深層水なす日記

なすの生育や日々の出来事など

高知県内農業人口15%減

2010年11月30日 | 日記

昨日はハウス内の最低気温が8、5度になってました。慌てて重油(12月から値上がりするので)を注文して加温機の試運転をして今夜から暖房開始、とりあえず13度→12度→11度→12度に設定してみました。

高知新聞記事(県統計課は26日、「2010年農林業センサス」の農林業経営体調査(概数値)を公表した。県内の農業就業人口は3万4131人で05年の前回調査より6003人(15・0%)の減少。全国の減少率(22・3%)を下回った。平均年齢は64・4歳で、65歳以上が56・4%を占めた。調査時点は2月1日。)に高知県内農業人口15%減 という記事が出てました。5年間で6003人(15・0%)減少したそうで5年後10年後はどうなってることでしょう?我が家も後継者がいないので、えらそうなことは言えませんが、せめて地元の後継者の応援をして行きたいと思ってます。

画像は、あていさんちのハウスに植えられているソルゴーとライ麦。希少な存在になってきた若者とともに勉強中。


創意工夫

2010年11月30日 | 天敵のこと

午後から研修生2人を連れて野菜農家の日記さん、あていさん、Tanukioyajiのカチカチ山さんところへ天敵を見せてもらいに行ってきました。いろいろ教えてもらって皆さんがそれぞれ創意工夫して天敵栽培に取り組んでいることを知ってもらえたと思います。長時間お付き合いしてもらったうえに頑張りよと!声までかけていただいてありがとうございました。

夜は山田の居酒屋(同級生がやってる)で同窓会の打ち合わせにつきあわせて、ついでに農業経営とは、、、、指導しておきました。

ブラックライトやその他の光、おもしろそう!

吸虫管に一工夫してるのを見せてもらってるところです。

 関心なことにハウスに入ると直ぐに天敵を探し〇〇がいます。と報告するようになりました。 


海の駅とろむ

2010年11月28日 | 日記

「海の駅とろむ」で開催された第25回室戸市産業祭・第8回おさかな祭りでPRしてきました。妻が言うには風が強く料理がはかどらず苦戦したということでしたが、お客さんが多くて予定していた数より80個多く作って販売することが出来ました。お買い上げいただいたみなさんありがとうございました。自宅待機の私は妻の分も頑張って仕事に励んでみました。

画像は、出店準備中の様子です。

明日は午後から研修生2人を連れて野菜農家の日記さん、Tanukioyajiのカチカチ山さん、あていさんところへ天敵を見せてもらいに行く予定です。


コナジラミおらんか?

2010年11月27日 | 天敵のこと

天敵温存ハウスのナスにハダニが増えてきてますが、コナジラミやアザミウマは確認できないくらい。天敵もなかなか見つけられないくらいになってるのでエサの確保にコナジラミおらんか?とあっちこっちへ声をかけてると、作付をやめたハウスにどっさりおるとお友達から連絡があり、研修生を連れてもらいに行ってきました。コナジラミの卵やサナギがびっしりついた葉っぱを100枚くらい摘み取って温存ハウスのナスの葉の上や畝の上に置いてみました。春までに各種天敵を少し増やしておきたいと思ってます。

画像は、安芸市のピーマン農家〇原さんのハウスで活躍中のクロヒョウタンカスミカメ。