つくばあそび 呟き部屋

取るに足りない瑣末事を面白おかしく楽しみたいと思います!

ジュラ紀の水辺。

2006年02月26日 21時13分34秒 | 日々徒然

 

 週末、田んぼの用水路でマツモムシを見つけました。 いや~、この歳になっても水生昆虫には何か心くすぐられます。 子供の頃にはタイコウチを飼ってたっけかな。

  マツモムシはカメムシの仲間(半翅目)ですが、地上に暮らすカメムシとは異なり泳ぐためのオールのような足や、空気を溜めるための微細な体毛を持っています。

 なんとまあ、よく出来ていることか・・・

 マツモムシ(の形状をした祖先)は地史学的にいつ頃現れたのでしょう? グーグルで調べてみましたがよくわかりません。 しかし、半翅目の起源はペルム紀(古生代の末期、二畳紀とも呼ばれる、2億2000~8000年前)まで遡れるようです。

 つまり、恐竜のいた中生代にはすでに「マツモムシ」的な形態に進化していた可能性が高いと思われます。

 

 ところで先日、こんなニュースもありました。

 ジュラ紀のビーバー!?モンゴルの地層から化石 (読売新聞) - goo ニュース

 

 うーむ。 想像するに、ジュラ紀の沼地というのは、、、

 

 巨大な樹木が生い茂り、

 ビーバー型の哺乳類が泳いでいて、

 マツモムシ型のカメムシが水面を踊る

 

 そんな場所だったのかもしれませんね。

 

 そこでフライ(毛鉤)を投げたら、、、

 水面がばちゃっと割れて、

 古代魚がぐぐぐっと竿をしならせたりして・・

 

 うあぁ、ロマンス・・・ 

 

 


意外な発見。

2006年02月20日 00時11分45秒 | 日々徒然

 

カーリング女子、日本2勝目…準決勝に望み (読売新聞) - goo ニュース

 昨日、初めてカーリングを真面目に見たのですが、、、

 うそっ?! カーリングって面白い!

 感動したっ! 小野寺選手、ぐれいと!

 

 トッテモ失礼ながら、意外な発見でした。 技を磨き上げるってスゴイことだなぁ。 

 現在の状況は、スウェーデンには惜敗してしまったようですが、英国との対戦は6-4でデッドヒート中みたいですね。 選手の皆さん、頑張って!

 

 


アザラシ物産。

2006年02月17日 00時29分14秒 | 日々徒然

 

 仕事帰りにコンビニによると、サッポロ黒ラベル「冬の北海道大物産展」 というオマケがついているのを発見。 私は平日は酒を飲まないのですが、つい衝動買い&衝動飲み

 それで、気になるオマケの方は、、、どん! 流氷に乗ったアザラシっ

 

 ・・・ぶ、物産か? なんだかカワイイからなんでもいいけど。

 

 ビールを飲みつつ、アザラシのフィギアを見つつ考える。

 

 ・・・一度、アザラシの「スケルトン」 を見てみたい。 結構速いのではなかろーか。

 スキージャンプペアともども正式種目に推したいです(笑)

 


HDD/DVDレコーダー顛末記。

2006年02月13日 23時19分44秒 | 日々徒然

 

 実家のビデオデッキが壊れたと言うので、VHS一体型のHDD/DVDレコーダーをメカオンチな両親に送りつけてみました。

 ・・・。

 数日後、父親からお怒りの電話が。

 父 「不良品だっ! HDD(えっちでーでー)からビデオにならんっ

 私の父は柔道初段、空手二段のプチ武闘派。 正拳突きで返品不能にされる前に様子を見に行くことにしました。

 実際に様子をみると、画面では「初期設定をしてください →次へ」 という表示。 ・・うむ?

 言われるがままに初期設定をすると、VHSも何の問題もなく始動

 父 「おぉ!」

 私 「・・・説明書読んだ?」

 父 「あぁ、何度も読んだ」

 私 「ホラ、ここの初期設定のところ・・」

 父 「あぁ、そこはめんどくさそうだから飛ばした」

 

 ・・・これだから江戸っ子ってやつぁ。。

 

 実家の近代化は母親に託そう。

 

 私 「あと5年のうちに、テレビもデジタルに買い替えなよ。 プラズマとか液晶はホントにキレイだよ。」

 母 「キレイすぎると森光子の皺まで見えるらしいから、いらない(←意味不明)」

 

 ・・・実家の近代化への道は険しい

 

 


春の兆し。

2006年02月12日 13時40分24秒 | 日々徒然

 

 道端でオオイヌノフグリが咲いているのを見つけました。

 寒い日が続いてますが、もうすぐ春なんですね~。 魚たちもじきに川にあがってくるかな!

