊雨読・暢呑夢酔の戯れごと

絶景かな!!浅間山、空気と水の美味しい町で余命人生エンジョイ中

目覚ましは 特許許可局 ホトトギス

2010-05-31 20:22:48 | Weblog
目覚ましは 特許許可局 ホトトギス

22年5月31日(月)晴れも浅間は見えず。     12度


玄関でお客様を迎える花




 明るくなってくる。好きなゴルフなので疲れは感じない。
床の中で惰眠していると、「特許許可局」と久振りにホトトギスの声を耳にする。
下の藪に飛んできたのか?ウグイスも負けじと「ホーホケキョ」と鳴く。
そして郭公の鳴き声が聞こえてくる。雉も鳴いているようだ。窓を静かに開けるが、姿は見えない。
 ホトトギスも郭公もホトトギス科で、ウグイスやモズ、オナガの巣にに托卵するとか。
鳴く声は魅力的だが、托卵と子育ては雌任せ、いや他の鳥にお任せと言うことの様だ。
 

有線放送がつながる

 普段あまり利用度が少ないと思っていた有線電話。
この2~3日前から、うんともスンとも反応しない。電源は入っているので受話器が悪いのか。
 電話をしたら、午後というのに、。午前に来てくれる。
原因は不明、外に不具合があつたようだ。
 敬妻の女性部連絡など、名簿に有線番号しか書いてないので不便を感じるらしい。
親切に無償でアフターしてくれるの有難い。そして直しに来てくれたM氏は、時折り
ブログを覗いてくれているとか。嬉しいことをいってくれる。頑張らないといけない!

ツルヤでの立ち読み



 県信で預金を引き出し、自動車税2つを役場の窓口に納税する。ツルヤで自動引き落としの預金用にと現金を入金する。
 本日発売の「現代」&「ポスト」を拾い読みする。新聞で見たタイトルと中身は少し迫力に欠けるようだ、

キャットテール
(猫のシッツポ


 
 まさにキャットテールの名の如く、可愛い猫のシッポである。

イソップを知っていますか (阿刀田 高)



 図書室へ本を返しに行き、新刊コーナーにあったこの本。
話題性もあり。面白そうなので借りてくる。心に沁みる格言のオンパレード。
イソップ寓話は、大人のための人生の処方箋とか。

ヨチヨチ歩きは何の鳥?


 庭の砂利道をよちよち歩きの、雛が歩いている。まだ飛べそうにない。
雀よりの雛の段階で、大きさが違うようだ、


木下にミツバツツジ



満開のコデマリ




お色気たっぷりのこの花は?




 芝生の中に紫色の小さなクローバーと、スギナが繁茂して困る。
芝の伸びが負けている感じだ。張りなおさないと見ぐさいか。
 手が疲れるので、休憩にして庭を見て歩く。13時から16時30分までの長帳場。
山に咲くミツバツツジやコデマリが、そして艶やかな花が咲いているが名前を忘却する。

アスターの種を蒔く



 ギリシャ語で「美}と冠」を意味する花。花びらが蜜に重なっている花は美しく、花占いの元祖とか言う。

空には夏雲が湧きだしてくるが、浅間の峰は見られない。



敬妻はニコニコ会の役員で、10数人を分乗させて権現の湯にと9時過ぎにお出かけ。
帰りは16時過ぎである。男性の姿はないそうだ。

 町民ゴルフの案内を10名に配ったのに、今日まで申し込まれたのは3名ののみと少ない
。寂しい集落である。19時からは部落費&区費とで半期で11000円。
納めに出向く。肌寒い感じの陽気である。



 







(初見)プロ曰く 背骨を軸に 回し打て!

2010-05-30 19:33:19 | Weblog
(初見)プロ曰く 背骨を軸に 回し打て!

22年5月30日(日)曇時々晴れ、気温は低い。雨降らずラッキイー!  14度


「お出でなんし」とシャクナゲが




 昨日張り切りすぎて、畑仕事をしたので体中が痛む。
6時30分に起床、しばらくすると痛みも和らいでくる。
 今日は立科GC所属の、初見プロ激励会に参加するために8時過ぎに家を出る。


久方振りに同伴するS先生




 お顔は見るが同伴する機会がなかったS先生夫人。かっては県アマで活躍された方で、
往年の実力を示すダイナミックなスイングを見せる。


若葉に引き立つベニショウジョウ?ハナノキ?



