ひろのギターで息抜き

趣味のギターで息抜きしてジャンジャン鳴らしてます!

<今井絵理子参院議員>橋本健・神戸市議がコメント 週刊誌の内容は「概ね事実」

2017-07-28 05:55:59 | 日記

<今井絵理子参院議員>橋本健・神戸市議がコメント 週刊誌の内容は「概ね事実」

7/27(木) 18:41配信

毎日新聞

 今井絵理子参院議員と不倫関係にあると27日発売の週刊新潮に報じられた橋本健神戸市議は同日、コメントを発表した。全文は以下の通り。

【心から反省】今井絵理子議員の会見を動画で

報道関係各位 平成29年7月27日 橋本健

1.本日週刊誌報道がありました。取材の申し込みがありましたので、文書で説明させていただくこととしました。

2.私の軽率な行動が有権者のみなさまからの信頼を失わせたことをお詫(わ)び申し上げます。とくに、支援者のみなさま、今井議員のご両親ご子息、今井議員の支援者の方々、そして今井議員に対して多大なご心配とご迷惑をおかけしましたことを深く反省しております。

3.私と今井議員の出会いは、参院選出馬表明後の昨年4月に講師としてお招きした自民党兵庫県連青年局青年部が主催する勉強会でした。その後の参議院議員選挙においては、関西地域を中心に今井議員の選挙活動に参加しました。その間に今井議員の政策や考え方に深く共感したことを覚えています。

4.当選後は、今井議員が政治歴が比較的長い私に対して、法律の仕組みや用語、要望書の読み方についての質問や、委員会質疑に関する相談をメールなどでやりとりされることがありました。仕事で上京する際にお会いして、政治に対する思いをお互いにぶつけ合うこともありました。今井議員の政治姿勢は驚くほど真面目で、勉強熱心な姿を目の当たりにし、徐々に政治家としても尊敬するようになりました。

5.少し前までは歌手であった今井議員が、志を一にする同志になり、友人になり、やがて好意を抱く対象になりました。もちろん、好意を抱くといっても高嶺(たかね)の花である今井議員にそれを伝えることはなく、仲のいい友人という関係がつづきました。一方、私には家庭がありました。しかし、恥ずかしながら婚姻関係は4~5年前から破綻しており、昨年8月には離婚したい旨を申し出、別居を開始。その後複数回の裁判外の離婚協議を経て3月に離婚調停を申し立てるに至りました。現在は3回の調停がおこなわれたものの相手方といまだ条件の折り合いがついていない状況です。この間、子供に面会することも許されず今日にいたっております。離婚が成立するまでは子供に会わせられないとのことでしたから、早期解決を願ってやみません。

6.週刊新潮に掲載されている記事の内容については細かくは事実と異なることがあるものの、客観的事象は概(おおむ)ね事実であることを認めます。週刊新潮の取材には恋愛感情がない、とおこたえいたしましたがそれは間違いであることも認めます。本年6月末に交際したい旨をつたえましたが、まだ離婚が成立していないことを理由に友人関係のままでいようとおこたえになられました。すでに破綻している婚姻関係は自由恋愛を妨げないという認識が、私の脇を甘くさせてしまい今回の騒動を招いてしまいました。一貫して不貞行為はなかったものの、私の軽率な行動は逆に世間の疑いを強めるものとなりました。

7.以上のように、本騒動は今井議員による略奪不倫ではなく、私が積極的に今井議員に交際を迫ろうとしたものであります。また、私が離婚を申し出た理由は今井議員の存在ではなく、長く続いた破綻した婚姻関係の整理が目的であり、ここでは詳細は伏せますが相手方の離婚事由に相当する問題の存在が私にそれを決断させた理由であります。今井議員に対する好意があることは認めますが、離婚が成立しない間は世間に誤解をうけることのないようにし、信頼回復に努めてまいります。また、子供のためにも、一日でもはやい問題解決に努めてまいる所存です。

以上


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イオン、危機的状況の兆候....

