もっちゃんの探歩三昧

歴史探訪や仏像鑑賞、友人との交友をタイムリーに投稿します

大阪の真田Ⅵ

2016年12月07日 | 歴史探歩

大阪に残る真田幸村の足跡を巡る探歩も最終盤。

 

真田丸跡にある「浄土宗心眼寺」ちょっとにわかな感もあるが…
真田幸村・大助親子のために建立されたお寺だという。

 

この門はドラマにも出てきたので、ご覧になられた方も多いはず。
浄土宗だと門には「抱茗荷紋」がふさわしいと思うのだが…「まっ良いか!」

 

続いては三光神社、勇壮な幸村の立像があるので、狭い境内に観光客が一杯。

 

幸村像脇の写真(人が潜ろうとしている?)の抜け穴がツトに有名。

 

そして突然「ねぶた飾り風」になった幸村像にびっくり!
今年青森ではこのような飾りがでたのだろうか?

「見られた方がいらっしゃったら教えてください」

 

武運つたなく敗戦を悟った幸村像は「安居神社」に残されています。

 

夕闇迫る、幸村終焉の地"茶臼山”。茶臼岳と記す書き物もあるが、この光景はどう見ても"茶臼山”
 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大阪の真田Ⅴ | トップ | ベタな大阪 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

歴史探歩」カテゴリの最新記事