ケン太とのprecious days

3度の不登校を経て、なんとか高校を卒業し、社会人になったケン太。社会での成長&安定を見守る母のブログです。

私達夫婦が変われた時・・・

2017-07-07 23:07:22 | 思うこと
不登校のお仲間とお話すると、よく話題に上るのが

夫と足並みが揃わないこと。

子どもが不登校になったからこそ、夫婦で話合い、
協力していかなければならないのに。

動かない子どもを前に
心の余裕がなくなり、イライラも募っていく。

意見の食い違いで衝突してしまったり、
夫婦間に溝ができてしまったり・・・

子どもの不登校でメンタルがやられているのに、
夫のことでさらにダメージを受けてしまう。

我が家がまさしくそうでした。

いろんなパターンはあるけれど、
ご主人に悩んでいる方はとても多いです。



人間ですから
いろんな考え方、捉え方があるのは当たり前なんですけどね。

でも、私と主人の間にこんなに溝ができてしまったのは、
個々の違いだけでなく、
経験の違いも大きかったと思います。

経験とは・・・

不登校の経験です。

どれだけ子どもの不登校の現場に関わってきたかということです。


私の主人は、朝は5時半に家を出ていってしまうので

ケン太が行き渋ったり、お休みしたり、体調不良を訴えたり・・・

その現場を目の当たりにすることはないのです。


毎日、行くか行かないのかの・・・胃が痛くなる思い。
お休するとわかった時の失望感。

それを主人は現場で感じることはありません。


学校への連絡。
先生とのやりとり。
訪問の対応・・・

それを主人がやることもありません。


主人が帰宅すると

ケン太はいつも家にいました。

学校に行った日もお休みした日も。


不登校中は部屋に引き篭もっていることも多かったので、
尚更、ケン太様子がわかりません。

学校に行かなかったことは私からの報告でわかっていますが

現実味がないんですね。


朝のやりとりで
いくら起こしたってもう動かない。
もう無理。
かえって悪い方向にいく。

毎日の積み重ねで、そう感じるわけです。
余計な声掛けを控えるようになっていく。


主人は立ち会っているわけではないので、

本当に起きないのか?
起こし方が悪いんじゃないのか?
言うべきことは言い続けた方がいいんじゃないのか?

私の対応に不満がでてくる。

「不登校になったのは、あなたの対応が悪かったからじゃないのか?」

そういう言葉まで出てきた。

毎日、毎日、動かない子どもの前で一生懸命考えているのは私なのに・・・
ひ、ど、い・・・


ある朝、遅出の主人がいて

私の声掛けで、まったく動かないケン太をみて

「そんな起こし方で、起きるわけがないだろ!!」
と怒りをあらわにしました。

自分でケン太の部屋に入って行き、
「起きろ!」と力づくで起こそうとしたら、

物がドンドン飛んできて、
壁にも穴が開き・・・

そんなケン太を目の当たりにして
主人は初めて、そんな簡単ではないと理解したでしょう。

それ以降、主人が起きないケン太に声をかけることはありませんでした。

どんなに言われても、わかっているつもりでも、自分が対応してみないとわからないことがあります。

父親も経験が必要なんだと思います。


夫婦がそっぽを向き、理解しあえないままで、別々の対応をしてしまうと子どもが混乱してしまいます。

何もいいことが起こりません。

私達がケン太のことで口論になってしまっていた時
ケン太の前では控えていたつもりでも、

ケン太はわかっていました。


「お父さんとお母さんが仲が悪くなったのは俺のせい?」と聞かれたことがあります。

そして・・・

「仲良くしてほしい。2人でどこかに遊びに行ったり、出かけてほしい」とも。


お互いに子どものことを真剣に考えているからこそぶつかり合っていたのに、
ケン太を悲しませ、傷つけていただけでした。

お互いに、自分が・・・自分が・・・
自分が先だったと思います。

相手をなんとか変えようとしていただけでした。

子どもをなんとか変えようとしても、変わらないってわかっているはずなのにね。


ケン太にそう言われて、私達夫婦は少し変われたと思います。


子どもの不登校は

夫婦のあり方。
家族のあり方。

凄く影響を及ぼすと思います。

子どもをなんとかしようとするのではなく、

まずは夫婦のあり方を見直す。
家族のあり方を見直す。

そこからかもしれませんね。




ランキングに参加しています!
ポチしていだだけたら嬉しいです
     ↓
にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へにほんブログ


この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 学び方が人とちょっと違う(^^;) | トップ | 楽しい人生を引き寄せてね! »
最新の画像もっと見る

思うこと」カテゴリの最新記事