nikoniko days!

2008年10月生まれのハチと2011年7月生まれのぶーんの母の日々を綴ってます。ハチはWEST症候群と闘ってます。

ハチの成長

2013-03-31 21:25:58 | ハチ闘病記録
1年間の幼稚園での成長記録です。

まず、登園時泣かなくなったのは9月に入ってから。
初めてバスに乗って遠足に行った後のことでした。

運動会(10月)は、ほぼ泣いてました。
朝一で少し転んでしまって、テンションが下がってしまったのが
発端だったんだけど、自分の出番の時以外はほとんど泣いていました。
でも自分の出番の時はそれなりにこなしていました。
最後の種目の後、ゆっくり抱っこしてあげていたらようやく
笑顔が見られました。
運動会をやれたことで自信がついたのか、この後から少し積極的に
やるようになりました。

発表会(11月)。
泣かずにやることができました。
踊りやカスタネットなど、手先がすこーしだけ動いているだけだけど、
みんなと同じように舞台でやることができました。
このころから、幼稚園での出来事を理解できるように話してくれるように
なりました。大きな声を出すようになってきたし、すごく元気いっぱいに
なってきました。

2月ごろから、給食の量を減らしてもらって、少し早く食べられるように
なりました。給食後の遊びができるようになりました。

2月中旬からやっとお友達と関わって遊ぶようになりました。
1学期は友達が外で遊んでいても、廊下でその様子を見ているだけの
時もありました。
2学期は友達の様子を近くで見て自分も遊んだ気になっていたようでした。
2月中旬になってお友達と人形ごっこをやったり、一緒に滑り台で遊んだり
できるようになりました。

3学期が終わるころには、先生を自分で誘って遊ぶこともできるようになりました。
そして、先生のエプロンのボタンをはずしたりといったイタズラもするように
なりました。
3月、毎朝園長先生が入口のところで迎えてくれるんだけど、いないと
職員室の前まで行って大きな声で「園長先生おはよう!」と自分で行くように
なりました。

泣いてばかりいた4月、ただそこにいるだけの4月と比べると本当に大きく
成長した1年でした。
せっかく慣れた幼稚園生活ですが、私の仕事復帰のため4月から保育園に
転園です。ただ弟のぶーんと一緒に行くのですこし心強いようです。
3日間行った慣らし保育はぶーんと一緒の部屋でほかの小さいお友達と
4人で過ごしましたが、明日からは同じ年齢の子の部屋に入ります。
一日も早く慣れてくれることいいなと思っています。

お久しぶりです。定期検査(4歳5か月)

2013-03-27 23:13:04 | ハチ闘病記録
またまたお久しぶりです。
ぶーんがだいぶ成長してかなりのいたずらになりました。
おかげでなかなか自分の時間が取れず、ブログをアップする気力が
ありませんでした。

今日から4月からの保育園に向けて、兄弟そろって保育園へ慣らし保育に
行きはじめたので、私も気持ちを新たにブログを再開しようとパソコンに
向かうことにしました。

記録として、ハチの定期検査の結果です。
3月の中旬に検査をしました。
脳波、採血、採尿の検査です。

結果は、
脳波は、前側に1回だけ異常波がありましたが、
ここ最近の検査の中でも異常波が一番少なかったです。

前回10月にも検査をしたのですが(ブログの記録なしです)
その時から、エクセグラン(抗てんかん薬)の断薬の話が出ています。
ただ、断薬すると2~3割は再発するとのことで、ハチは薬の服用を
苦としていないので、そんなに高い割合で再発するのであれば、
もう少し薬を服用することにしていました。

今回の検査結果で先生は前回よりも強く断薬の話をしてきました。
しかし、4月から幼稚園から保育園に転園することで環境も変わるので
現状維持で薬を服用することにしました。
ただ、体重は1年で2㎏ぐらい増えたのですが、薬の量は増やさず、
結果減薬している方向で進めていくことにしました。
半年後の検査から断薬に向けて進めていくことになるのではないかと
思います。

採血に関しては、薬の血中濃度を調べますが、もうずーっと薬の量を
増やしていないので、ついに基準を下回るようになりました。
(数値は忘れてしまいました)

採尿は、たんぱくが少し出ていましたが、全体的には問題ないよう
でした。

先生の診察の間、「こんにちは」もちゃんと言えたし、今までにないくらい
大きな声でお話もできていて、主治医の先生も最近の成長具合を感じてくれました。

次回は5歳になるころの検査です。たぶん発達検査もすると思います。
定期検査と合わせて、ついに断薬に向けて進み始めるのだと思います。
期待半分、不安半分ですが、再発することなく1歩1歩成長してくれることを
期待してます。

最近の成長はまたアップします。

夏休み終了!!!

2012-09-02 23:03:28 | ハチの日記
長かった夏休みが終わりました。

ほぼ毎日やったラジオ体操のおかげで、早寝早起きの
リズムの整った毎日を過ごしました。
朝、グズグズなハチですが、なぜか「ラジオ体操の時間だよ」
って言うとパッと起きます。なので、ラジオ体操はこれからも
続けていきます。

それから、毎日お昼ごはん後に1時間程度庭でプールで遊んだこと。
時間さえあれば、外で遊んでいたことでハチは真っ黒。
オムツもはずれパンツになり自信がついたのか、いろんな面で
たくましくなりました。

夏休みには、父親と二人で初めて路線バスに乗り初めての映画を
見に行きました。
遊びに来た、いとこ達と2週間めいっぱい遊びました。
そのいとこ達と「ぐりんぱ」に行ってきました。
海や公共のプールにも行きました。
「ぐりんぱ」以外は特に大きなイベントはありませんでしたが、
毎日充実して過ごせたと思います。

8月中旬までは「幼稚園」の言葉だけですごく嫌がっていましたが、
最近は「幼稚園がんばる」と言って行くのを楽しみにしているように
変わってきました。とはいっても、またまた朝離れるとき
泣くんだと思いますが...
明日から幼稚園が始まります。
楽しんで幼稚園生活を過ごしてくれるといいなぁと思います。

1学期終了

2012-07-20 22:54:15 | ハチの日記
今日で幼稚園の1学期が終了しました。
明日から夏休みです。

いろんな意味で心配した幼稚園入園。
最初の2、3日は泣かなかったものの、その後は
毎日朝離れるのに大泣き。
たまに泣かずに離れることはできたものの、
ほとんど毎日泣いていました。
ただ泣くのは、朝の離れる時だけ。
離れていなくなってしまえば、すぐに泣き止み
なんとか過ごしていたようです。

身支度など時間はかかるものの、自分ですべてできる
ようになったし、親の私が忘れてしまったことを
気づいてやってくれます。
給食も結構しっかり、食べてくれたようです。

遊びは、6月ぐらいまでは、お友達の遊んでいる様子を
そばで見て、参加している気分だったことが多かった
ようですが、最近は一緒にできることもあったようです。
ゆっくり、ゆーっくりなハチですが、なんとかついていって
いるようでした。

そして先週の土曜日からトイレトレーニング、フル回転です。
ずーっとゆっくりやっていましたが、なかなか進展しません
でした。トイレには行くものの、自分から言うこともなく、
漏らしてしまっても特に失敗した感もありませんでした。
暑くなってきてあせももできてきたので、土曜日から
オムツをやめ、パンツ一丁で過ごしました。
お昼寝と夜寝るときだけおむつにして、あとはパンツ1枚で
ずーっと外で遊んでいました。
いままでオムツが濡れてしまっても一度も言うことのなかった
ハチですが、さすがにパンツが濡れてしまえば
「おしっこ出た」と言ってくれました。
ただまだ、自分から「おしっこ」ということはほとんどなく、
30分~40分に1回はトイレに行くので、まだまだ溜められない
のかもしれないけど、それでも声をかければ考えてトイレに
すんなり行くし、おしっこもしてくるので、一気に取れることを
願って頑張っています。
夏休みの間に取れるように親子二人三脚で頑張ります。

長い夏休みにいろんなことを経験して、一回り大きくなって
2学期を迎えられるように過ごしていこうと思っています。


生後10か月

2012-06-04 22:18:43 | ぶーんの日記
5月末でぶーんが10か月になりました。
あまりにあっという間で、あと2か月で1歳に
なっちゃいます。
ゆっくり、いっぱい成長に付き合いたいと思って
いたのですが、やはり2人目はそうはいきませんでした。

そして今日10か月検診に行ってきました。
体重は8.2kg、身長71cm。少し小さめって言われました。
4か月健診の時7kgあったのに、最近体重増加が緩やかに
なりました。
特に異常はなく、順調に育っています。

つかまり立ち、伝い歩きはお手のもので、
最近はつかまり立ちして手を離そうとしています。
ハイハイが、手で支えきれなくて時々ころんじゃうこと
があるので、まだまだたっちは先でいいのに、
やはり視点が上がり楽しいのかすぐに立ってしまいます。

離乳食は6か月から始めたので、そろそろ3回食にステップアップ
しようと思っています。朝はなかなか食べてくれませんが、
夕方はもっともっとと用意した量よりほしがります。
ごはん(おかゆ)が少し苦手で、毎朝苦戦しています。
でもハチは全然食べなかったので、それに比べれば
作り甲斐はあるし、食べさせるのもずいぶん楽です。

1月から毎月風邪をひいていて、4月には水ぼうそうまで
やってしまいました。
ハチが幼稚園でもらってきてそれがぶーんに移ると思って
いたのに、ぶーんが先に発症。それからハチに移りました。
そして今も扁桃腺炎の風邪をひいています。
薬を飲むためのカップややわらかティッシュを片付けると
またすぐに調子を崩す気がします。
片付かないけど、片付けないほうが元気にいるのかなぁ
なんて思ったりもします。
早くすっきり治ってほしいものです。

ハチが幼稚園へ行きだしたので、今までよりはぶーんと
関わる時間が持てるようになりました。
でも、ハチを幼稚園に送って帰ってくると、すぐに昼寝に入り、
お昼近くまで。授乳してほんの30分も遊べばすぐにお迎えの
時間になってしまいます。
自分の時間が持てるようにはなったけど、もう少し
ぶーんとゆっくり遊びたいなぁと感じています。
育休期間もあと10か月しかないので、じっくり向き合える
この時間を大切に過ごそうと思っています。