モデル倶楽部の機械加工日記

一年およそ355日工場で活動中。鉄道模型や仕事、バイク、クルマ、安旨グルメなどをつづってまいります。

ブラスのEF64 1000番台 その3

2018-01-21 20:24:00 | 16番 機関車
このキットはアングルと台枠を兼用してそのままでは正確な取り付けに苦労しそうで
ハンダしろも狭く治具なしではきびしい工作になります。
ボディ剛性アップと簡単で正確な組み立てのために”t0.5段付き台枠”を製作しました。







エコーさんのアルミクリップではさみます。
t0.5につけた0.2の段差でとても簡単な取り付けで実車の側板と台枠の浅い段差を表現します。(キットはt0.4の段差)
中央から外側にハンダ付け、ジャッキアップ部ふたの位置を揃えます。







側板t0.4に対し絞りのお面はわずかに板厚が薄いのでで板厚を0.04ほど差をつけました。






段付き台枠の内側にキットのアングルを裾を揃えて取り付けます。







お面の台枠と中間台車のストッパーです。後者はスジを谷折りします。







お面の台枠は裏の折り曲げ溝で曲げ易く作りました。
サイド突合せ部の長さ調整は各自お願いします。(長めに製作)
貫通ドア上の角穴は私物のため埋め板厚入です。
ご採用時は床板の幅詰めが必要となります。







EL055  EF64-1000 段付き台枠    3000円本体

ぜひ採用してください。







工場でひとり晩飯なのでヨーカドーに買出し。
なかなかの上ネタが ”半額!”
ノンアルコールで頂きます。







休みに出掛けず仕事するといいことがあるな。

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブラスのEF64 1000番台 その2 | トップ | ブラスのEF64 1000番台 その4 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

16番 機関車」カテゴリの最新記事