テレビがやらないニュース(旧エコドライブ日記)

テレビがスルーするネットのニュースを集めて紹介しています。

コメントする方は名前を書いて下さい。

〔松本復興相辞任後の動画〕小野寺議員が語る被災地の現状

2011-07-10 09:27:43 | 民主党・マスコミ
宮崎哲弥&小野寺五典 - 被災者として、政治家として(1/4)


2分~ 松本復興大臣の辞任から後任人事たらいまわしについて

    今の内閣ではやりたくても出来ない

宮崎  菅が止めても変わらない」という人がいるが、そうは思わない
    政権が変わっても変わらないような人を選ぶべき

小野寺 政治家で無くてもいい

宮崎  そのような発想の無い菅政権ではダメ

うつみ宮土里が出た回はもちろん、ひるおびミヤネ屋はずっと菅が変わって
 何が変わるんだって言っていますね〕

7分~ 被災地の状況

小野寺 瓦礫は別の場所に山積みしているだけ
    復興に格差が生じることが問題になってきている

宮崎  仮設住宅の状況はどうですか

小野寺 民有地でもいいことになったが、国の外郭団体が候補地の不備を指摘して
    はねていく。被災地を訪れている政府や政治家は知らないと思う。

    高台移転の事業がある。南三陸町の町長の話では、県が試算したところ、
    国が出すお金は600億、宮城県が出すお金は1100億、南三陸町が1000億。
    南三陸町の予算は年70億しかない。

    復興構想会議が色々なことを考えるのはいい。中身はこんなことになっている。
    出来るわけがない。

    なんとなく高台でって言うところでとまっているんです。

〔この間のアンカーで青山さんも言っていたことです。復興を進めろというテレビからは
全く伝えられない情報です。前回の国会からしばらく経ちましたが、何も進んでいないようです〕

宮崎哲弥&小野寺五典 - 被災者として、政治家として(2/4)


宮崎  国の出す600億の上限って何ですか

小野寺 国が出すのは土地の資産分だけ。住むために必要なインフラなどのお金は
    県や町が負担することになっている


〔あきれるような話です。復興構想会議ってこんな非現実的な話をずっとしてたの?〕

小野寺 国が面倒をみますよって話がなければ何にも進みません

    全ては、23年度予算の国債特例法が通っていないことによる財源不足によるもの

    与野党協議を早くやって23年度予算を確定してその後に新たな債権を発行
    しなくてはならない

宮崎  どうしてやらない。なんですぐ増税という話になるんだろう。

小野寺 財務省の意向から消費税をあげたい人が潜在的にいっぱいいて、
    復興を利用しようとしているんじゃないか。

宮崎  阪神淡路は10兆全てを復興国債で調達できている

小野寺 事業を精査して、新しい暮らしを考えなくてはいけない
    被災した地域には高齢者が多く、土地を用意しても新しい家は建てない

    高齢者が多いことを考えるとケアハウスと一体となった集合住宅を
    作った方が良い。

宮崎哲弥&小野寺五典 - 被災者として、政治家として(3/4)


宮崎  自民党案丸呑みの基本法には復興庁を被災地に作ることが書いてある。
    いつごろになりますか?

小野寺 次の臨時国会で新内閣と一緒に作ることになるが、秋に審議、来年の通常国会で
    成立することになると思う

宮崎  二重ローンの問題は?

小野寺 今国会で進めている。速やかに成立させることを目指している。
    丸呑みを嫌がる与党から、修正できないかという質問が来ているところ。
    どうせ共同提案になるから、与党のメンツにこだわらず、早く進めてもらいたい。


〔やはり復興の足をひっぱっているのは野党ではなく、与党の方なんですよね〕

宮崎  自民党は復興基本法案の中に「復興庁が復興施策を"実施する"」ことを主張し、
    書き込ませた。
    中央の官僚が配置されることになるのか。

小野寺 給食の内容が改善されないのは、中央の役人が東京から来て査定しているから。

宮崎  査定する役人は東京から来ているんですか?

小野寺 そうです。東京から出張という形で来ています。だから復興がちっとも進まない。

宮崎  野党に聞くのは筋違いですが、閣僚や政務官は分かっているんですか?

小野寺 分かっていると思うのですが・・・。被災地の議員の質問には総理がいないことが
    多いから総理は知らないかも知れない。

宮崎  玄葉や安住も被災地の議員なのになぜ伝わらないのだろう。

小野寺 出てくる案は稚拙なものが多い。今の復興案はほとんど自民党案で枝野官房長官が
    自民党に報告に来てくれている状態。

宮崎  官僚がやる役割を自民党が果たしているような状態。

宮崎哲弥&小野寺五典 - 被災者として、政治家として(4/4)


小野寺 被災地の農業、漁業が無くなれば人が住めなくなる
    水揚げ高の中でカツオが占める割合は40%。これを逃すと来年まで待たなくては
    ならない。業者は持ちこたえられない。

宮崎  なぜ早急に手が打てないのか

小野寺 復興構想会議の出す大枠を待つことが決められたから。
    会議のおかげで何も前に進められないことになった。

    五百旗頭は三陸のことを知らない。三陸は神戸と違い、仕事がなくなると
    人がすまなくなる所。早く薦めて欲しかった。

    復興構想会議で総理はほとんど寝ていたそうだ。代わりに出た人も寝ていたそうだ。
   
    菅であろうが無かろうが、被災地が前に進むことを第一に考えてもらいたい。

    松本大臣が辞めたが、あの人は環境大臣であって瓦礫撤去の責任者だった。
    瓦礫がきれいに撤去されているのであれば、宮城県知事に偉そうなことも言えるが、
    未だに瓦礫は山積み。あの大臣はお詫びから入るべきだった。

    自分がやっていることが分かっていないのだろう


宮崎  原発処理、復興が進まないと日本の評価を下げることになる

小野寺 日本の官僚組織、政治家が劣化しているのだろう。
    被災地の人は復興するシナリオを分かっているから権限とお金を渡すべき

次の復興大臣も無能ですが、小野寺さんにはがんばってもらいたいものです〕


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 武田邦彦に聞く 二次会 (x... | トップ | 〔新報道2001〕新しい副... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

民主党・マスコミ」カテゴリの最新記事