アーユルヴェーダのお勉強

独学でアーユルヴェーダ

アーユルヴェーダの起源

2017-03-09 23:35:50 | 基礎勉強
アーユルヴェーダ、つまり生命の科学は永遠の生命をもった学問です。

明確な創始者がいるわけではなく、またいつか途絶えてしまうこともないでしょう。

それは、生命、叡智、我(アートマン)というものは、宇宙と同じように、だれかが創造したのでも、終わりがくるものでもないからです。

生命の流れや叡智の流れは、ほんの一瞬も、滞ったことがありません。ですから、生命を扱い、生命とともにある学問は永遠に存在しつづけるのです。



この宇宙と同じように、すべての学問はブラフマー神が創造したとされています。

ですから、ブラフマー神が、最初に、ダクシャ•プラジャーパティ神にアーユルヴェーダを伝え、

ついでダクシャ•プラジャーパティ神はアシュヴィンクマール双神に、

そして、この双神は代わる代わるインドラ神に同じことを伝えたとされ、

インドラ神は医学の全分野にわたる創始とされています。


(以上、「アーユルヴェーダ式育児学 アーユルヴェーダの基礎と小児科学」V•B•アタヴァレー著、潮田妙子/クリシュナ•U•K訳、春秋社、1994年発行 より引用)



上記のインドラ神であるのかどうかは明記されていませんが、別の書籍(「アーユルヴェーダ健康法」ウパディヤヤ•カリンジェ•クリシュナ著、春秋社)にはアーユルヴェーダの起源についてこのように書かれていました。(以下括弧内引用)

「病気のなかった世界に、生活習慣の乱れによって初めて病気が発生した時、人々は禁欲的な生活をしていたリシとよばれる苦行者たちに助けを求めました。(中略)リシはヨーガの訓練によって煩悩を超越し、意識状態を高度に保ち、優れた洞察力によって広汎な知識をもっていたといいます。このような聖者たちは、病気が発生した時、思いやりの気持ちからアーユルヴェーダの知識を体系化し、普及させたとチャラカ•サンヒターの第一巻第一章の始めに説かれています。聖者たちは、アーユルヴェーダの知識を誰から教えられたのかという疑問に対する答えは伝説的なもので、リシたちは神々から生命の科学の知識を得たというように書いてあります。」



神様が出てくると、非科学的だと感じ抵抗を感じる方もいらっしゃるでしょう。

アーユルヴェーダは生命の科学という意味なので、アーユルヴェーダ自体が科学的なものであるはずです。

私も神様を見たことがないのではっきりと神様はいた!神様はいる!と言える事はないのですが、私の(私達の)認知している世界はあまりにも狭いので、見えないからと言って完全否定することはできないと考えています。

まずは、そのまま、受け入れてアーユルヴェーダの勉強を進めていきます。

コメントを投稿