逆風に抗して Against the wind,♪ we are running against the wind.♪
ここではないどこかへ。モモンガーの旅
2018年に横浜から信州にUターン
自転車と日々の生活を
綴ります。
 



私の10年前に買ったコア2デュオPCはラッキーなことにVista⇒Win8⇒Win10と無料で正規のアップデートできてきた。同時にメモリーやディスプレイも増強したので、10年も快調に動いている。一方、5年前に買ったNexus7(2012)はグーグル製なのでOSのアップデートができる事を喜んで、Android4から5、6とアップグレードしてきた。この間、スマホを入手したこともあり、NexusはAndroid5ではほどんど動かず半文鎮化、Android6にして、さらに、Trim可能にしたら、シングルタスクなら、何とか動き、サブマシンとして、だましだまし使ってきた。

Android端末はメモリーやストレージを増強することができず、新OSを動かすのに十分な機器構成とできないものが大多数である。その為、PCのOSと異なり、AndroidのOSはあまりアップデートしない方が良いと最近になり気づいた。しかし、Android端末はPCのように、メーカー保証が無効になるルート化しない限り、簡単にOSを前のOSに戻すことができないのが問題。

この所寝っ転がって見るのに、スマホよりタブレットの方が情報量多いので、Nexusを使うとそのモッサリ感にうんざりしていた。そこで、思い腰を上げて、Nexus7(2012)のダウングレードに挑戦することにした。

Nexus7は既にルート化されており、PCで操作できるので、Googleのサイトから、Android4.4.4のファクトリーイメージファイルとOS入れ替えのバッチファイルを、そしてAndroidのSDKキットを入手して、色々な情報を読んでから作業に取り掛かった。

特に役に立ったサイトはこれ

この記事を親として、必要な情報源やコツ、経験者のぶち当たった問題などがリンク先に事細かに記されていたので、大変助かった。

全ての準備を整え、文鎮化する可能性も頭をよぎる中、イメージファイル書込みのバッチファイルを起動。
一回目は、エラー続出、うまく行かず、文鎮化の不安が湧き上がる、、、、、、、単にSDKへのパスが通っていないだけと気が付き、

2回目で、、、

待つこと二分半で、OSの入れ替え完了。

今の所、順調に動いている。良かった良かった!!

--------------------------------------------------------------------------------
   追記:ファクトリーイメージを書き込んだ数ヶ月後にSSD/eMMCの動きが悪くなった。
    その後、再ルート化、Fstrimして、順調に使用中。下記リンク参照
    http://blog.goo.ne.jp/momonger1/d/20180209

    2年後の2019-12月、1年に1回くらいの頻度で初期化し、週一で
    FSTRIMすればメール、ユーチューブ、ビデオと充分実用機として
    使えてます。

 



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )