銀河後悔日誌、つぶやき

2017年10月22日より新発足しました。よろしくおねがいします。

笑いより健康がいちばん

2005-10-14 23:59:00 | 笑う点ならそのものズバリ
 「笑点」司会でおなじみの、三遊亭円楽師匠が入院されたと言う。司会代行はレギュラー陣が持ち回りで務めるとか。



 そもそもの始めは昭和40年3月12日放送開始の「金曜夜席」で、演芸コーナーの司会は立川談志・大喜利の司会は三遊亭円楽の各氏が務めていた。円楽さんは司会をやめて解答者に加わり、当時のメンバーは、柳亭小痴楽・三遊亭円楽・林家こん平・柳家きん平・桂歌丸の各氏。

 日曜日の夕方に移って、昭和41年5月15日より「笑点」として改めて放送開始。、引き続き立川談志さんが司会を務めた。大喜利メンバーは三遊亭円楽・桂歌丸・柳亭小痴楽(のち春風亭梅橘)・三遊亭金遊(のち三遊亭小円遊)・林家こん平の各氏。座布団運びは三升家勝松(いまの桂文字助)さん。
 翌42年1月29日より、座布団運びは石井伊吉、すなわち毒蝮三太夫さんに交替。
 人気が定着したので、談志師匠がブラックな内容に持っていこうとしたところ、レギュラー陣が反発し、メンバー全員が降板。そこで44年4月6日より大喜利メンバーを柳家かゑる(いまの鈴々舎馬風)・三升家勝二(いまの三升家小勝)・柳家さん吉・三遊亭好生(いまの春風亭一柳)・春風亭栄橋の各氏に入れかえるが、視聴率が大幅に下がった。

 44年11月9日より、談志さんと漫才をやったこともある前田武彦さんが2代目司会者に。現在のテーマ曲も作られ(前武さんが歌詞を付けたが、それは流行らなかった)たのもこの頃。メンバーは三遊亭歌奴(いまの落語協会会長三遊亭円歌)・三遊亭金馬・桂歌丸(復帰)・三遊亭小円遊(復帰)・三升家勝二・柳家さん吉・柳家小きん(いまの柳家つば女)・林家木久蔵の各氏に。座布団運びは三遊亭笑遊(いまの三遊亭円遊)さんに。
 45年6月21日よりまたメンバーが変わり、歌奴・金馬・勝二・さん吉の各氏が降りて、円楽さんが復帰、三遊亭円窓さんが加わった。座布団運びは桂米助(タレントとしてはヨネスケ)・小野千春両氏が務めた。

 司会は45年12月20日より、「てんぷくトリオ」から独り立ちしたばかりの三波伸介さんに交替。
 46年7月18日より座布団運びは「手を挙げて、横断歩道を渡りましょう」の松崎真さんに交替。
 47年7月30日、小きんさんに代わりこん平さんが復帰。52年3月27日、落語の精進に専念するため円楽さんが卒業。8月28日、円窓さんが降りて、三遊亭楽太郎さんと三笑亭夢之助さんが加わる。
 53年9月9日、夢之助さんに代わって林家九蔵(のち三遊亭好楽)さんが加わる。
 55年10月4日、小円遊さん急逝。19日より古今亭朝次(のち桂才賀)さん加わる。
 そして57年12月8日、司会の三波伸介さんが亡くなり、58年1月2日の正月スペシャルは愛川欽也さんとこん平さんが司会代行。

 そして58年1月9日放送分より三遊亭円楽さんがが司会として復帰。当初は2回限り(1回の収録で2回分録るため)の予定であったが、いつの間にやら歴代最長を数える。
 58年10月16日、好楽さんが降りて、三遊亭小遊三さんが加わる。
 59年10月7日より、座布団運びは、以前ちびっこ大喜利から「ずうとるび」としてデビューしたこともある「座布団と幸せを運ぶ」山田隆夫さんに(実は「鈴々舎鈴丸」という高座名を持っている)。
 63年4月3日より、桂才賀さんに代わって好楽さんが復帰。
 平成16年9月12日よりこん平さんが休業して、12月26日のスペシャルから弟子の林家たい平さんが代役として登場。現在に至る。



