受験生・結菜の日記

受験生・結菜の日記です。学校の受験に始まり今では資格試験にも挑戦。日頃思っていること感じていることを書いています。

ご機嫌いかがですか?

2013年04月01日 | Weblog
ご機嫌いかがですか?

いつもアザース!


なんと今日は長いこと小学校のころの後輩と二人で散歩していました。


気が付いたらこんな時間になってました。


唐突だけれども1月5日にめでたいお誕生日を迎える
という
たぶん誰もがよく知ると思われる
結構有名な人について、
ちょっとだけではありますが紹介するよ♪


みんながよく知るこの人、今村 雅弘さんという名前の有名な方なのです!!

この超有名人当然あなたはご存じでいらっしゃいますよね?

うそ^^;

こちらの超有名な人ご存じない?

このとっても有名な方は政治家としてめちゃくちゃ知名度を上げたらしいです。
よく知りませんが凄いあこがれてしまいますよね
我が家の息子もこのような凄い人になってもらいたいな・・・。


次は
6月4日が誕生日という人達の誕生花です

6月4日に誕生した人の誕生花は
空木(ウツギ) という素敵な花なんです!
とても素敵な花ですね

何を隠そう、私の大好きな花の一つです

さらに、空木(ウツギ) の花ことばは
古風,風情,秘密,夏の訪れ,秘めた恋
だってさ。
この言葉、誰が考えたんだろうか・・・。

こんにちは~

2012年08月10日 | Weblog
こんにちは~♪

またまたアクセスどうもありがとう。

今日はずっと弟と二人っきりでグダグダしてました。


知らない間に時が過ぎていました。


話は変わりますが1月1日に誕生日を迎えられる
けっこう誰もがわかるだろうと思われる
著名な方の事について、
簡単にですがご紹介させていただこうと思います。

みんながよく知るこのお方
松元 正雄とおっしゃるご氏名の方なんです。

この超有名人もちろんご存じでいらっしゃいますよね?

えっマジ^^;

こちらの著名人知らないの?

私の調査の結果
この有名だと思う方は競馬で知名度を上げました。
詳しくはわかりませんがすげー尊敬しちゃいます

最近はどんな感じになってるのでしょうかね?

次に紹介しますのは
1月11日にめでたく誕生日をお迎えになる人の
誕生花というのをご紹介したいと思います。

1月11日に誕生された方々の誕生花は
芹(セリ) です。
超人気の花ですよね

この花、大好き!


芹(セリ) の花言葉は

清廉潔白,高潔
なのです。
ん~なんだかな・・・。

シンシンのパンダの赤ちゃんについて

2012年07月09日 | Weblog
ハロー!今日も訪問してくれてどうもありがとう!さっきまで長時間会社の上司といっしょにチャットしてたんです。
では、本日は早速、東京・上野動物園のジャイアントパンダのシンシンのパンダの赤ちゃんについての新しい評判をカキコいたします。
シンシンの元へ戻すかどうかを検討中のパンダの赤ちゃんの話題の実際はどんな具合ですかね。
大人気の上野動物園のパンダの赤ちゃんに関係する注意点ほかにももございますので別の2ちゃんねるも一緒に読んでほしいですね。

グダグダな今日

2012年05月09日 | Weblog
こんにちは

このごろ祖父とグダグダしていました。

無意味な時間を過ごしてしまいました

この頃「ドラゴンボールZ舞空烈戦」に滅茶苦茶とりこになってまする。あちゃー。

それはさておきとりあえずジュース飲みたい

であるからして今度、連休とって福岡県の辺の観光名所に行ってみようかなと思ってますところでさ、このように五年に何度か、野球をしてワイワイとやるとね、日々、ハッスルする心に絶対になっていくね。
あと、ところでプロテインってどれ位飲めば適量なんですかね?気になり過ぎるw星座占いでは今月のツキは結婚運がヤバいとか。

