愛・地球博記念公園ブログ

愛・地球博記念公園(モリコロパーク)の日常について紹介していきます。

モリコロパーク運動施設のご利用について

2014年03月19日 | モリコロ施設案内

みなさん、こんにちはモリコロパークです

 

今日は暖かい1日となり、多目的球技場では、グランドゴルフの大会が

行なわれました。

主催者にお話しをお聞きしたところ、グランドゴルフのできる

天然芝のグランドがあまりないということで、大型バスで静岡県から

お越しいただいたとのことでした

 

モリコロパークには、多目的球技場の他にも皆様にスポーツを

楽しんでいただけます様々な運動施設がございます

 

【ネットあいち】利用者登録を行っていただければ、

モリコロパーク(愛・地球博記念公園)およびネットあいち】対象施

の運動施設(有料)がご利用いただけます

※尚、ご利用にはご予約が必要となります。

 

こちらからご利用方法、ご利用料金等はご確認いただけます。

【ネットあいち】施設予約システム

 

※ネットあいちの利用者登録を行なわれていない方でも、

 ご利用日前日の15時以降、窓口/電話にてお問合せいただき、

 空きがある場合はご利用いただけます。

 

皆様、この機会に、是非 【ネットあいち】利用者登録行なっていただき、

モリコロパークスポーツを楽しまれては如何でしょうか?

 

モリコロパーク(愛・地球博記念公園) 要予約運動施設一覧

※施設名をクリックしますと、ご利用方法、ご利用料金等をご確認いただけます。

 

 庭球場/フットサル場

 多目的球技場

 体育館

 野球場

 多目的広場

 

<ご注意>

ご利用料金は、4月1日以降消費税の引き上げにともない変更がございます。

<お願い>

お車、バイク等でお越しになられる際は、一般駐車場(有料)をご利用ください。

イベント開催日には、周辺道路が渋滞し駐車場の入庫/出庫に大変お時間が

かかる場合もございますので、お時間に余裕をもってご利用ください。

 

 


焼印づくり

2014年03月18日 | モリコロ施設案内

皆様、こんにちは♪ モリコロパークです

不安定な天候が続いていますね

こんな時は、体調も不安定になりがちなので

皆様、健康には十分気を付けてくださいね♪

モリコロパークでは、雨天時の作業の一つに焼印づくりがあります

園内の伐採木に焼き鏝を押し当ててキーホルダーを作るのです

簡単そうに見えますが、匠の技が必要なんですよ

自然と共生するモリコロパークならではの焼印づくり!

イベント時には、体験会も開催される事もありますので

遊びに来てくださいね

 

 

 

 

 


本日は休館日です!!

2014年03月17日 | モリコロ施設案内

みなさん、こんにちはモリコロパークです

本日は休館日です。

 

有料施設(サツキとメイの家、、サイクリングコース、スケート場、テニスコート、大観覧車等)

屋内施設(あいちサトラボ、もりの学舎、愛知県児童総合センター等)のご利用はできません。

※園内無料バス、飲食店、売店等もお休みです。

開園(8:00~17:30)はしていますので、園内はご自由に散策できます

休館日は、毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌平日)です。

但し、春・夏・冬休み期間中は、月曜日もご利用できます。

 

このところ、あたたかい日が増えてきましたね

待ちに待った春ですよ~~

 

モリコロパークでも春のお花が咲きだしていますよ

ぽかぽかお日さまをあびながら、モリコロパークをお散歩してみませんか


お散歩にぴったりの季節です

2014年03月16日 | モリコロ終了イベント

みなさん、こんにちはモリコロパークです

今日は青空がきれいな、お出かけには最高の日曜日でしたね

みなさんはどこかに遊びに出かけましたか

「花粉症だから、今日みたいな日はツラかったわぁ」という方も多いかもしれませんね

そのお気持ち、わかります

 

今日モリコロパークでは、「CBCラジオ ウォーク&ジョグフェスタ」が盛大に行われました

春のモリコロパークを楽しくウォーキング・ジョギングして頂けたのではないでしょうか

明日、モリコロパークはお休みをいただきます

有料施設(サツキとメイの家、、サイクリングコース、スケート場、テニスコート、大観覧車等)

屋内施設(あいちサトラボ、もりの学舎、愛知県児童総合センター等)のご利用はできません。

※園内無料バス、飲食店、売店等もお休みです。

園内をお散歩していただくことはできますよ~

春のモリコロパークをウォーキングしてみませんか

 