 新緑の若葉の中で、ひときわ目立つ春から赤いモミジ。
遠くでウグイスが「ケチョ!ケチョ!」と鳴き、そのあと「ホーホケキョ!」と続く。


西洋ツツジの上に茶店



 16番テイグランドの上にある茶店の下は、ブルーベリー畑となっているのだが、
いまはどぎつい西洋シャクナゲが満開である。

初見プロ激励会



 今日のコンペ参加者は5組20名であるが、プロえの激励金は80口ぐらいになるそうだ。
 次回のシニア競技の予定は、7月7日~9日の中伊豆グリーンクラブの「PGAフイラン
スローピー」と言う。
シード権をなくしているので、年間11回ぐらいになるそうだ。
 S初見会会長によると、H理事長(84歳)は「目標は高く、年寄りとは遊ばない!」と
若々しいポジテブ指向をされているそうだ。


今年の奮闘決意を語るプロ



 5つほどでる景品.飛び賞でゴマたれ団子をもらうが、Yさんにプレゼントする。

花いっぱいの上房バス停



 春には福寿草を道路際に植えて、町おこしをしている上房。いまはお花を植えてある。

藤の房もぶら下がり



 クリスマスにはツリーを飾ったりと、集落上げて町おこしをしているが、いまは藤の房が
見事に咲いてている。

 ユーユーたてしなのふるさと回帰塾、今年の計画を立てるべく会議の設定が出来る。
6月2日13時30分、商工会を会場にする。

 「竜馬伝」を見て、あとは読書の時間とする。
明日で5月も終わる。朝からあちこちといくところがあり忙しい予定である。

ジャガイモや ブタクサ抜きで 痛む腰

2010-05-29 17:11:33 | Weblog
ジャガイモや ブタクサ抜きで 痛む腰

22年5月29日(土)気温は低い日。   10度


デモ用のテレビで様子見を



 夜半から気温が下がってきて肌寒いほどだ。朝陽も昇って来ない。
でも目覚まし雉は、早くから「ケン!ケン!」と鳴いている。
 敬妻は「ジャガイモ畑の草取りをしてくださいよ!」と指示をして、8時30分ごろにお出かけである。
 疲れはあるが、明日は初見プロの研修会なのでOKをする。

 蓼科ケーブルのS社長と、部下のI氏がデモ用のテレビを持参して交換してくれる。
いまのテレビを会社でつけて、消えたり点いたりするのをチェックして原因を調べてくれるという。これでイライラしながらテレビを見なくて済みそうだ。

ジャガイモ畑にZ雑草繁茂




きれいに草を取り、土寄せをする



 気温が寒い予想なので、藁はそのままにしておく。
昨日に続いて、ブタクサを抜いて歩く。箱がいっぱいになるほどの残っている。
サツマイモのそばや、南瓜の周囲もガジできれいにする。


根づいたか?コシアブラ



 高さは30センチほどだが、葉をつけて何とか育ちそうだ。

芝生の中に我がもの顔のクローバー



 母に昼飯を食べさせてから、午後は芝生の中に繁茂しだした紫色のミニクローバを抜き始める。なんとも頑固で抜くのに往生する。風に寒さを感じ、手も痛くなるので半分を残して、「明日以降の心」とする。どうしたら退治できるのか?芝用の除草剤なんてあるのか?