 

  ところで、植物の開花時期は日照時間によって調節されています。 それと同じように、動物の生殖期(いわゆる発情期)も普通は季節モノで、やはり日照時間や気温で調節されているらしいです。 動物も植物も季節を感じて性的にコーフンするということですね(笑)

 ところが人間はちょっと違う。

 人間には発情期がありません、というか、一年中が発情期です。 学問上ではこのことを「性交がコミュニケーション手段に進化したからだ」、なんて説明しています。 もし、我々人間が決まった時期に発情期をもつ動物だったら、社会はずいぶん違うものになっていたのではないでしょうか。 

 ・・・なんてことを考るバレンタインデー2日前(笑) 女性の間では単に「レア物の高級チョコを食べる日」 に変わってきているなんてことも言われますが、そんなこと言わずにチョコくださいな~

 

 


クビマキハクチョウ。

2006年02月11日 00時21分41秒 | 日々徒然

 

 週末、激風の中でサイクリングをしていると、二羽の白鳥を見かけました。

 首を丸めて激風に耐える白鳥の姿。 ちょっと変

 そういえば、去年の夏には日光の照射面積を減らす「トンボの逆立ち」 に出くわしました。 生来的にもっている生き物達の習性。 こんな細かいことまで”自然選択説”で説明できるのかな?

 ところで、白鳥たちの首の巻き方って、左右得意な方ってあるのでしょうか? 利き腕ならぬ利き首巻(笑) それを確かめるために長時間観察しようと思ったのですが、、

 無理。

 

 寒さに負けて早々に撤退したのでした。 今週末は少しは暖かくなるかなぁ。

 

 


在りし日の霞ヶ浦。

2006年02月08日 00時04分35秒 | 日々徒然

 

 十数年前、私がつくばに来た時からすでに「霞ヶ浦は汚い」 と認識されていました。 実際、霞ヶ浦から水をくみ上げる上水道設備を見るとまるで下水処理施設を見ているかのような印象を受けます。

 そんな私ですが、最近になって昭和40年代まで霞ヶ浦に遊泳場があったことを知り、ちょっと新鮮に驚いています。

 コチラのHP様では当時の写真が紹介されています。 現在の茶濁赤濁白濁の霞ヶ浦からは想像できない湖面の青さが印象的です。

 美しく豊穣で、時に大洪水を引き起こして人々から畏敬の念をもたれていた霞ヶ浦。 一度見てみたかったなぁ。 とっても残念。。

 

 


神武の遺伝子。

2006年02月04日 00時36分23秒 | 日々徒然

 

今国会での皇室典範改正、閣内からも慎重意見 (読売新聞) - goo ニュース

 女系天皇を認めるかどうか、色々な人たちが色々なことを言ってます。

 昨年のニュースになりますが、この議論にY染色体を絡めた話が出てました(ニュースへのリンク)。

 男系子孫へのみ伝えられるY染色体こそ重要で、そのY染色体を持ち得ない女性が皇位を継承することはできない、という意見のようです。 皇室特異的なY染色体上の配列がある!、という主張ですね。

 ・・そうきましたか。

 とある人のY染色体の遺伝子配列は2003年に既に決定されています。 X染色体と組み換わらない(らしい)部分は約2億300万塩基。 わかりやすくコンピューターの記憶容量に置き換えると、えーと、、、、4の2億300万乗は、2の4億600万乗だから、、、46メガビットです。

 ・・・CDでもフラッシュメモリーでもめちゃくちゃ余裕。。

 男系派のみなさん、いいんですか?、2000年の伝統をそんな小さな情報量に集約して。。 情報量は少なくても、とても高貴な情報が入っている、と考えるのかな。

 個人的には皇位継承問題って、文化的と伝統についての議論から外にでない方がいいような気がします。

 

 


六角形。

2006年02月02日 00時45分25秒 | 日々徒然

 

 先日、仕事が遅くなり午前0時を過ぎてしまいました。

 すると車の窓ガラスにはびっしりと氷の結晶。

 おぉ、なんだかキレイだ。

 なんで基本が六角形なんだろ? 蜂の巣も亀の甲も六角形だよなぁ、、、

 なんて考えているうちに消え行く結晶。

 

 さ、帰ろ。