東方のあけぼの

政治、経済、外交、社会現象に付いての観察

トランプ大統領就任演説3、落第医学生が腹腔鏡手術を行うがごとし

2017-01-22 09:14:53 | トランプ大統領就任演説

 日本がトランプに期待しうる、あるいは用心深く注視すべきは対中政策のみである。今朝のフジテレビで新政権の表立った動きを議論していたが、今回はそれについて。

ひとつとは御年93歳のせむし男キッシンジャーの「活用」である。また中国大使に習金ペイと長年の交流があるというもとアイオワ知事が任命されたということである。いずれもトランプの対中政策が選挙中の激しい攻撃から変化する兆しではないかというのだな。支那はそう解釈して期待しているという。それもあり得る。何しろヤブ医者が医療器具セールスマンの口車にのって高い(危険な)最新鋭の複雑な医療器械(外交)を使うような物だ。どこで関係のない臓器を致命的に傷つけるかわからない。

キッシンジャーも93歳にもなってトランプの使い走りとはきびしい。彼の人生の頂点はニクソン大統領の元で日本の頭越しに電撃的に米中国交をお膳立てしたことだろう。テレビでは今回も中国よりの、日本のはしごを外すような米中和解をお膳立てするのではないかというのだな。

あのときのキッシンジャーはまったく隠密に動いた。任務の性質上当然である。今回はおおっぴらである。その点にもヒントがある。

当時は米ソ対立が深刻でアメリカ全土がソ連の核攻撃で廃墟になるのではないか、という恐怖心からアメリカ全土に穴を掘ってシェルターを建設していたころである。中国は東側の国ではあるとはいえ、これをソ連から引きはがせば大きな戦略的意義がある。それでキッシンジャーは忍者のような根回しをして、ま、成功したわけだ。二度と同じことが起きると思うなよ。

今回も日本を犠牲にして支那をなだめることまで考えているのかも知れない。しかし冷戦時代とはまったく世界外交の枠組みが違う。93歳のおとこに再び、あっとおどろく狂言回しが出来るとも思えない。

二番目は中国大使に長年習金ペイと昵懇の人物を任命したことをどう解釈するかだ。大使というのはある意味では人質である。勿論国際条約で外交特権は守られているが、実際はあらゆる通信を傍受、盗聴され、暗号は解読される(成功すれば)。外出すれば常に尾行される。ハニートラップも仕掛けるだろう。トランプが本格的なショーダウンを考えているなら、このような時に自分とツーカーの人物を大使に送り込むとは考えにくい、と解釈することも可能である。相手の情報を取る手段は大使館以外に現代ではいくらでもある。

いずれにせよ、キモはトランプの精神鑑定である。かれの精神状態が見かけ通りであれば予測がつかない。子供がF35の操縦席にいるようなものである。もし、トランプの言動が味方も敵も欺く演技ならにわかに予測は出来ない。

しかし、トランプには年齢的に二期八年を勤めることは出来まい。4年ではことを成し遂げるには中途半端になる可能性もある。>>

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トランプ大統領就任演説 2... | トップ | タクシー新料金制度の瑕疵に... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

トランプ大統領就任演説」カテゴリの最新記事