白いバイカウツギが咲き出す



 草むしりの手を休めて塀のそばを見ると、何とか宮殿に咲いているのと同じバイカウツギが咲き出している。きれいで品格があるように見える。

こんなツツジも咲いている



 あちこちにイロイロなツツジを、植えてもらってあるので楽しみである。
シャクナゲがないので寂しい!植木屋に頼んではあるのだが、果たして覚えていてくれるかな~


堆肥の上から、自分のねぐらを見分か



 激しく大きな声で鳴く雉。見ると堆肥の上に登っている。
さっきは石の上にいたようだが、カメラを構えたら速さ足で堆肥の植えに逃げたのだ。

 今夜は「神和会」の定例会である。19時からだが、活動報告を聞いた後は会費制の懇親会あるので、ブログを書き込んでからいくとことにする。

田植見て 美味さ実感 水と米

2010-05-28 23:31:52 | Weblog
田植見て 美味さ実感 水と米

22年5月28日(金)晴れも気温は低い、風が冷たい。   9度


朝の冷気でマフラー巻いて



 薄明る内から目覚まし雉が盛んに鳴いている。遠くのフ方では郭公の声がする。
そして明るくなり始めると、下の薮でウグイスの声も聞こえてくる至福の朝である。
 青く澄んだ空に姿を見せる浅間山は、寒いのかマフラーを巻いているようだ。

アイリスの観賞にお出ましか?



 あまりに近くで雉の鳴き声がするので、ダイニングから覗くとすぐ下のアイリスとツツジ
のところに姿が見える。慌ててシャッターを押す。

咲き出したクレマチス



 お花畑のそばにあるクレマチス、ムラサキのテツセンが咲き出してくる。

ほっとステイ・農村体験で6名が




 千葉県柏市立南部中学校の2年生が、ほっとステイの農村体験でやってくる。
151名が4台のバスで、25戸の家で受け入れをする。
 風が冷たいと、身震いする子供たち、確かに今日の風は冷たい。
昨夜は車山ハイランドホテルで泊まり、ハイキングを楽しんだとか。

蟻の巣を踏みつけてお遊びタイム



 お茶を飲みながらの自己紹介の後、町の特徴、農業と観光の町や歴史、美味しい水から出来る米や果樹、畜産など・・・
 事前の調べも少なく、あまり興味を示さない。
お天気が良いので家庭菜園で、植えつけてある野菜や、蒔き付けて発芽したモロコシ・大根・大豆などを検分させる。
 そのあと畑に繁茂し始めた「ブタクサ」抜きをしてもらう。
雨の後なので、垂直に根を張る草だが良く抜ける。
 30分が限度、少し蟻の巣を踏んで遊んだりして、何とか採り終えるが真面目に作業する子に、すぐに止めてしまうことだいる。

蛙を狙う蛇が堰に



 持参のお弁当に、サービスの菜園採りの野菜での味噌汁を食べた後、田園&果樹地帯を散策する。
 水の流れる堰で、「蛙を狙う蛇」を見つけて大騒ぎ。棒でかまったりして草の中に逃がす。思い出になるだろうか?

機械でのお田植光景を眺める



 ラッキータイム、丁度機械でお田植をしているところを見ることができる。
小さな田圃では、昔ながらに手で植えており両方を見聞することが出来る。


楽しいおやつタイム



 1時間の散策で4時には家に戻り、楽しいおやつタイム。
お菓子に、ニラとコゴミのチジミお焼きに舌づつみする。御泉水の水も美味いと好評なり。
 そんなところに先生が見えられて、写真を撮られる。我が家の玄関先での写真は1枚ずつ
焼きまして生徒さんに上げる。


浅間は白煙吐いてお見送り



野良猫・クロもお見送りを




 バスが滝神に15時05分にくる予定。家を出るときには、浅間山が白い煙を吐き、
野良猫のクロまで名残り惜しそうに見送っている

 ほっとステイの生徒を見送りして家に帰り、万歩計を見ると12,512歩である。
野辺山俳句よりも多き数字である。ほっとすると疲れが出て来る。

 農ん喜村の総会が19時30分からあるが、晩酌を1杯飲んだら失念してしまう。
どんな決算になったか気にかかる。

 パソコンのご機嫌がすこぶる悪い。ブログを書き込み、2回も消えてしまう。
この3回目が届かなかったりしたら、今夜は止めするが・・・届いて欲しい!

藤美人 甘い香りで 花誘う

2010-05-27 20:08:00 | Weblog
藤美人 甘い香りで 花誘う

22年5月27日(木)  11度


ミッキーマウスの木にピンクとイエローの花



 SPCの野辺山~清里日帰りハイクの疲れが少し残っているが、6時20分に起床する。
今日はSPCのばら班とゆり班の学習会があるのだ。

 玄関に置いてあるミッキーマウスの木に花が咲き始めている。
ピンクとイエローの花とある。実をつけると赤い花に黒い実が付き、本当にマウスのようになるので、この名がついたようだ。

満開のアズマイチゲ



 数年前に津金寺の昼観音で買い求めてきた「アズマイチゲ」中庭に繁茂してきている。
白い花が満開に咲いている。一緒に買ってきた「カタクリ」は何年も植えているのだが
消えてしまう。残念である。

合庁から望む朝の空



 SNBの賛助会補助金の申請をしたつもりでいたのに、昨日終えに電話があり今日までに済ませてほしいという。
9時ジャストに合庁の2階に行き、昨年の控えを見ながら書類を作成する。
決算書を持参しており助かる。A会員26名、B会員7名と会員も増えてきている。


 そのままspcの情報センターに向うと、丁度良い時間となる。
午前はばら班で、写真アルバム作りを。午後はゆり班で、矢張りアルバム作りを学習サポート。共に20が満席の盛況である。

青空に咲く旧中込学校の藤



見事に咲き誇る藤の花




 今朝の信毎で見た藤の花を思い出す。spcの帰路に旧中込学校によって見る。
おおくの人々がカメラを構えている姿に出会う。甘い香りが漂っている。
 学校が完成した1875(明寺3年)に植えられたとか。いまは保存会により手入れがされているそうだ。
 満開の藤美人は、姿と共に香りも素晴らしい!


明日は天気だ!積層運



 気温は低くなり、4月上旬と言うが明日はお天気が良い模様。そんな雲が浮かんでいる。

夕焼けの染まる浅間の雲



 峰は見えないが、何日ぶりかに雲をいただく浅間の姿に接する。

いただいたポップコーン




 いつに日だったか?散歩の折に、y氏からいただいたポップコーンの実。
春休みで来た茨城の孫たちに大好評であり、ほっとステイできた中学生も歓声を上げて食べていた。
 厚かましくも、そのy氏宅に明日来宅する千葉の生徒6名のために頂きに行く。
畑に種を蒔いたのが、雑草に負けずに収穫できるだろうか。

 天気は良いが、疲れているので少し苦痛でもあるほっとステイである。

野辺山と 清里高原 ハイキング (SPC)

2010-05-26 21:52:08 | Weblog
(SPC) 野辺山と 清里高原 ハイキング

22年5月26日(水) 小雨~薄晴れ~雨に。      14度


合庁で大型バスで出発 (8時50分)


 6時20分に起床して、ガラス窓を開けると小雨が降っている。
雨天決行のシニアパソコンクラブ・春の日帰り研修旅行が、総勢47名で実施される日なので、昨日並みとは行かないまでもお天気でいてほしい。

 小海のN観光45人乗りの大型バスである。車のナンバー が「長野200い 777」 で「ふれれ いー セブンスリー」と何か縁起の良いのだ。
補助いすのないバスで、S先生と二人で夢酔の車でバスの後を走ることになる。
排気ガスが車の中に入って来て、少し間隔を開けて走る。

八ヶ岳自然ふれあいセンターに集合~出発 (10時30分)



やまねミュージアムを見学



富士山とせせらぎの径をハイキング



金峰山見晴台から富士山は雲の中 



Nさんお手製の甘酒に舌づつみ (11時30分)



ロマン漂う赤い橋・東沢大橋と八ヶ岳 (12時)



清里高原ホテルでフランス料理の昼飯 (12時10分)



東山魁風の写真が撮れるホテルの池 (13時30分)



鉄道最高地点と神社では雨が降る  (14時30分)


ラッキー!ハイブリットカーが通過



国立天文台の望遠鏡は見事なり  14時50分)



ヤツレンで乳製品のお買いものを楽しむ (15時)



小海町の集落にある巨大な岩



 5月12日の信毎の記事にあった、天然ダムの決壊で運ばれたと見られる岩である。
千曲川上流、平安期の天然ダムの決壊は、国内史上の規模で、水量は黒部ダムの2・9倍とか。予定とおりの6時に合庁に無事に到着する。雨は激しく降っている。
 車の走行距離は110,8キロメートルで、万歩計は9,729歩。

 車のナンバーが原因か?晴れ女、晴れ男が原因か?ハイキングや見学中は晴れ間があり、
楽しく有意義な研修を終える.幹事の先生方、お世話になりました。ありがとうございます。