 こん平師匠は、年内にも復帰の可能性があると言う。
 白い着物の伸介さんはかすかに覚えているが、わたしのとって「笑点」は、やはり円楽師匠の印象が強い。一日も早いご回復と、番組復帰を願う。

 ※こん平さんの休演とたい平さんの登場に間があったので、修正


最新の画像もっと見る

23 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
TBありがとうございました (るー)
2005-10-15 00:49:29
さっそくTB返ししました。



私適には、山田くんが司会か?と期待してしまいましたが(笑)
返信する
TBありがとうございました (大文字)
2005-10-15 01:21:13
こんな、よ~わからんブログに対してTBをいただき感謝しております。

今後も、どうぞご贔屓に!
返信する
こちらこそ意味不明 (紅葉橋律乃介)
2005-10-15 01:54:07
 コメントありがとうございます。

 カテゴリーやトラックバックを見てお分かりのとおり、もはや日記でも何でもなくなりつつあります。



 ところで、メンバーの1人が司会に廻ってしまうと、また解答者は5人になりますね。山田くんもついにメンバー入り!?
返信する
TBありがとうございました (kuma吉)
2005-10-15 02:12:21
TBありがとうございました。

「いつも居てくれる安心」って、崩れた時に大事さがわかるものだなーとしみじみ思いました。

私も円楽師匠の回復を祈ります…。
返信する
TB〃 ̄∇)ゞアリガトォーーーーーーーーーーーーーーー♪ (SAVA)
2005-10-15 07:45:44
久々のTBでビックリでした(笑

早速TB返ししてますので、今後ともヨロシクですペコリ(o_ _)o))



マジで円楽師匠心配ですよね。

何よりも歌丸師匠も心配ですが_・)ぷっ



今後の展開はゆっくり見守っていくしかないですね。

番組終了と言う自体だけは避けてほしいもんです|゜ー゜||。_。||゜-゜||。_。|ウンウン
返信する
TBありがとうございます^^ (六耀)
2005-10-15 09:15:32
笑点の歴史、楽しく読ませていただきました☆



今はゆっくり治療に専念して、また元気に復帰してほしいです。

本当に、健康がいちばん!

返信する
コメントがいっぱい (紅葉橋律乃介)
2005-10-15 14:33:32
 円楽師匠、人気ですねえ…。

 今日は円楽さんのいない「笑点」が作られているんですね。



 ブログの「笑いより…」は公共放送の某番組のもじりですが、本当にそう感じますね。今日は仕事が休みなんですが、風邪をひいてしまって……。



 「笑点」の歴史については、公式サイトや前に読んだことがある「笑点の謎」を参照しています。桂才賀さんは覚えていますが、小円遊さんは記憶になし。どういう感じだったんでしょう?



 歌丸師匠、案外最後まで残っていそう!? 何年か前にご病気でしたが。



 今日のニュースを読むと、当面は解答者5人体制に戻るそうですね。こん平・たい平の師弟が並ぶ自体もありうる?
返信する
TBありがとうございます (玉子王子)
2005-10-15 20:37:18
円楽さんの早期復帰お祈りします。

笑点の歴史読ませていただきました。

おもしろいですね。

昔を思い出します。

こちらもTBさせていただきます。
返信する
笑点の歴史 (小朝)
2005-10-15 20:46:08
貴重な記事を興味深く読ませて頂きました。とっても勉強になりました個人的に、歌丸師匠ファンなので師匠の歴史を読めた感じもして嬉しかったです。でも、私の中では、やはり笑点の顔=円楽師匠の図式なので、早く×2元気になって欲しいです!来月帰国の予定なので、落語CDなど買ってみたいと思っています。気軽に聞けるオススメなどあったらまた教えて下さいませ。PS:TBありがとうございました。逆TBさせて下さいね。。。
返信する
恐縮 (紅葉橋律乃介)
2005-10-15 23:54:40
 円楽・歌丸・こん平師匠とも、笑点の前身番組からの出演と言うことで、もう40年も出ていらっしゃるんですね。今のたい平さんより若い頃から!



 昨日は「鉄道の日」にちなんだ話題を書こうと思いましたが、夕刊でこの報を読み、急遽予定を変えました。

 思ったより反響が大きくて驚きましたが、やはり円楽師匠あっての「笑点」という図式は変わらないでしょう。



 明日の放送はしっかり観なくては!
返信する

コメントを投稿