mmasaki@HelloNavi

Linuxにおける設定の覚書(今はAndroidアプリ作成の覚書)

SE-U55SX

2009-12-30 11:58:36 | Weblog
 そもそも宣言どおり、SE-90PCIを買う予定だったのですが、どうせならUSB接続ならノイズも乗らなくていいだろーって単純な気持ちで、秋葉原なんだから型落ち中古のSE-U55くらいいっぱいあるだろうと軽く考えていたのがいけなかった。早速ソフマップの中古駅前に行ったら「6,980円」、やっぱりありやがった!
 ま、折角秋葉原に来たんだからと、他の中古店やデザインが良いSE-U55SXの値段も一応見ておこうと、くまなくお店を徘徊。徘徊して思いましたが、いろんなお店がなくなりましたね。アイツーとかPCiN秋葉原とか高速電脳とかコムサテライトとか俺コンハウスとかパソコンCityパーツ館とかパソコン工房とかUSERSIDEとかOVERTOPとかBLESSとか(一部はネット通販を続けているところもありますが)。当時はパーツを購入する際大変お世話になりました、本当に心から感謝しておりますm(_ _)m

 で、徘徊の結果、SE-U55はソフマップでしか確認できず、SE-U55SXはT-ZONEで19,000円、クレバリーで17,000円+α、ZOAで17,000円、Arkとかはそもそも売ってませんでした。この結果を受け、迷わずソフマップに行ったのですが、ここで問題発生。SE-U55が錆びてる…ソフマップの店員さんも「これは売り物になりませんね、申し訳ありません」とお詫びが…ぎょえー、ここまで来て何も買って帰らないなんて負けた気がするので、しょうがない、ターゲットをSE-U55SXに変更してZOAに突撃した次第。買わないで後悔するより、買って後悔すべきだよねと自らを納得(笑) 
 
 openSUSEやubuntuで動作している報告はあったけどFedoraの報告はなかったから非常に不安。万が一、SE-U55で認識できなかったとしても諦めはつくけど、SE-U55SXで認識できなかったらシャレにならないだろー、でもopenSUSEやubuntuで動いているんだからと一縷の望みを託して、取り敢えず、Fedora12を入れたばっかりのThinkPad X300に接続。



あれ? あっさり認識(笑) あとはデバイスを選択して認識すればOK





 杞憂でしたね。とゆーことで、本来取り付けるメインPCのFedora11に接続しましたが、ちゃんと認識されました。VMware上では音がたまーに途切れますが、エロゲーやっているときはあんまり気にならない程度ですので、それ程問題ではありません。
 ちなみに、VMware上のOSはWindows2000ですが、こちらも認識してます。

 また、肝心の音ですが(ヘッドホンはSENNHEISERのPX100を使用)、正直あんまり変わらなかった(笑) 中音部分がいくらか綺麗に音が分解されている感じと、全体的に丸みがあるとゆーか、品が良くなった感じ。あくまで個人の差がありますから、気になった人はLinuxでも使えますので、是非。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