バイカー日記

バイクを愛するおじさんの日記

久しぶりに家族で外食

2017-10-15 19:32:00 | 日記

10月14日(土)

午前中仕事があったが、午後から娘2人と孫娘、我々夫婦の5人で久しぶりにびっくりドンキーで食事をした。

夕方から夜中の12時まではS氏と毎月恒例の飲み会があるなど忙しい1日だった。

10月15日(日)

午後からバイクショップに行き、修理で預けていたタンデム用のインカムを取りに行く。

結局、故障ではなく、使用するときにボリュームを絞っていたことが原因で聞こえなかったことが判明した。

この週末は天気が良くなかったのでバイクは乗れなかった。

いよいよ近畿地方も紅葉のシーズン到来。

どこに行こうか計画しよう。


信州アルプスツーリング

2017-10-10 21:54:06 | 旅行

10月7日(土)

朝から雨が降り、雨雲レーダーで調べると滋賀県あたりに雨雲が・・

今回はひさしぶりにT氏とのツーリング。

待ち合わせは名神多賀SA。

出発は9時。

下道で2時間半、湖東三山PAからETCスマートで名神に入り、多賀SAに11時半過ぎ到着。

当初の予定では、1日目に南アルプスR152を走り、しらびそ高原に行く予定だったが悪天候のためルート変更した。

名神高速でT氏とバイクを交換し走る。

天気が怪しいのでカッパを着たまま走行する。

今回は、服装にかなり悩んだ。山岳地帯を走るので厚着にしようか、天気予報では夏日。結局荷物が増えてしまった。

東海北陸自動車道の郡上八幡IC下車。せせらぎ街道で道の駅めいほうへ。

昼食はTVで紹介されたこともある明宝ハムステーキ定食。

昼食後、下呂温泉に行くが、日帰り入浴の可能な時間は過ぎており諦め、御嶽山を目指す。

R41~R437~R441(鈴蘭スカイライン)~R435~R463~R361開田高原~R19~R361伊那

御嶽山は見えなかったが、幻想的な景色を見ることができた。

宿泊地の駒ヶ根までは霧雨。

途中でキャンピングカーに乗ったおじさんが、このあたりは熊が出ると話していた。

下呂から4時間ほどかかる。

ホテル到着後、居酒屋魚民で夕食。

10月8日(日)

4時起床。千畳敷カールを見に出かける。

バスターミナルに4時40分到着。

バイクの駐車料金200円を支払い、ロープウェイの乗車券3900円を購入するのに1時間並ぶ。

そのあと、バスの乗車に2時間ほど並ぶ。

8時40分にロープウェイ乗り場に到着。

バスを降りると、整理券が配られていた。

整理券には番号が記載されており、ロープウェイ乗車の順番がきたら放送で呼んでくれるシステム。

1時間半待ちではあったが、トイレに行ったり、そばを食べたりして時間を有効に使えた。

結局10時20分にロープウェイに乗る。

ロープウェイは約7分で目的地に到着。

千畳敷カールを見学し、11時半のロープウェイで下山。

12時前のバスにもすぐに乗れた。

結局、朝はロープウエイの乗車チケットを買うのに真面目に2人で1時間ほど並んでいたので、バス待ちが2時間になってしまった。

1人がチケット購入で並び、もう1人がバス待ちの列に並んでいれば2時間は短縮できた。

初めての千畳敷カールだったので失敗したが、もっと下調べをするか、宿泊したホテルや現地で人に尋ねればよかったと反省した。

紅葉もすでに終わっていたが、今回3連休で天気も良かったので、1年で最高の人出となったらしい。

午後からは高速で駒ヶ根から安曇野まで軽快に走り、私が楽しみにしていた安曇野餃子館で餃子定食を食べる。

お店の方が絵を描くことが趣味のようで壁には芸能人の似顔絵が飾ってあった。

餃子はぷりぷりとした食感でとても美味しかった。

餃子店を出た後は、大王わさび農場に行き、わさびもなかを食べた。

北アルプスの山々もきれいだった。

わさび農場を出た後はT氏の知人宅に立ち寄る。

以前大阪で勤務されていたが、山登の好きなご主人と信州安曇野に引っ越してきたらしい。

庭付きのマイホームで、手作りのレンガ造りコンロでバーベキューをするところだった。

くだものとビールをいただきお別れした。

本日の宿、カイザーベルグ穂高には5時半頃到着。

時間があったので、燕岳登山口までバイクを走らせる。

去年の夏にこの山に家族で登ったことを思い出した。

夕食はステーキとワインで楽しんだ。

10月9日(月)

6時45分出発。

宿泊地の周辺にサルが何匹かうろうろしていたが、スタッフの方の話だと、誰かがえさを与えたらしい。

安曇野から諏訪まで高速道路で移動する。

諏訪SAで景色を見ながら朝食する。

8時出発、R152でしらびそ峠を目指す。

このR152は南アルプスや中央アルプスなどの景色が楽しめる道だった。

地蔵峠を過ぎたあたりでかなりハイペースで走るバイクがいた。

T氏のVストローム650もがんばってついていくがなかなか追い付かない。

このあたりの峠を熟知しているライダーか(-_-;

 11時過ぎにハイランドしらびそに到着。

ここハイランドしらびそは4月中旬から11月中旬まで営業しており、軽食や日帰り入浴を楽しめる。

特に星空がきれいな場所で、天文ファンが集う星降る聖地として紹介されている。

近くには、御池山隕石クレーターがあり、国際的な隕石クレーターとして公表されたとのこと。

2~3万年前、直径45mの小惑星が衝突してできた直径約900mの半円形の地形を見ることができた。

しばらく細い山道を走ると、日本の里100選、日本のチロル「下栗の里」に到着する。

お食事処「はんば亭」でそばの定食を食べ一休み。

このあたりに来るバイカーは浜松、名古屋が多かった。

R152~R418~R153~道の駅「どんぐりの里いなぶ」で休憩~R39~R343~ハイウエイオアシス鞍ヶ池SA(スマートETC)東海環状自動車道~伊勢湾岸自動車道~東名阪自動車道(御在所SA)解散

午後2時に出発し、5時半頃に御在所SA到着。6時半出発、8時半頃大阪に到着。

バイクを洗車場で洗い、9時過ぎに帰宅した。

走行距離は1000キロを超えていた。