2017-07-28 05:02:18 | 日記
イオン、危機的状況の兆候…赤字垂れ流し…
テーマ:ブログ
2017-07-28 04:54:35
イオン、危機的状況の兆候…赤字垂れ流しのスーパー、有利子負債2兆円で巨額利子支払い
文=佐藤昌司/店舗経営コンサルタント2016.07.13


イオンの店舗(「Wikipedia」より/アレックス)
 イオンの2017年2月期第1四半期(3~5月)の決算は、売上高2兆461億円(前年同期比1.3%増)、営業利益は328億円(同5.8%減)、最終損益は62億円の赤字(前年同期は50億円の黒字)となりました。

 総合スーパー事業(GMS)の不振が大きく影響しています。イオンのGMSの赤字は、ダイエーの完全子会社化が大きく影響していると考えられます。イオンは15年1月1日にダイエーを完全子会社化しました。ダイエーの連結当期純損益(通期)は、09年2月期から14年まで6期連続で赤字でした。14年には243億円もの赤字となっています。

 イオンは、なぜ赤字を垂れ流していたダイエーを子会社化したのでしょうか。

 ひとつには、イオングループとのシナジー効果とテコ入れにより、長期的には黒字転換できるという計算があったと思われます。確かに、ダイエーの強みである「食品」に経営資源を集中させることで、黒字化の可能性もあります。

 ダイエーは15年6月20日に、食品分野に特化した新業態スーパー「フードスタイルストア」を東京・赤羽にオープンしました。ダイエー赤羽店を改装してのオープンです。今後はさらに、ダイエーのフードスタイルストアへの業態転換を進めていくものと思われます。

ダイエー子会社化のもうひとつの理由
 イオンがダイエーを子会社化した理由は、もうひとつ考えられます。実は、イオンの営業利益を一番稼ぎ出している事業は、GMSでもスーパーマーケット事業(SM)でも、ディスカウントストア事業(DS)でもありません。

 売上高は、GMS、SM、DSを合わせるとイオン全体の約7割に上ります。しかし、これらで営業利益はほとんど稼ぎ出すことができていません。GMSは16年3~5月期において93億円の営業赤字(前年同期は47億円の赤字)を計上しています。SM・DSは16年2月期において55億円の営業赤字を計上しています。イオンはGMS、SM、DSだけでは十分な営業利益を稼ぐことができないという実態があります。

 イオンにおける営業利益の稼ぎ頭は「総合金融事業」です。総合金融事業は、「イオンカード」によるクレジットカード事業、「イオン銀行」による銀行業、電子マネー「WAON」による電子マネー事業などで構成されています。総合金融事業の16年2月期における売上高の構成比は4%程度にすぎません。しかし、営業利益の構成比は31.1%(550億円)にもなります。






























  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イオンの行く末

2017-07-28 04:27:54 | 日記
イオンが倒産?ショッピングモールはすでに終焉を迎えた

aeon03.jpg

出典:ウィキペディア

イオンのショッピングモールで異変が起きてませんか?

「イオンの大型ショッピングモールに行くと、お店が無い区画が結構あるんです。お店が壁で囲われているのを見たことありませんか?


aeon08.jpg

詳しくは、こちらの記事に書いてます。

イオングループ崩壊!ショッピングモールの業績不振で赤字拡大


今まであまり気にならなかったのですが、探すと意外とあるんです。イオンのショッピングモールに限らず、地方の商業施設は結構空いてる区画がありますね。

さらに突然、閉店セール!をしているお店も見かけたりします。旅行先で買い物をしようとショッピングモールに行ってみると、お店が変わっていたり。

日本のショッピングモールは飽和状態なんですよね。

海外のショッピングモールはすでに崩壊している


america.jpg

出典:Business Insider Japan

日本のショッピングモールは、アメリカを真似したと言われています。日本全国にあるショッピングモールで最大の会社は、イオンです。

各都道府県に1~3つのショッピングモールはありますよね。都市部だと10くらいでしょうか?歩けばイオンに当たるという感じです。

今のところ、日本のショッピングモールは崩壊していないなって思っていたんですが、すでに廃墟となっていたショッピングモールがあるのはご存知でしょうか?

