ハゲ仙人うだうだ

奈良の端っこ、宇陀の榛原でのんびりバイク修理ガレージをやってるおっさんがうだうだ言うてます

新しい章の始まり

2019-10-20 13:50:00 | 時事
今日は日本ラグビー、新しい章の始まりになるW杯南アフリカ戦。
選手たちはもちろん勝つつもりやろし、是非とも勝ってほしいけど……
ただ、今の日本が決勝トーナメント勝ち進んでも、もう四年前の南アフリカ戦のように「ジャイアントキリング」とは言われないだけのチームになっている事だけは確かです。
しかも故平尾誠二氏の命日でもあるという巡り合わせ。
今日は仕事片付いても片付かなくても(笑)早めに閉めてテレビの前で応援しますo(*≧∀≦)ノ

ちなみに仙人は学生時代一時ラグビー部に所属していたんですが、超へっぽこで屁の突っ張りにもならんレベルやったのであんまり堂々と「ラグビーやってた(^O^)」とは言うてません(^_^;)

そして当時、日本ラグビー史上最高の司令塔の名字と、同じく名司令塔でありながら時期が少し被ったために日本代表としては別ポジションにつかざるをえなくなりもうひとつ評価されなかったものの名選手であることは間違いなかった選手の名前を合わせたら仙人になったので「名前だけは超一流」と言われていたという、現在の「写真写り国際A級」にも通ずるものがありました(;´д`)(笑)

とにかく、がんばれニッポンo(・ω・´o)(o`・ω・)o

ウラルをトライクの例えに出すのは……

2017-09-21 21:51:00 | 時事
トライク事故相次ぐ ヘルメット着用義務ない三輪 札幌で親子3人死傷

ネットでこんなニュースを発見しました。
見出しの通り、トライクは普通免許で乗れて、法的にヘルメット着用義務がないので着用せずに乗られてる方を多々見かける事があり危険やなぁとは思うんですが。
ただ、この事故車両のウラルをトライクと呼ぶのはかなり無理があるかと(;´д`)

実際のところは完全にサイドカーですから。

サイドカー(側車付オートバイ)の定義っていうのが「本体(オートバイ)と側車に分離できる構造で、分離したときに本体がオートバイとしての機能を有する」てことらしくて、ウラルの2輪(両後輪)駆動タイプは側車の車輪に本体から駆動軸が繋がっていて分離不可なので、「側車付オートバイ」ではなく「三輪幌型」という区分になり、トライクと同じく自動二輪免許ではなく普通免許で運転可、ヘルメット着用義務もありません。

仙人は通常の一輪駆動サイドカーと左右非対称トライクに乗ったことはあるけど、いわゆる本来のトライクっていうか左右対称のトライクには乗ったことないので本当のところはわからないですけど、おそらく左右対称トライクよりもサイドカーの方がクセがあって乗りにくいはずです。

元々サイドカーに乗ってはる方なら、ウラルの2輪駆動に乗ったからといって、お巡りさんの認識不足を突いて揉める気満々とかってクレーマー気質で無い限りは、敢えてノーヘルで乗ることもないと思うので、仙人の独断と偏見ですけど事故を起こされた方はおそらく「普通免許で乗れるしヘルメットも被らんでもええし」と気軽な気持ちで、サイドカーに乗るための知識も何もなく運転されてたのはないでしょうか?

こういう事故が続けば法律改正もやむ無し……というか法律が新しい車種に追いついてないんやから、通常のトライクも含めて早く改正するべきやと思います。

それにしても、上の画像を拾うためにウラルのHP開いたら最上段に「普通免許で乗れるサイドカー」って( ; ゜Д゜)

もちろん商売やから売らな話にならんのはわかるけど、あまりお気軽感を前面に出しすぎると逆に自分の首を絞めることになるんちゃうかなぁ?(;´д`)

まさか「普通免許で乗れるしヘルメットもいらんし、よろしいで~」みたいな売り方はしてへんやろけど……

イエス‼

2016-04-23 10:45:00 | 時事
高須院長男前や~\(^o^)/
いや高須院長だけやなくて、お客さんから寄付金集める体で実質全部自分とこが出すという粋なことするジャパネットタカタ
公表してるしてないに拘わらず多額の寄付をされたり募金を呼び掛けたり現地に赴いてボランティアされてる著名人の方々、一般の方々
そして危険を伴う中救助活動をされてる自衛隊、警察、消防、役所の方々
大人の事情で正式な国交が無いにも関わらず、災害時にはいつも多大な援助をして下さる台湾の方々
何か援助できることはないかと考えている全ての方々
皆さん素晴らしい\(^o^)/

かく言う仙人は経済力も行動力もなく、何もできずにただ粛々と日常を過ごすのみという体たらく(;´д`)

せめて高須院長の活動に少しでも足しになるように高須クリニックで整形を……もできないので、サイバラさんの本を←全然足しになってない(;´д`)

つかほぼ高須院長の暴露本(笑)

とにかく、熊本の地震が早く収束して、被災された方々に早く日常が戻ってくることを祈りつつ、中央構造線上の断層帯が震源地になっていることもあり、慶長の大地震のように一気に全国が揺れる可能性も考え(あまり歪みは貯まってない場所ではあるらしいんやけど、うちから中央構造線迄は直線距離で約15kmしかない( ; ゜Д゜))地球に勝つ事は到底無理なので覚悟はしておかないと……
と言いつつ大きい災害の比較的少ない奈良北部の中でもさらに災害の少ないと思われる所に生まれ育ったせいか「まぁなんとかなるやろ」的な甘い考えで何の準備もできていないという(;´д`)

こんなクズっぷりではいざ被災したとき助けてもらわれへんでも文句は言われへんな(^_^;)