あんかつ先生月に吠える

月のあばたに対して色々感じたこと書いてみます。

3年ぶりで歯医者に・・・

2017-02-15 15:04:17 | つぶやき
今日はそろそろ春に⁉なんて感じる朝でした。今週17日(金)は気温も4月中旬なみになるとの予報で、近所の草が急に緑を強く出してきましたし、梅の樹は華をもち、桜も蕾を膨らませてくるふんいきです。

今日は3年ぶりで歯医者に行きました。歯の健康には自信があるのですが、行って診てもらうと、歯垢がいっぱい‼黒い歯の垢が嗽する度々にでてきますし、まあ、歯の糟を取るのに結構痛い😵💥のです。ついでに歯茎が傷んでいる、今は虫歯もないが、高齢になると、歯周病にならないように今から歯茎の検査・手入れをした方が良いと言われて、素直にこれから1週間に一度くらいの感覚で歯医者通いをすることになりました。

まあ、放置していて、後で歯の治療で大きな医療費をかけるのはケチのあんかつにはイヤなことですので、まあ、やむを得ないですね‼

さて、徐福はいま、古代医療と薬草について調べていましたが、嵯峨の徐福記念館で、不老長寿の薬とされたいる寒葵が実は弦葵・弦どくだみだと分かりました。この塊根元は相当貴重品で今でも中国では漢方薬での強壮剤・長生きの薬として崇められていて、朝鮮ニンジンよりも手には入らない薬剤だそうです。

徐福はこれよりも具体的に薬効のある薬剤を食していて不老長寿を達成している仙人のいる蓬莱の地を探しに船出をする始皇帝に申し出たようです。

まあ、その意味で、徐福は方士ですが、戦国時代は方士は医師・薬師でもあったようです。徐福のストーリーがぐっと身近になってきました。まだまだ頑張😆👍❤

最新の画像もっと見る