その名も、「ピエリ守山」。

滋賀県にあるショッピングモールです。外観はこんな感じ。


pieri2.jpg

出典:YouTube

かなり大型のショッピングモールなんです。左上に見えているのが琵琶湖です。湖畔にある大型のショッピングモールです。

それがこんな姿に。


pieri.jpg

これは、営業中ですよ。ぼくが行ったときは、200店舗中6店舗が営業してましたが、最後は1店舗のみだったそうです。

しかし、このピエリ守山もオーナーが変わって復活を果たしているのは意外と知られていません。

復活したときの姿はこんな感じだったようです。


pieri3.jpg

出典:しがトコ

話題を集めれば復活は今のところできるようですね。ピエリ守山の場合は、琵琶湖に遊びに来たついでにちょっと寄っていこうかなって感じのショッピングモールなので、テナントが集まればそこそこは復活できるのでしょう。

神戸ハーバーランドで総合スーパーのイズミヤが閉店!


izumiya.jpg

出典:建設ニュース

神戸ハーバーランドと言えば、ショッピングやグルメに欠かせない場所です。神戸観光する際は、一度は足を運んでいるのではないでしょうか?

そんな神戸ハーバーランドで総合スーパーとして出店していたイズミヤが閉店しました。2016年7月15日のことです。

神戸ハーバーランドを訪れたときは、イズミヤでお菓子やジュースを買ったものです。どちらかというと観光地という場所だったので、小腹がすいたときに食べるおにぎりとかは、イズミヤで買うのが最適でした。

消費者の立場からすると便利ですが、お店を経営するのは難しい場所だったと思います。なぜなら、お客さんがいないから。

観光地に総合スーパーは必要ないでしょう。

ということなんです。今は、なんでも揃うお店より、専門的なお店の方が良いですよね。だから、総合スーパーという業態が時代に合ってないとぼくは思います。

セブン&アイのイトーヨーカドーも大量閉店を決めたり、百貨店も閉店ラッシュですよね。時代は変わっているのです。

と言いつつも、イズミヤの跡地はイオンが出店するみたいです。イオンでも成功はしないような気がします。

大型ショッピングモールに出店する専門店が倒産している


raraport.jpg

出典:2015年秋開業!エキスポシティを徹底取材するブログ!

こちらの画像は、大阪のららぽーとEXPOCITYの写真です。

ショッピングモールに出店しているお店が倒産した場合は、このような感じになるのです。おそらく、本来は壁を立てなければならないところが、倒産の場合はそのお金すらないんでしょう。

イオンのショッピングモールでも同様のことが起こっているはずです。

倒産したかどうかの判断は、お店に張っている貼り紙にお店や会社の連絡先が載っているか、弁護士事務所の連絡先が載っているのかがポイントではないでしょうか。

イオンが危機感を公開!倒産を乗り切る準備を進めている!


aeon.jpg

出典:LAVA

イオンはショッピングモールの利益拡大が難しい気付き始めたのではないでしょうか?

それがわかるのが、イオンが2017年4月12日に発表した「イオングループ中期計画(2017年度~2019年度)について」ということに書いてあります。

赤字会社の方向づけ

これはどういう意味なのでしょうか?赤字会社がたくさんある?ということなのでしょうか?いずれにしてもイオンのビジネスは、不動産と金融で6割の利益を稼ぎ出しています。

それがショッピングモールが衰退していくことが危険な兆候になっているのではないでしょうか?

ダイエーの黒字化、総合スーパーイオンの収益構造などなど課題は山積みなのではないでしょうか?売上高は、お店を作れば増やすことが出来る。利益は売る値段を変えれば、増える。

しかし、イオンは価格が高いから買物に行こうと思わない。その意識を変えるのが早いような気もするんですが。

家賃収入の改善?ってありますが、家賃って上げられるものなのでしょうか?マンションやアパートは、どんどん家賃が下がっています。ショッピングモールの家賃は上がっていくことになるのでしょうか?実態はわかりません。

イオン倒産のカウントダウンは始まっているのかもしれません。

イオンのよく読まれている記事はこちらです。





aeon03.jpg

出典:ウィキペディア

人気NO1

イオングループ崩壊!ショッピングモールの業績不振で赤字拡大。

人気NO2

イオンが危機!ショッピングモール不振でも出店は止められない理由

人気NO3

イオンは実質大赤字!10年間のM&Aで売上3兆円増、利益500億減。

人気NO4

イオンのブラックフライデーは期待外れ。普通のセールで大失敗!

人気NO5

イオンが赤字で子会社の投資を減額!まいばすけっとが作れない

イオン倒産のカウントダウン! 更新履歴

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする