お食事日記

日々の食事をメインにその日の出来事を書いてます。

日光ドライブ

2008-09-23 | お出掛け
今日は、日光へ行ってきましたよー。
行き道は、私が大嫌いな『岩槻まで一般道』パンチを食らい、
それに気付いた時には、文字通り【ザ・地団駄】を踏みちらしておりました。


でも、コレ見たら超いい気分になった~。




『湯滝』です。
滝の高低差も幅も見事。しかも本当に間近で見えるのよぉ~。
めっちゃ気持ちよかった。


次に向ったのは、『菅沼』





入村料として、一人60円払いまして。

静かで、綺麗だった。
やっぱ水辺はいいねぇ。





良い景色を見たら、食欲も沸きます。

菅沼前のドライブインで、やまめ 530円。

すでに焼いてある物ではなく、程よく焼いておいた物をオーダーを受けてから、
2度焼き。ちょっと待つけど、火の通り加減が良くて美味しくいただけましたよぉ。


帰りは高速に乗ってしばらくして渋滞情報があったので、
運転をバトンタッチ。
130キロ運転しちゃったよー。
たまには高速も運転しないと、鈍っちゃうもんね~。

意外な発見

2008-09-15 | おいしいお店
ワタシがちょくちょく覗かせていただいているブログで、
ちょっと話題の柏のうどん屋さんにダンナと行って来ました。

噂の通り安かった!
かんぱち刺し、つぶ貝刺し、が300円(350円だったかな?)。
たらポテは250円で、このボリューム。
付け合せのわかめも美味しくて、
「キレイに食べたね。うちのはワカメも美味しいのよ」と褒められた。
はい、海草ダイエット中のワタシにはとっても嬉しかったです。


地酒も色々。
お気に入りの上喜元があって、頼んだら
女性店主らしき方が、「2種類あるのよー」と、上喜元と上亀元(50円安い)を。
どちらも同じ坂田酒造で、「ここは色々種類があるのよ」とお詳しい。
せっかくなので、二人で一種類づつお願いしまして。

そしたら、残り僅かとなった上喜元を、「これ残りだからサービス」って
ほとんど1杯分を注いでもらっちゃった~。超ラッキー。
ありがとう~。


隣の席にいた常連のじいさんと色々話して、
初対面なのに盛り上がり、
「奥さんいい顔してるね」と褒められたのでいい気になっていたら、
「丸い顔がいい」と言われ、むかつきながらもおかしかったので、
ゲラゲラ笑いながら「ジジー このやろう!」と
悪態をついてきました。
何を言ってもじいさん笑顔でいい人だった。


いやぁ、まさかあのうどん屋さんがこんな事になっていたとは。
入ってみないとわかんないもんだねぇ。



写真はイマイチだが、味はいいのだ。

2008-09-07 | 晩御飯
この間お店で食べたトマトサラダ。
「ドレッシングがおいしい~」「何が入っているんだろう?」と
カウンター席で3人で議論していたら、
お店のご亭主がレシピを教えてくれました。
なんと丁寧にメモに分量まで書いて下さったのだ。

で、今日作ってみましたのよー。
『ドレッシングはよ~く混ぜて、しっかり乳化させるのが肝心』
と、以前通っていたお料理教室で教わって、
その時は、口の広い空き瓶に入れて、ガンガン振ったんだけど
瓶って案外漏れ易いのよね。
乳化するのはいいんだけど、その後手も瓶もペッタリしちゃって。
それがイヤだったんだけど~。

レシピを教えてくれたお店では、ペットボトルに入れてたようなので、
入れ物も真似して。
ボールで作った後、ペットボトルへ。
こーすると、保存の場所も取らないし、
食べる直前に思う存分振って攪拌できるから、いいのね~。

で、そのドレッシングを使ったのが写真のトマトサラダ。
玉ねぎの微塵切り度や、上に乗せた海苔がぶっといのは、ご愛嬌。

かなりいい味に仕上がりました~。
写真は手振れってるけどな。


でも、お店のよりちょっとコクが無かったかな。
もうちょっとお砂糖とか足してみようかな?

基本のドレッシングが出来たので、
これに柚子コショウを足して香りと辛味を足したり、
胡麻を入れてみたり、アレンジも広がりそうです。

楽しみなり。






独り言になってしまいました・・・

2008-09-03 | Weblog
なまら美味しかったお店

連れて行ってくれたシェルさんが
写真上手なので、ワタシは初めてのお店の美味しさ堪能に専念させて頂きました~。

今日シェルさんのブログを覗いたら、やっぱり凄くキレイな写真が沢山♪

本当に美味しかったなぁ。
シンプルで清潔なお店に、
素敵なお皿に丁寧に盛られた、手間を惜しまず作られた美味しい料理。
それでいて、緊張しない居心地の良い空間で。



都内在住の友人からは、「田舎だ」と愛情交じりにからかわれておりますが、
都心にはないいいお店も沢山あるのだぁぁ~。

都心から遠い所に住むのは不便な事も多いけど、
その遠い距離の分、都心には無かったり、見つけにくいモノがココにはあるなぁ、と改めて思ったわ。

どこかとココを比べるのではなく、「ココを楽しもう」と思う気持ちが
大切なんじゃないかなぁ~。

と、こんな事を思うのも、ランチの相方が日々ココに住む不便さを嘆くからか。
いつもは、「またか・・・」とゲンナリだけど、
こうして考えてみれば、彼女の愚痴が気付かせてくれた部分もあるよね。

あぁ、人生に無駄ってないのよね。
いい事も悪い事も、そこから何を学べるかにかかってるような・・・。

あー、違うか。
「そこから何かを学ぼう」と思えるってことは、まだ前に進む気があるって
事だよな。
頑張っても、前に進める気がしない時もあるんだよね。