Wading Bros.

新潟県糸魚川市を中心にシーバス(スズキ)を追い求める様子を報告します。

11月5日  ms単独&Brosで撃沈  by ms

2007年11月06日 16時30分05秒 | 釣行(のーネタ)
ウェーディングばっかりしてたお陰で
荒れている日にどこで釣ったらよいか知らないBros・・・。

もちろん師から,ここへ行ってみなよ!って
教えていただいた場所もあるのですが・・・。

何度も釣行して苦労して見つけたポイントを
人様から教えていただいた上に,
アホなくらい釣行できるっていうそれだけで
通いまくったあげく,こんなの釣れました!
では,プライドのかけらもない・・・。

むしろこの回数を生かして
こんなところありまっせ~!っていうことを言ってみたいのです。
<生意気言ってますが(笑)。

そこで,ちょい荒れの中
ms2本あげ,tk2本バラシポイントの確認釣行。

ここはがんばって開拓中のポイント。
<でもたぶんアングラーの皆さんにとっては開拓済みなんだろーなー・・・。

でも!
ここは人に頼らず通っているポイント。

さて。
ms。21:30ポイントイン。

3時間投げるも異常なしっ。

潮止まりということもあり,車へ返って寝る・・・。

3:30。
雨の降る中,tk合流。

6:00まで投げるも撃沈。

ms。
仕事があるのにもうドロドロ。
仕事滞りまくり!

つーか。
どっちが仕事ですか?っつーことですよ。

でも。
釣れるor釣れない条件が次第に絞れてきました。
さあ。
今度は釣れる条件の日に釣行し,釣果を得るだけだぁ!

これを書いているのは11月7日。
ああああああああ。
今日はベタ凪?

違うとトコロへいっちゃうなぁ~・・・。
確認はいつになるのやら。


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
求道者 (M)
2007-11-07 20:17:32
釣れたら、うれしいよね~。
でっかかったら、よけとうれしいよね~。
わしも、こないだうれしかった。

北斗神拳は一子相伝
ラオウになるか、トキになるか、ケンシロウになるか、
はたまた、ジャギになるかは 器の問題。
アミバな~んてのもいたね。



でも、シーバス道を求道するなら、近道はないね。

わしなんか、むしろ遠回り。センスナシナシ。
人と競うのも一つだし、でも戦う相手は魚だからね~。
返信する
Unknown (tk)
2007-11-07 22:02:15
遠回り。いいっすね~。
きっと遠回りした分いろいろな
経験がついてくるんすよね~。
それに一本の重みが違ってきますよね。
おいらも思い出の一本をはやく釣り上げたいです
・・・10年くらいかかるかも・・・^^;

ちなみに雲のジュウザが好きです。
返信する
<M氏 and tk じゃあ。ゆりっぺで。 (ms)
2007-11-08 10:01:29
つーか,なぜそっちの方へ?(核)

「ローマは一日にして成らず」
とーまわり,とーまわり。

慌てない慌てない。
一休み・・・

・・・っしないぃぃっ!
返信する
Unknown (M)
2007-11-08 10:15:49
わし、アインがいーなー。
あんなふ~に、家の姫さま小脇にかかえて、
ウェーディング。

ゆ!ゆりっぺ!
やっぱり、三平で大人になったのだろうか?
それとも、魚紳さんにあんなことや、こんなことや、
☆★☆★☆★

いかん、わしとしたことが暴走してしまった。

釣りとは、まったく関係なし。

すまぬ。
返信する
<M氏 「コレはいるのか?」 (ms)
2007-11-08 15:58:57
驚異のアインって。
ヲタすぎ(爆)。
返信する