上手に眠れば元気になれる・・・ オーダー枕とベッドの快眠ひろば

寝具の商品情報から正しい使い方まで。健康的に上手に眠る(科学的?)サイト。ふとん屋の爺の「寝言戯言独り言・趣味」の話。

ふとんの丸洗い・・・洗いにも品質がある

2009-05-13 09:31:55 | 品質の話

初夏のような日が続くと、ふとんの丸洗いのご注文が増えてきます。ありがとうございます。

 

 「丸洗いはどれも同じ」と思ってみえる方も多いようです。だが、洗いの技術にも、大きな差があります。弊社の提携先には素晴らしいものがある。

 

例えば、

①真綿(シルク)ふとん・・・・・絹には独特のタンパク質があり、水(特にお湯)によってタンパク質が変質してしまう。お店によっては「絹(シルク)物はお断り」するお店もあるとか。正絹の座布団なども洗いが難しい。汚れが取れずに移動するだけの場合が往々にあるからだ。

②カビ ・・・・・・最近特に多いのが「カビ」である。普通の洗いだとカビの跡は、多少薄くはなるがしっかりと残る。カビの出す毒素は一種の染料と同じで、一度付くと容易には取れないからだ。

 

この春から導入した「カビ取り洗い」は、素晴らしい技術であり、メチャ綺麗になる。

      

  今回ご依頼戴いた敷きは、ヌードタイプの敷きふとんだから余計にカビが目立つ。

 

 Watakeiが丸洗いを始めたのは、ある事件があったからだ。

  当時5万円ほどの純毛毛布を、クリーニング店様の手違いで、間違った洗いとなりトラブルになりました。ウールマイヤー毛布であった。クリーニング屋さんは、化繊のマイヤー毛布と勘違いをして洗ったらしく、140x200cmあった毛布が130x180cmと縮み、風合いも無くなり、ウエスのようになってしまったんです。

 失敗した時には、お客様も・クリーニング店様も相当な被害となり、双方とも気まずい思いをされたことでしょう。

 

 あまり積極的にこの事業をするつもりはなかったが、「快眠」をお届けする意味では必要な大事な事業となってしまった。

 お客様にとっては愛着のある寝具であり、また、弊社でお買上戴いた商品だからこそ、ベストな状態で寝て戴きたい。ふとんを売ったのではなく「快眠」をお届けしたからです。

 当初は全国でもふとんの丸洗いをする会社は非常に少なかった。東証1部上場の(現在は独立して別会社になっている)この会社と提携して「ふとんの丸洗い」事業を始めました。碧南市はもちろん、隣接の市も含め弊社が最初に始めました。

 はじめは、自分の寝具・家族の寝具、また貸し出した寝具など10数枚を試しに洗ってみた。羽毛・羊毛・もめん・化繊とそれぞれ綿の風合いはどうか、縮みはどうか、色落ちはしないか・・etc いろいろ試験した。この会社は、寝具の製造(主に羽毛・羊毛ふとん)もしていたこともあり、特に羊毛については特許も多く、世界的にもトップ(クラス)の技術を持っています。続いて、カシミヤ毛布・アルパカ毛布・キャメル毛布・事故を起こしたウールマイヤー毛布なども試し洗いをした。

 すべて、合格と判断し、ふとんの丸洗い事業をスタートさせました。

 

 始めたのは昭和59年。気がつけば、すでに、26年が経過した。

この間、洗いでのトラブルはなかった。運送屋さんが荷物を紛失したことが1回あったが・・・・。

一度、Watakeiのふとんの丸洗いをお試しください。 そして、気持良くなさい。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 頚椎症とオーダー枕 | トップ | レッドクリフ2を観た・・・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

品質の話」カテゴリの最新記事