明日はCBCラジオ ウォーク&ジョグフェスタです

2014年03月15日 | モリコロ施設案内

みなさん、こんにちはモリコロパークです

今日は風はちょっぴり冷たいですが、春の日差しを感じる1日でしたね

半そでTシャツで元気に走り回るちびっこもいましたよ~

元気いっぱいの子供たちには嬉しい季節の到来ですね

 

明日は、「CBCラジオ ウォーク&ジョグフェスタ」が行われます

こちらは昨年の様子です

 

ジョギングの部は事前申込の方のみですが、ウォーキングの部は当日申し込みOKですよ

春を感じながらのウォーキング、オススメです

詳しくはホームページで確認してみてくださいね

 

ステージにはCBCラジオの人気パーソナリティや豪華ゲストも登場します

見逃せませんね

 

明日は春らしいぽかぽかお天気になる予報です

ぜひ、モリコロパークへ遊びに来てくださいね

 


クリスマスローズが咲いていますよ♪

2014年03月14日 | モリコロ自然・花・緑

みなさん、こんにちはモリコロパークです

「昨日の大雨が上がったら温かくなるのかな」と期待していたのですが・・・。

今日のモリコロパーク、強い風が冷たい1日となりました

まだまだコートが手放せない3月ですが、パーク内では春のお花が楽しめますよ

 

この時期のオススメは西駐車場近くの大花壇に咲いているクリスマスローズです

可憐なこのお花のファンの方も多いのでは

丈夫で育てやすいところも魅力ですね

 

クリスマスローズが群生していて見応えがありますよ

よーく見てみると、少しずつ違うお花たち

ぜひ見に来てくださいね


明日からスケート場が臨時休業です!

2014年03月13日 | モリコロ施設案内

皆さん、こんにちは!! モリコロパークです

雨ですね~ しかし、雨が降るたびに春が近づいてきます

モリコロパークの春は楽しいイベント満載ですよ

ソチオリンピックで感動を頂いたアイススケート

モリコロパークのアイススケート場は、オリンピック効果もあって

沢山の方に滑りに来ていただいております! ありがとうございます

そんな大盛況なアイススケート場ですが、明日から3日間、

「全日本オールドタイマーアイスホッケー大会」

開催のため臨時休業となります(2階の無料観覧席から観戦はできます)

一般の方が参加できるイベントも開催予定ですので、

ぜひ遊びにきてくださいね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


LINEでヒミツの宝物をゲットしよう!

2014年03月12日 | モリコロイベント

みなさん、こんにちはモリコロパークです

盛り上がってます

「リアル宝探し モリコロパーク冒険隊」

 

毎日たくさんの冒険者たちが、モリコロパークに眠る宝を、知力!体力!!チームワーク!!!をつくして、探しあてています

 

そんな、お宝ハンターのみなさんにお知らせです

モリコロパーク公式LINEアカウントにお友だち登録して下さったかた限定で、

モリコロパークオリジナル、ヒミツの宝物

万華鏡キーホルダーを抽選で10名様にプレゼントしちゃいます

かわいいでしょう~~

 

LINEのお友だち登録がまだの方、モリコロパークとお友だちになってくださいね

 

 

 


合同訓練を行いました

2014年03月11日 | モリコロ施設案内

みなさん、こんにちはモリコロパークです

本日、モリコロパークで災害訓練を行いました

モリコロパークで大勢の方がケガをしたという想定で、

医療機関・消防・警察などから約200人もが参加する大規模なものです。

 

たくさんの救急車がモリコロパークに集合です。

また、ドクターヘリや防災ヘリも北駐車場に。

遠足に来てくれていたちびっ子たち、ビックリしてしまったかもしれませんね

 

パークスタッフ一同、今後もいざというときに備え、訓練を重ねていきたいと思っております。


本日は休館日です☆

2014年03月10日 | モリコロ施設案内

みなさん、こんにちはモリコロパークです

本日は休館日です。

 

有料施設(サツキとメイの家、、サイクリングコース、スケート場、テニスコート、大観覧車等)

屋内施設(あいちサトラボ、もりの学舎、愛知県児童総合センター等)のご利用はできません。

※園内無料バス、飲食店、売店等もお休みです。

開園(8:00~17:30)はしていますので、園内はご自由に散策できます

休館日は、毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌平日)です。

但し、春・夏・冬休み期間中は、月曜日もご利用できます。


 

ご存知でしたか

モリコロパークでは、公式LINEアカウントを運用中です

 

おトクな情報やクーポンをお届けしちゃいます

 

LINEユーザーで、お友だち登録がまだという方

 

ぜひぜひお友だちになってくださいね

お待ちしてま~す