復活戦決定!!!(flat)

2006年03月28日 | 林道倶楽部
やっと復活戦決定しました。 ファクトリーのグリーンバレー(wonet第3戦)です。 去年,一昨年とあまりバイクに乗らず体力が4時間持つだろうかと 不安で一杯ですがいつかは出るつもりでいたのであまり辛そうでないグリーンバレーにしました。 ただ雨が降ると火山灰&黒土に悩ませられそうです。(今回は爽やかに逝きたいので雨乞いは無しでお願いします。) 目標は久しぶりのレースなので半分より上!出来 . . . 本文を読む

Rショックから…      オサル

2006年03月27日 | 林道倶楽部
先月なりれいくんの案内で熊本林道ツアーに行って来ました。 このときは、もっぱら通勤快速仕様のXRで参加したんだけど、久々に走った林道にびっくりしたのか、XRのリヤショックからオイルが垂れだしてしまいました。 元々古いXRなので、一昨年前に自分でオイルの交換してたんだけど、ちょうどいい時期なのでショックをばらしてみました。点検すると、ロッドに若干メッキのハゲが有りました。 原因はこれでしょう!ペー . . . 本文を読む

解放

2006年03月24日 | 林道倶楽部
久々の休日。 昨日竣工検査も終わり、長かった”海ノ中道監禁生活”も終わりを告げました。 長かった・・・ 世の中の出来事から隔離されていた1ヶ月 WBCもいつの間にか終わってた。 まだ、電子納品が残っているのだが、竣工検査までの異常な労働時間に比べれば 時間の余裕が出来たので(納期は4月10日)今までのような残業は無いでしょう。 明日は、お山近所で仕事が入ってます。 久しぶりにCRMで出勤して  . . . 本文を読む

EVS (flat)

2006年03月24日 | 林道倶楽部
先日購入したEVS(ニーブレース)です。 今まで2回ほど膝の靭帯を伸ばしたことがあります。 その時にはゴムで全体を締め付けるやつを購入し使用して たんですがどうもいけなかった。 レースのたんびに足が攣りレースどころではなくそれ以 降使っていませんでした。 が,またレースに復活(いつからかは未定!)しようか と思っているのでその予防のためにと購入しちゃいました。 ですがまだ一度も使用していません。と . . . 本文を読む

PC (flat)

2006年03月22日 | 林道倶楽部
数日前PCで音楽を聴こうとCDを入れると読み込んでくれませんでした。 何度か挑戦したんですがダメダメです 叩いても接続し直しても全然反応なし 仕方ないので修理に出すことに・・・ 修理完了予定が今月末か来月はじめらしい。 それまでPCは無しか~・・・ . . . 本文を読む

流石 プロ!

2006年03月22日 | 林道倶楽部
flatです。先日「Fホイル」にクラックが入っているのを発見 どうしようかと思ってたら林職のマーキュリーさんが「アルミ溶接が上手い」 っと言う情報を耳にし早速溶接をお願いしてきました。 仕上がりは流石プロ!みごとに溶接されてます。 これで言い訳できなくなりました。 衰えた身体を鍛え直し,そろそろレースにも復活しようかなと考えてる 今日この頃です。 . . . 本文を読む

初 ETC

2006年03月14日 | 林道倶楽部
先日ETCを付けました。 と言うより2年前に購入した車に付いていたのをやっとセットアップしました。日曜日のW-ED終了後19時までには帰宅しなければならなかったため,ZIMてふさんにW-EDの後片付けを途中で切り上げさせてもらい急いで日田から高速で福岡へ・・・いつもなら約2000円かかるところETC使ったら1000円?だった。なぜ行きはしっかり2000円取られたのに・・・不思議だったので帰って調べ . . . 本文を読む

なんでだろう? king

2006年03月08日 | 林道倶楽部
日曜日,総本山にWEDの練習に行きました。熊本ツーリングから乗ってなくて,バイクを降ろすときバックするとチェーンラインがガリガリと? アクスルシャフトを見ると右と左で1cm以上ずれているではないか。 右調整ボルトのナットが緩んでいるが,アクスルシャフトのナットはしっかり締まっています。 以前からレース前にタイヤを交換するとき,少しずれていたのですがあまり気にしてませんでした。 しかし,今回のずれは . . . 本文を読む

秘密兵器 by king

2006年03月01日 | 林道倶楽部
10年以上前から考えていた秘密兵器を作成しました。 レースや練習などでタイヤ交換や空気圧調整,プラグ交換の時コンプレッサーがあったらなと,皆考えることです。 4駆乗りの方なら,お手軽に実現できます。 スペアタイヤとういうエアタンクを背負っているからです。 空気入れのホースを切断し,ホームセンターで買ったジョイントをかませエアーホースに繋ぐだけです。 タイヤがどれくらいの圧に耐えられるかが不明です . . . 本文を読む