シャクナゲが 緑に映える 雨上がり

2010-05-25 17:38:59 | Weblog
シャクナゲが 緑に映える 雨上がり

22年5月25日(火)朝靄あるも晴れ、時々風強し。    15度


朝陽を浴びる黄色のアイリス



雨水残す茶色のアイリス




ハマナスも花開く




 明るくなり始めた頃、目覚まし雉の鳴き声が聞こえる。
時計を見ると4時14分、日の出時間は4時33分と間もなく昇ってきそうである。
 2日間良く降り続いたものだ。昨夜は床の中で、内田康夫の「不等辺三角形」を読んでおり、24時になったので夜空を見上げたら、丸い12夜月が出ておりほっとする。

 起床するが晴れており安心、でも風が強い。
雨上がりの庭には、黄色と茶色ノアイリスが、そしてハマナスの花が開いており、あたりに良い香りを放っている。昆虫が蜜を吸いに来ている。

春霞に薄っすらと蓼科山浮かび



 浅間山は靄の中に隠れて姿が見えない。9番ホールのグリーンを整備している場所から
薄っすらと浮かぶ蓼科山。いつもと反対である。浅間が見えても、蓼科は雲の中が多いのだ。

ピンクのシャクナゲ



真っ赤なシャクナゲも




 雨上がりの新緑の中に、名物のシャクナゲが咲き誇っている。
ピンクは珍しくないが、この真っ赤のは少しどぎつい感じがする。でも元気はもらえる。
 ツツジも満開で、絶好のゴルフ日和となる。

快適プレーで1時間40分で



 立科会は最近火曜日になっている。月曜日より火曜日が空いているという事だそうだ。
確かに今日は立科会の37名が、プレーしなければ他の人が見られない。
 前に誰もいないので、スムースプレーで1時間40分で上がる。
 火曜日はSPCがあるので、本当は困るのだ。こちらは会長なので欠席が出来ないから。

お花コンペのパーテー



 そのわりには後続が来ない。結局パーテーが始まったのは15時過ぎである。
初めての参加者も、ダブルコンペもありで、貸切状況で楽しいプレーをされたようだ。

 
 O支配人が御柱で不在とか、残念である。期待のワンポイントは、同伴競技者で副会長のN氏がバーディを4つもとったのでベスグロになったらお願いをしたら、本当に77でBGをゲットする。
 ワンポイントは、「力を抜いて!」とのゴル友のアドバイスとか。
初見プロのアドバイスと合わせて、「力を抜いて、ゆっくりと!」 が良さそうだ。

 ゴルフ日和に、メンテナンスも最高、景観もワンダフル!だが、女性が1人なのは珍しい。

 今日は最高のお天気であったが、明日はどうだろうか?

 株価が急落、どうなっていくのか?日本経済は?

洗脳の 記事の真意を 本で知り

2010-05-24 17:32:24 | Weblog
洗脳の 記事の真意を 本で知り

22年5月24日(月)終日雨が降り続く、涼しい日。  13度

雨の恵みで発芽のヒマワリ



 窓ガラスに雨のあたる音が聞こえてくる。予報通りだ。
いつもの鳥たちの目覚ましがない。6時30分に起床して窓を開けると、激しい雨音がするが、どうしたのか蛙の合唱も聞こえて来ない。
雨の日には喜んでいつもより鳴くと思うのだが、雨だと蛙の学校はお休みとなるのか。
 雨の恵みで蒔いたヒマワリが芽を出している。他の種はよく見えない。
コスモスの芽がたくさん蒔かぬのに、芽を出している。
黄色なアイリスは、雨で開花をためらっているように見える。ネギ苗も根づいたようだ。

生き残った十二単



 散歩の道すがらいただいてきた十二単。増えたので喜んでいたら、他の強い花に負けて1本だけになってしまう。別の場所に移植したら、花序が立ち上がり淡いピンクがかった美しい花を何段かつけている。
古代の女官の正装である、十二単にみたてたのが和名の由来と言う。

