森に恋して

静・緑・健康

2015 私市~星のブランコ~月の輪の滝を巡って歩きます。

2015-06-15 | その他山歩き・ハイキング
2015/06/14(日)晴れ          本日の歩行数25,000歩強

JR大阪駅に9:00集合、女6・男2でスタート、枚方で待つとメールが亜入ります。
環状線で京橋へ、京阪特急に乗り換えて枚方市で交野線に乗り換えます、ここで女1が加わり計9名となります。

10時前に私市の駅に電車が滑り込み、駅前の広場で身支度をし直してスタートします。
三角屋根の私市の駅をバックに歩き始めます。


突き当りに、道標が立ち、星田園地は右に進むようです。


国道168号線が見えてくると、細い道を左にとり国道横の歩道を歩きます。




墓地の外側に、大峰山の名前が刻まれた石碑が4きもたっています。


八幡橋の信号で、橋を渡り星の里いわふねの前を左に進みます。






星田園地の道標が立っており、間違うことはなさそうです。


しばらく歩くと磐船峡と看板が有り、川の傍まで下ります。


こんな怖いキノコが生えるのでしょうか、絶対に触ったりは致しません。


その向こうには、大きな岩が立ちはだかっています。


川のそばのなだらかな道を歩きます。


星田園地案内所まで1Kmと表示が出ます。


気持ちよく歩いていると、眼前に階段が見えてきます。


川の傍から山の方へと道が変わりつつあるようです。

小さな橋を渡ると、急な坂道の階段になります。


今日は楽勝だと思いながら来たのに、想定外の坂道で、メンバーから叱られそうです。


すぐ傍には、自動車道が見えます。


道が急に180度転換し、自動車道に下ります。


下ったところの道標です。




すこしだけ自動車道に沿って歩くと、自転車やオートバイなどを通さないためでしょうか、丸太の柱がいっぱい立っています。


しばらく歩くと橋の向こうに駐車場の門が見えてきます。


駐車場の入り口に立つ、大阪環状自然歩道の案内板です。


この辺りの堰堤は、おおむね同じ造りで、木造のようなしつらえになったいます。


つり橋までの案内のようですが、薄れてしまい見えにくいです。


大分近づいてきたのか、星田園地の案内図が出てきました。


そばに流れる川は、天の川と言うのだそうで、その由来などが書かれています。


ようこそ国定公園、ほしだ園地へと案内が出ます。


坂道を登ると、ピトン小屋が見えてきます。


小屋の前の道を右に上ると、大きなクライミングウオールが有り、男女のペアが練習しています。




いよいよ、星田園地に入りました。
ここからどう歩けばよいのか、わからぬままスタートします。




緩やかな坂道を登ると、分岐が現れ、右「ぼうけんの路」で、つりはし(かいだんあり)、左「管理路」
(かいだんなし)と書かれておりどちらも行く場所は同じようなものらしい。

ぼうけん路を選んで進みます。前を女性が一人で歩いています。


はじめは緩やかながら、だんだん角度もついてきます。


登り切ると、緩やかな道で星のブランコと道標が。


まっすぐ進んで、星のブランコへ、長い!!向こうの尾根まで谷をまたいで架けられた吊り橋です。


橋の入り口に行くと、何やら渋滞気味、先ほどすれ違ったランニングのグループが走らず渡る為らしい。




落ち着くのを待って渡ります。
橋の下に栗の花が満開です。


最高50mの高さから下を見ると、小さな人が歩いています。
遠くを見ると、向かいの山の中に、きさいちCCの一部が見えます。


やまびこ広場まで進み、展望台に向かいます。
歩き始めるとすぐ、オカトラノオがたくさん咲いています。




その横には、紫式部の花も咲いています。


ササの中に、ササユリが咲いています。
沢山あると聞いてきたのですが、今まで一つも無かったので寂しかったのですが一つ見つかりホッとします。


展望スポットからはつり橋が眺められます。


頂上を越え、つつじの小路に入ります。


その先で、らくようの小路とさえずりの小路にわかれるのかふたつ書かれています。


裏白の群生地を通り過ぎます。


らくようの小路が危険だと書かれ、面白そうだとそちらに向かいます。


期待に反して、道はよく整備され、特に危険な場所はありません。




途中少し広い場所で木陰でもあり、ランチタイムとします。


片づけてスタートしようとした時、下から沢山の人が上がってきます。
最初頃出会った、マラソン組です、全員が通り過ぎるのを待って、スタートします。


たどり着いたのは元の、ピトン小屋でした、くろんど園地に行く予定が、らくように拘った為、再度登り直しの羽目に。

気を取り直して再スタートを切ります。

午前中に入ったぼうけんの路、分岐を左にとります。


間違わないように、さえずりの小路への橋を渡ります。


突然にぎやかになり、先ほどのマラソン組との出会いです。

道標をしっかり見て、さえずりの路への右の道を進みます。


やまびこ広場に飛び出し、気が付いたのは、展望台を気にして、ほかを見ずに登ってしまったのが間違いでした。
真ん中に大きな道で管理路が有り、くろんど園地への道となります。


それにしてもよくぞ戻ってきたもので、管理路に入った途端、沢山のササユリに出合うことになります。


















ここからも間違わないよう、磐船神社(イワフネジンジャ)の道標を追いかけます。


その先にもまだまだササユリは続き、赤い花まで出てきます。




道の横の小川は、かっては沢であったのではと思わせます。


自動車道に出て、道標を確認して。


磐船神社に赴きます。
神社の反対側に有る、大きな岩に石碑が立っています。


道端に立つ山門をくぐります。


すぐ左に大きな岩が有り、本堂がつぶれそうです。


別の大きな岩に歌が刻まれています。




おじいさんのとけい?と言う喫茶店。


山の真ん中から水が出ています。


朝も渡って来た国道168号線、ひっきりなしに走る車に、信号なしでは怖いものが有ります。

きさいちカントリークラブの玄関に立ち、ゴルフ場を横切ります。


長い取り付きを登り、クラブハウスの前まで来ると、駐車場の入り口に、ハイキングコースと大きく書かれています。


更に何カ所かの案内で、無事最後の案内にたどり着きます。


この道がないと、星田園地とくろんど園地を行き来する事は出来ません。
感謝です。

ゴルフ場を出て、道なりに進むと、くろんど園地休憩所に到着します。
大きな木が日陰になる休憩所で、しばし休憩し、私市へと向かいます。

休憩所にもササユリの花が咲いていました。


スタートするとすぐに、すいれんの池があり、今を盛りと咲いています。


下り道ではありますが、大きな岩が重なった道で、気を使います。


道路が突然、階段に代わります。


階段の裏には、月の輪の滝が落ちています。






園地の終わりで、私市への道となります。


民家の庭のアジサイです。


黄色いユリもありました。


今回もまた、雨の予報から一転して、一日良い天気に恵まれました。
遊園地と考えてきたことに若干の反省は残りますが、とりあえず楽しく遊べて、私市の駅前広場での反省会も無事済ませ、楽しい気分で帰路につけました。














最新の画像もっと見る

コメントを投稿