今日の常念岳

安曇野から見える代表的な山である常念岳を中心に、安曇野の自然、日常の風景など、画像で綴っていきます。

第34回シマノ鈴鹿ロード(8月19日)

2017-08-20 21:14:28 | その他諸々
2017年08月19日
第34回シマノ鈴鹿ロードに出走してきた。
このところ毎年出走しているシマノ鈴鹿ロード、久々の出走になったのが2009年なので、今年で9年連続出走になる。2時間エンデューロ1本に絞ったのが2010年からなので、2時間エンデューロにエントリーしたのは8年連続、但し、荒天(ゲリラ豪雨)によるレースキャンセルが1回あるので、出走は7回目になる。去年、2桁順位まであと16秒というところだったので、今年は目指せ2桁順位なのだけれど、相変わらずの寝不足が気になる。

かなり余裕があると思って出発したのだが、災害のため中央道の恵那-瑞浪間が通行止。R19に迂回することになるのだが、中央道を走っていた車が皆そこに回るわけだから、当然のことながら大渋滞。あっという間に余裕を使い果たしてしまった。瑞浪から高速に復帰して回復運転に努めたけれど、結局目論見よりも30分ほど遅れて6時少し前に駐車場到着。慌てて準備をして鈴鹿サーキットに向かうが、パドックはもうほとんど空き地が無く、何とか隙間に割り込んだ感じ。

既に試走が始まっていたので、急いでコースに出る。毎年まとわりつくような蒸し暑さを感じるのだが、今年は若干涼しさも感じる。しかし、陽が当たると暑い。昨夜が比較的涼しくて、思ったよりも寝れた所為か、怠さを感じることはない。登りで力を入れずに回って1周11分弱。去年並には走れそうだ。

試走は4周回を終わったところで時間切れ。ピットに戻って朝食を食べて寝る。レースで走るのは本物のサーキットのコースだし、バイクラックが並べてあるところや居場所になっているところはモータースポーツではピットとして使われているところなので、それだけでもわくわくするところではある。ただ、F1は300km/h超で走るところなのに自転車ではせいぜい5、60km/hがいいところ。スピード感は全くないね。

1時間位寝ていたようだ。起きて出店の方に行ったら、「みきゃん」が歩いている。何かユーモラスな歩き方だね。愛媛県の公式キャラクターらしいみきゃん、しまなみ海道絡みで愛媛県がブースを出しているので、何年か前にそこで存在を知ったのだけれど、本物を見るのは初めて。鈴鹿でも人気者だった。

今年はジャージとレーパンが買えないかな、と思って店を見て回ったが、どちらもそこそこお買い得品が出ていて、思ったよりも安く買うことができた。あとは指切りのグローブと調光クリアレンズのサングラス。サプリメント類も欲しかったけれど、売っている単位が大きくて私にとっては何年分もありそうな量。諦める。


今年も、去年に続いて20年来の友人が来てくれる。ずっと孤独な闘い(大袈裟か?)だっただけに、これは大きなプラスだ。去年と同じようにバス停で待ち合わせて、彼女とピットに戻る。会うのは久しぶりだし、折角来てくれるのだけれど、私は暑さで参っているしだんだんレースが気になり始めて、彼女には申し訳ないけれど超マイペースになってしまう。

(左) 出走前には肉の補給、ということで、チキンケバブサンド
(右) 暑い時にはかき氷、ということで、みかんミルク氷

計測チップとナンバーカードを取り付け、ボトルに水とドリンクを詰めて出走準備完了。1週間前にペレファカフェに行った時にステッカーを貰ったので、それもフレームに貼る。自転車の場合、多分右サイドが公式側になると思うのだけれど、右側に貼ったら羊が後ろ向きになってしまったので、左側に貼り替えた。

自分と似たようなゼッケンの数字の人が動いているのが見えたので、自転車を並ばせに行ったら結構前の方。スタート位置まで来たら前から5、6列目というポジションになってしまった。スタートからしばらくはバイクの先導でゆるゆると進むのだけれど、普段は単走なので前後左右に人がいる状況というのは鈴鹿で走るときくらい。かなり緊張する。
西ストレートで先導が離れ、レース開始。いきなりかなりのペースアップ。何とか集団に残りたいと思って後先考えずに踏む。2周目までは何とか集団内で回ったけれど、前方で何回か落車があってそのたびに前との距離が開き、3周目の途中で先頭が見えなくなった。4周目を走っている時に両脚が攣りそうになり、仕方なく下りでストレッチして騙す。スプーンを回ってから1コーナーまでの間もろに向かい風の影響を受けてきつかったけれど、ホームストレートにいる友人のところに1回でも多く戻りたかったから、我慢して踏んだ。陽が傾いてきているのにかなり暑く、水がどんどん減る。途中で何回か足が攣りそうになったけれど、そのたびに持ち直した。最後の2周はそこそこペースアップできたけれど、結局12周目のダンロップを過ぎた辺りでタイムアップ。2分半ほど足りなくて、今年も13周回には入れず、悔しい。
駐車場に戻って片付け。リザルトを見たら、暫定84位。先頭からは3周遅れになったので2桁はないな、と思っていたのだけれど、どうやら先頭が速すぎて、普通なら先頭と2周差になるところまで3周差になってしまった模様。とはいえ、目標だった2桁順位に食い込めたので素直に喜ぶ。これもひとえに友人が来てくれたおかげ。辛くなっても、我慢して先を目指す気力のもとをくれた彼女には感謝。
時計は2時間02分35秒06で12周回なので、平均34.07km/h。久々に34km/hを越えた。体力が落ち目なのは気になるけれど、来年も13周回目指して出走したい。

帰りも中央道の通行止めは解消されていなかったので、瑞浪で高速を降りた後は高速に戻らずに下道で帰る。中津川で夕食を食べ、ひたすらR19木曽路を北上して、日付が変わって1時半頃に家に着いた。ほぼ24時間稼働で、今日の昼間の眠いこと。