晴遊雨読・暢呑夢酔の戯れごと

絶景かな!!浅間山、空気と水の美味しい町で余命人生エンジョイ中

キュウリ植え 雑草抜きを 体験し

2010-06-11 17:51:23 | Weblog
キュウリ植え 雑草抜きを 体験し

22年6月11日(金)真夏日の暑さ。      17度


いまが満開シャラの花



 昨夜はゴルフの後の懇親会で焼酎を飲み、そのあとブログを書き込んで寝たので疲労感が残っている。
 でもいつもの目覚まし雉が4時すぎには「ケン!ケン!」と名前を呼んで起こすので目が覚めてしまう。しかし起床したのは6時過ぎである。
 ほっとステイの受け入れをするので、お寝坊をしているわけにはいかないのだ。
 
 新聞を取りにいくと、玄関先のシャラの花が満開である。風に花びらが舞っている。


ほっとステイの農村体験を




 千葉県の柏市立西原中学校の2年生5名をバス停にて出迎える。
自己紹介の後、高原と農村エリヤに分かれる立科の特徴を説明。そのあと地産の煮物やおはぎなどお茶を飲みながら歓談する。
 そして家庭菜園の畑に出る。いよいよ農村体験の始まりである。
キュウリの苗と、ウツボ草を植えた後、家庭菜園の育つ姿を体験してもらう。


庭の草むしり体験



 時期的に植える苗や、蒔く種がないのが悩みである。
家庭菜園での最大の悩みは雑草との戦いである旨、朝に説明してあるので草むしり体験をしてもらうことにする。暑い中を熱心に作業体験をする。

ピンクの花に見送られて



 お弁当を食べて休んでから、こんなきれいな花の見送りを受けて果樹園と、田園地帯の散策に出かける。

横ばいで散歩する蟹さん



 先日蛇が蛙を狙っている堰を除くと、今日は珍しや大きな蟹が横ばいで散歩中である。
子供たちの喜びように、こちらまで嬉しくなる。

蛙の子 オタマジャクシ



 真夏日のように暑い日である。田圃の蛙も草の中でうだっているのか?姿が少ない。
そして黒く泳ぐオタマジャクシの群れに出会う。数日で蛙に帰って合唱を始めるだろう。

今年は口に出来るか?サクランボ



 よく見ると例年よりも多くの実をつけているサクランボ。
いつもは鳥に食べられて、口にすることが出来ないが、何とか食べられそうになるか。


ユーユーたてしなの理事会



 19時から商工会で開催される。25日開催の総会資料の最終チェックである。
21年度の事業報告と決算、そして22年度の事業計画と予算案の検討である。
報告事項だあるが、質問には丁寧に答えてやらないと、会費をもらっている関係からもまずいのである。
 「ふるさと回帰塾」の活動については、新たな問題提起もあり、再開早々に正念場を向かえそうである。

 朝からつけていた万歩計は12,920歩となっている。
昨日のゴルフ疲れに、ほっとステイとやや疲れ気味なり。

 明日も早くから佐久までお出かけであるが、ブログを書き込まないと床に付けないのだ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