なので、それでは失礼いいい〜』

顎関節症予防のやり方に関しての有名なサービスがあります

2012年03月17日 | Weblog

今、口の開閉障害予防の話題が多いですね

顎関節症解消に関する評判、この話題は多数の人が探したくなって当たり前のことです。

今回は顎関節症改善に関係する

質問へお答えをしたいと思います。

それは顎間接の症状予防の話しやためになる情報

は何になりますかといったことです。

顎関節症の悩み対策について私が聞いた範囲では

顎関節症の症状の中には、口を開けたり閉じたりする時にクリック音が聞こえるというものがある

等になりますね。これなどはとても大事なことですね。

顎間接の症状克服の重要事項はよければ専門のホームページも閲覧してください。


ほうれん草などのベジタブル中心の食材

2011年10月28日 | Weblog
私は風邪をあまりひかないので、胃腸とかの消化器の運動がいいのかもしれません。就寝6時間前はいっさい食事をしないとか、好物のコーラをやめるとか。簡単ですが効き目ありですよ。今始めたマイクロダイエットの効果をサポートする目的で、ほうれん草などのベジタブル中心の食材に切り替えたいなと思うのですけどね。

金を刷らない国

2011年08月11日 | Weblog
とにかく金を刷らない国だな、バブル崩壊直後だって金を刷りまくればこんなに酷くなってないし
リーマンショックだって他国と一緒に刷りまくればこんなことになってないわ
まあリーマンショックの時は日本が反面教師になって各国が刷りまくったわけだがね

きさらぎ駅

2011年08月06日 | Weblog
存在しないはずの「きさらぎ駅」にたどり着いた“体験談”が怖い…2ちゃんねるオカルト板の都市伝説再び

 きさらぎ駅に降りたというMurao Blablaさんは、電車を乗り過ごし、2004年に書き込まれた時刻とほぼ同じ「0時25分」あたりにきさらぎ駅にたどり着いたそうです。「トンネル」や「前後の駅が書かれていない駅看板」など、2004年の書き込み内容と似た光景を目撃しています。

きさらぎ駅の話は、もしかすると、小説家が書いたのではないかと邪推してみるわけ。
ホラー小説の『リング』を書いた小説家とか浜松市出身なわけで、地元なら遠州鉄道の
ことは詳しいから、そんな駅なんてないことを前提に、妄想にひたることだって出来てしまう。
まぁいくら異次元世界があるにしても乗っている電車ごと異次元に行くなんて有り得ないだろ。

NY金、史上初の1600ドル超え、大変不安な模様

2011年07月18日 | Weblog
NY金、史上初の1600ドル超えました。
大丈夫でしょうか。

ギリシャの支援問題など欧州諸国の財政問題の混乱を嫌気して、ユーロ建ての金融資産から資金を金に逃避する動きが続いています。 取引の中心の8月決済物は前週末比11ドル強上昇し、一時1601ドル台を付けました。4月下旬に1500ドル台に乗せてわずか3カ月で1600ドルを更新しました。過去1年間の上昇率は約35%になります。 金の調査機関、ワールド・ゴールド・カウンシルの豊島逸夫日本代表は「欧米の通貨不安は根強いものの、金価格の上昇ピッチが急なため、宝飾品などの実需家の買いが止まっています。目先は利益確定の売りが増える可能性もあります」とみています。

世界通貨がどれも信用できないからね。
ドルオワタだし。とはいえ円もどうなるか分からないし。
金はまだまだ上昇するだろうね。

世界中の印刷機がフル回転で紙幣を印刷していますので、紙幣という名前のついた紙切れに価値が無くなるという思惑です。



ダイエットのいろいろな話しをしてみましょう

2011年06月05日 | Weblog
ところで、背中の場所は自分では見ることができないので注意が必要です。けど意外と年齢を感じる部分かもしれません。一時的な食事制限で体脂肪を落としても、筋肉がついていなければ基礎代謝による消費は高まらず、ヘルシーな外見を維持することはできません。そういえばリンパマッサージも運動と同様に、身体に巡っているリンパ管の中にあるドロドロ血液などの老廃物をマッサージによって排泄させていく効き目があるものです。理想としては、食べたら食べた分を消費するよう運動するということです。それ以外のやり方としては、風呂に長く入る半身浴も効き目がありそうです。

毎日続けるのがつらいのですが、体は正直です。腕立て伏せは欠かせませんね。サプリメントやボディシェイプローラーなどの器具は出費がかさむので、地道に腹筋も十分アリだと思います。

食欲を制御できれば痩身を制することが出来るのですが、無理?私の目標の体重を実現するため、しんどいんだが今日はセロリとスキムミルクで乗り切るつもりです。私は五穀米が好きでよく食べますが、基本的にビタミンなどの栄養素をきちんと摂取するので、多量の糖質が入ったお菓子には興味ありません。運動と食事によるダイエットを組み合わせて肥満脱出、そしてメタボリック予防が大切だと実感しています。