衆愚の時代 楡周平 新潮新書



 今日だけは雨が降るのが嬉しい雨読の日である。
K先生からいただいたこの本は、読みやすく興味も深々である。
 「いつの間にかこの国では、偽善的言説が「正論」になってしまった。
負担は先送りして「国民のみなさま」にバラマキを約する政治家。
セレブ生活を棚に上げて「CO2削減」を訴えるテレビキャスター。
「誰もが望んだ仕事につける社会」と空論を述べる新聞記者・・・
 誰も本当のことを言わないのなら私が言おう。社会人なら心得ておくべき「当然の常識」を、思わず溜飲の下がる衆愚の時代への鉄槌の本である。
 世の中からいい人と言われる人間になるには、弱者と呼ばれる人びとの側に立ってものを語ればいいという。
本音を吐かず、ひたすら強気を挫き、弱きを助けるのが人間の正しいあり方だと語っていれば良い。簡単なようで、ストレスが溜まるばかりだろう。
 本音だけでは通って行けぬのが世間というものだ。
でもこの本は本音で書かれており、雨音を忘れるほどに読み応えがあり、納得してしまう内容である。ストレスも解消する。

暴走検察  上杉隆  朝日新聞出版


 死闘・検察VS小沢一郎「日歯連ヤミ献金事件」ライブドアー事件の「偽メール問題」
「小沢の公設秘書逮捕」と、旧田中派と民主党に対する検察の「呪縛」が交錯しているようだ。
 西松建設事件」からさかのぼり「ロッキード事件」「リクルート事件」「佐川急便事件」など、すべてに「政治とカネ」が付きまとっている。
叩けばいくらでもホコリが出るのが政治資金らしい。

 日本にしかないという「記者クラブ」を通じて官僚が世論操作をおこない、日本国民を
「一億総洗脳」しているとも。
真実を語る本や、インターネットで本当を知ることの大切さを痛感する。

雨に濡れ咲く紅白のツツジ



 止みもせずに良く降る雨だ。流石に紅白のツツジももう充分ですといっているようだ。

風雨に揺れるヤマボウシ



 ハナミズキに次いで、ヤマボウシが風と雨に揺れながら咲き出している。

小雨にも明るくなる東空



 雨は止まないが、東の空が少し明るくなってくる。
明日はSPCをお休んでの、立科会参加である。何とか雨だけはやんでほしいのだが・・・

 久方振りに夢中になって、推理小説を我慢して読んだ本2冊。雨読三昧の1日である。
頭の中が良いほうに洗脳された感じだ。ニュースを見る精度が高まった感じがする。

 敬妻は定期健診で佐久病院に、母はデイサービスにと本を読む条件も最高である。

やさしさと 大きく気さく 男花道

2010-05-23 19:45:21 | Weblog
やさしさと 大きく気さく 男花道

22年5月23日 (日)終日雨に。     15度

3花咲いたアイリス


 静かな朝である。目覚まし鳥たちの鳴き声が聞こえてこない。
窓を開けると天気予報通りに雨が降っている。先日蒔いたポピーや、昨日のエゴマには恵みの雨となるだろう。そしてブタクサの伸びには頭が痛む。これは抜かなければ退治できないのだ。
 昨朝2本だけ咲いていたムラサキあいりすが、今朝は雨に濡れて3本になっている。
その横には茶色のアイリスも膨らんできている。
タイツリソウも3房も咲いている。雨に濡れ咲く花々は風情がある。
 例年だと今日は立科GCの開場記念杯コンペがあるのだが、今日はT議長の「県議会議長就任を祝う会」に出席するので初めて欠席する。
 でもお天気から判断すると、正解?であったようだ。
それにしても予報では、26日までカサマークがついているのだ。
25日はSPCを休んで立科会に、26日にはSPCの日帰り研修で野辺山・清里の行くので憂鬱である。

体育センターでの祝賀会



 ブルーシートを敷きつめて、300人が入るテーブルが31個、いすが10個ずつ置かれている。設営した関係者の苦労が思い出される。

「20年間に感謝」「初心忘れず邁進します」


 こんな素晴らしいアルバムが作成されている。勤労者体育センターで11時から始まる。
受け付けは10時15分からと言うが、雨なので10時30分敬妻の車で送ってもらう。

