gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

アイスキャンドル

2011-01-29 22:08:25 | 独り言

私の住む、藻岩地区町内会連合会で恒例の第6回アイスキャンドル点灯式が、私をDscf0549 ふくめ、区長や連合会役員が集合して、藻岩北会館前で行われ、その後各単位町内会でも、それぞれ点灯式が行われました。

今年のアイスキャンド数は7,000基を超え過去最大になりました、更には今年から商店街振興組合の雪の灯りとも連携をしての開催であり、盛大に行われました。

 年々、工夫の凝ったキャンドルあり、皆さんの知恵と協力が大きな力になると再確認を致しました。

 アイスキャンドルのその前進は私の住まいのある川沿北町内会が、10年前くらいから、交通安全も兼ねて、この時期に行った事が始まりであります。

 皆さんも、是非、明日もアイスキャンドルをやっておりますので、藻岩地区界隈を巡って見て下さい。

Photo

     「答えは現場にある」を信条に

     「あなたの声を市政に」・・・むねかた雅俊

     ホームページ  http://munekata-masatoshi.com/

     ツィッター   http://twitter.com/munemagokoro


早急な除・排雪を!

2011-01-22 09:59:39 | 独り言

 今年は穏やかな正月を迎えましたが、その後、中・北・東・厚別・清田区あたりが大Photo 雪で現在も道路の除・排雪が進んでいない状況であります。

 昨今、公共事業の半減で市内の建設業の衰退に伴い、除・排雪を担う業者さんや運搬を担うダンプの減少など除・排雪体制が課題となっており、夏場の公共事業の過度の競争や今シーズンの除・排雪の現状は、市の緊縮財政・予算支出に対する抑制、更には、今シーズンからはじまりました、排雪抑制の一貫として、幹線道路の縁石から若干雪を残す結果として、道路幅の減少や歩道側の堆雪超過よるうず高い雪山になってしまう結果でないでしょうか。

 市は、雪の少ない地区から配車をして、この解決を図ろうとしておりますが、対応の遅れがいがめません。私ども札幌市議会自民党議員会もこの状況を憂い、現状把握に努めながら、市に対し早急な対応を申し入れすることを決定いたしました。

 道路の渋滞が続きますと救急車や消防車の出動が遅れ、人命に関わったり、大きな災害に変わり、人災に繋がりかねません。

 今は、また大雪にならない前に、この解消を図ることが急務であります。

Photo

      「答えは現場にある」を信条に

      「あなたの声を市政に」・・・むねかた雅俊

      ホームページ http://munekata-masatoshi.com/

                 ツィツター             http://twitter.com/munemagokoro


国政に想う

2011-01-11 23:43:23 | 独り言

 昨日は成人式、私も南区の成人式に出席、昨年より参加者が少ないような印象を5_2 受けました。全国でも124万人と日本の人口の0.97%と初めて、1%を割ったということで、まさに少子高齢化が、益々進んでいるのが実感でされます。

 その日のニュースでも新成人へのインタビューをどこのTV局も流していましたが、多くの新成人は「雇用」、「就活」などを取り上げていましたが、マスコミの意図的な取り上げもあろかと思いますが、やはり「雇用」のついては、全国的な問題であることは間違いない事実であります。

 大卒内定率(10月現在)57.6%と過去最低、高卒内定率も55.6%と昨年同期比では若干いいものの厳しいことに変わりません。

 菅首相は、昨年の国会で一に雇用、二に雇用と「雇用」を取り上げておりましたが、掛け声はあるものの、一向にその対策は見えてこないのであります。

 「雇用」を解決するにも、まずやらなければならないのは、経済・景気対策を最優先にし、その効果や先行きの兆しが見えなければ、民間事業の経営者は「雇用意欲」も湧いてこないのは周知の事実で、民主政権に、その意欲が全然見られません。 

 また、今度の国会も1月末に開会予定であるとか、このような経済状況下で、課題山積の中、そのような悠長な日程でいいのか大きな疑問であります。

 今、国民が望んでいるのは、景気の回復が一番であります。その事を考えれば、早く国会を開き、現状の閉塞感を打破する為の補正予算を組み、平成23年度予算審議に入り、国民生活に直結する予算執行を出来るようにすべきである。

 自民党も、政権経験党として対案を出し、大いに審議・議論をして、どちらが将来を含む国民生活を考えているか、論争により国民に示すべきである。

 小沢一郎の「政治とカネ」の問題もあるが、風化させてはいけないが、切り離して国会を進めるべきと思う。ねじれ国会で自民党案を通す戦術は大いに利用することはあろうが、停滞をさせては、国民は民主から離れていくも、自民党との復縁も望まないでしょう。私が地元で地域の方々と様々接して感じていることであり、私自身は、あくまでも市民目線で行動をしていきます

Photo

    「答えは現場にある」を信条に

    「あなたの声を市政に」・・・むねかた雅俊

    ホームページ http://munekata-masatoshi.com/

    ツィッター   http://twitter.com/munemagokoro


あけましておめでとうございます

2011-01-01 22:40:23 | 独り言

 あけましておめでとうございます

2011札幌の年明けは雪も降らず穏やかな元旦でありました。Dscf1689 

今年の干支は「卯」、兎のようにジャンプアップできる年でありありますよう、また、干支「卯」は未来を切り拓く干支とも謂われており、想うに、今年は、札幌の未来を切り拓くチャンスがある年でもあります。

 閉塞感が漂う、札幌の経済をはじめ何とかしたい、札幌経済が生産性の上がる、行政政策・事業に真正面から取組んでいかなければならず、新たな決意をしております。

更には、少子高齢化・障がい者政策が地に根を張っていくが如く、それぞれに方々にしっかり行き届いた事業としても、取組んでいかなければなりません。

 そのひとつひとつを紐解きながらしっかり、今年も取組んでいきます。皆様がたに於かれても、身近な議員として、お気軽に。ご提言やご意見・ご要望を寄せて頂きますようお願いします。

 今年も、皆様のご健勝とご多幸を祈念するとともに、皆様それぞれの笑顔あふれる街になりますよう尽力をしていきます。

 今年も皆様のご支援とご指導・ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。

Photo_2

    「答えは現場にある」を信条に

    「あなたの声を市政に」・・・むねかた雅俊

    ホームページ http://munekata-masatoshi.com/

    ツィッター   http://twitter.com/munemagokoro