時の人・北沢防衛相の祝辞




SPつきで参議員3人衆
 


 県議時代からの付き合いという、北沢防衛相が忙しい中を駆けつけてくれる。
明日はアメリカに行き、普天間問題について話し合うという。
 今日は鳩山総理が再び沖縄に行き、話し合うというが、日米では合意しており、米国優先には疑問が残る。

 開会のことばでの、T商工会長のスズラン贈呈はアイデアーで印象的である。

喜びのT県議会長


 平成3年に初当選以来20年、大胆な発想と誠実な実行を。そして初心に帰っての活躍を、得意の話術で語る。H夫人共々本当に嬉しそうだ。

祝いの太鼓



 祝賀会に合う勇壮な、祝い太鼓が演奏される。

M元町議会町の挨拶


 素晴らしい話だが、酒と料理を前にしてなので、「長すぎるぞ!」の声上がる。

アメリカ行きで中座の防衛相


 アメリカでのケイツとの会談に、進展は期待で来るのか?


 雨が止まない!五輪久保のK氏の車で家まで送っていただく。ありがとうございました。


  

鮮やかな ポピーの町に 夢抱き

2010-05-22 21:48:48 | Weblog
鮮やかな ポピーの町に 夢抱き

22年5月22日(土)花曇りから晴れに。暑い日。   14度

元気をもらう満開のポピー



見事に咲き誇る


 昨夜寝たのは遅かったが、明るくなる頃にカラスな鳴き声で覚醒する。
朝のカラスの鳴き声は不気味である。まだ5時前なのに。
 しばらくすると郭公が鳴き、鳴き止むと雉が鳴きと、交互に鳴いて楽しんでいるようだ。
安心してしばらくまどろみ、6時30分には起床して依頼された配付物を、ミニウオーキングにと8軒に配って歩く。
 太陽は薄雲の中に昇っているが、あたりの山々は靄がかかっておりよく見えない。
集落はまだ静かである。配る家々に咲く、花を愛でながら歩く。
昨日の農作業の疲れが、消えていく思いである。

 S氏の畑に毎年咲く目の覚めるように鮮やかな、ポピーの花が満開である。
我が家では先日種を蒔いて、まだ芽が出てこないというのに羨ましい限りだ。
 T前町長が議会の答弁で「ポピーの花咲く町にしたい」と夢を語ったシーンを思い出す。
明るい町のイメージ作りには最低であろうか。スズランも清楚で好きではあるが。

欲しい!フサスグリの苗



 歩いていく土手にフサスグリの木があり、覗くと青い実をつけている。
これが赤くなると、子供の頃にはおやつにして食べたものだ。 
 子供の頃のノスタルジアから、1本ほしいとT氏にお願いしてあるのだが、農事多忙で失念されているやも知れないが欲しいのだ。

珍らしや!黄色のアザミ



 土手のビーバー除草で刈り残しておいたアザミの中に、なんと珍しい黄色な花のものが咲いている。ワ忘れずに種を採取しておきたいものだ。

刈り残したワレモコウ



 これも懐かしい草なので、刈り残してある。
葉を採ってはたくと、キュウリの香りがするのだ。子供の頃の思い出す草である。

庭に咲き出したアイリス



木下にはスズランが咲き



 40分ばかりかけて配り終わると、汗がでるほどの温かさである。
家の庭を見ると、ムラサキのアイリスが咲き始めている。黄色も間もなく咲きそうだ。
ピンクの花はどうしたか?モグラにやられた気もするが、待って見よう。

第1次ビーバー草刈終了す




 給油を7回やってやっと家の回りのビーバ除草が完了する。10日もすれば生えるだろうが、これからは雑草との戦いの日々となる。


親戚の葬儀で焼香す



 佐久市臼田で電気店店を経営されているA社長・72歳。私よりも若いのでさぞや無念であろうと思う。心から合掌。
 15時30分からの葬儀なのに、15時前に行くともう4連になっての長蛇。
駐車場が狭くて往生する。農作業の後シャワーを浴びて行ったので、待つ間眠くなり困る。
 ”人生一寸先は闇”を痛感する。

 今夜も投稿をクリックしたら、パスワードの表示があり、すべてパーとなる。
気を沈めて再度書き直すが、疲れは倍増する。